
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
衛生面に限定すれば何の問題もありません。
例えば、パンにサインペンで落書きをしても衛生面には何の影響も
ありません。むしろ、殺菌や防カビ能力が上がっていると思われます。
しかし、まず見た目が悪くなり、サインペンの成分によっては有害な
物質を摂取することにもなります。例えば、コンビニに味付き卵が
売っていますが、あれは卵の殻を割らずに中に味を付けていますね。
塩分やアミノ酸などが殻を通して浸透するからです。
もしこれが、青酸カリなどの毒物であれば致死量を浸透させることも
可能です。
卵の殻は呼吸するために、細かい穴がたくさん空いています。
問題となるのは書いているペンのインクです。
顔料系のものだと成分は表面だけにとどまるのですが、染料系の
ものだと内部まで浸透します。また、サインペンなどでは溶剤である
トルエンやプロパノールなども弱い毒性があります。
日本で売られているペンで舐めただけで死ぬような強毒性のものは
ありません。また、卵の殻を浸透する物質は微量です。ということで、
直接的な健康被害は無いと思いますが、微量のインクの浸透はあると
考えてください。
No.3
- 回答日時:
問題ないです
確かに産み落とされた時はフンなどで雑菌まみれかも知れませんが大体どこの業者も洗浄してありますので。
殻の落書き程度では衛生面には影響はありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
鶏の卵について。
-
卵?鶏卵?
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
卵をゆでたお湯。。
-
とびっこは飛魚の卵イソッコは...
-
卵を割ったらカラじゃない茶色...
-
双子の卵は、なぜ嫌われるので...
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
-
いつもお昼にゆで卵2個とサラダ...
-
栗原はるみさんの酢醤油卵の作...
-
卵のからに落書き 食べれますか?
-
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆで卵のからをむきやすくする...
-
玉子を買い占めて相場を4〜5倍...
-
大阪人はコーヒーに卵を入れて...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
鶏の卵について。
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
とびっこは飛魚の卵イソッコは...
-
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
-
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
産みたて卵の洗浄方法
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
おすすめ情報