dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外滞在中に使っていたSIMフリーの海外携帯(ノキア製)があります。
日本に一時帰国することになったので、その間はプリペイドで使用したいのですが、AUぷりぺいどはSIMフリーの海外携帯を持ち込んで新規契約することは可能でしょうか?
(ぷりぺいどのSIMカードを発行していただくことはできるのでしょうか?)

A 回答 (3件)

海外と違って、プリペイド携帯も未だそのキャリアの端末しか受け付けていません。



持ち込みもauはauの機種、SoftBankはSoftBankの機種だけです。

不要になって使っていない端末を、ご家族や友人から譲り受けたらどうでしょうか?

契約時に新しく購入しても、三千円前後ですから大した出費ではありませんが。
    • good
    • 0

方式、周波数の関係でauのプリペイドで使用可能な海外端末はありません。


なので新規契約自体が不可能。(つかえない)

ちなみに日本の法律(電波法)で
技適マークの無い携帯電話は日本で使えません。
そういう意味でも使用不可能。
(特例として海外契約のまま日本で使うローミングインは可能)
    • good
    • 0

基本的にできないと考えた方がよいでしょう。



どこの国から持って来たかにもよりますが、auはdocomo・ソフトバンクとは通信方式が異なり、SIMカードを差し替えただけでは通信ができません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!