
賃貸物件の保証会社CASAは信販系の審査になるのでしょうか?
あまり聞いたことがない会社なので、独自の審査をする会社なのかしりたいのですが。
保証会社というのは、クレジット系の審査or独自の審査というのを2種類聞いたことがあるのですが
(不動産の営業の人が言っていた)
こちらのCASAという保証会社は、どのような感じなのでしょうか?
保証会社の審査はどのようなものを基準に見るのでしょうか?
任意整理をした人は、審査上、通らないものでしょうか?(月づき支払いをきちんとしていても)
詳しいかた宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんはこれからでしたか(^o^;私は日曜日の昼に審査通ったと営業の方から連絡ありました。
当然なのかわかりませんが、保険証コピーを出せとか、収入証明書を出せとか(当たり前なのかもしれないけど)言ってきてやかましい人なのかなとちょっと不安になってます。なぜ保険証コピー必要なのか疑問です(・・?)
昨日営業さんから大家さんが電話で話したいと言ってると連絡があって待ってたのにかかって来ないし…。保証会社の審査通って早く契約して引っ越しの見積りなどもしたいのに振り回されてる感じでイライラしてきました。
金曜の夕方に審査かけて日曜日の昼には結果出ましたよ。
確かに住居の確保に審査あるってひどいですよね…。滞納問題もあるので仕方ないのかなとも思ったりしますが、路頭に迷えと言われてるようで本当に悲しい世の中です。
審査が無事通ってよかったですね!おめでとうございます。
住居確保ができれば一安心♪
ほんと、保証会社と契約するのは、めんどくさいことばかりです^^;
今の時代だからこそ、保証会社が成り立ってる感じですよね。
かなり強気の保証会社もあるようですが、きっとそういうところは長くは続かないと思います。
過去に多少なりクレ事故を起こした人が現在も同じかといえば違うと思いますし、保証会社の審査基準をもう少し考えたほうがいいですよね。
もしかしたら!?CASAは良心的な保証会社なのかもしれないですね。
ここ数年での口コミとかでだいたいわかるのかもしれないですが...
どうなのでしょう。
No.1
- 回答日時:
CASAは独自の審査をしているようで、信販系の保証会社ではないそうです。
(営業の方に聞きました)私も昨日賃貸契約をしてCASAの審査中です。
ゆるい審査と営業の方が言ってましたが、保証会社を使うの初めてなので私も不安です。
以前NICOSで延滞事故もしてるので…。
でも信販系でないということでちょっと安心しました。
質問者様は審査結果はもう出てるかもしれませんね。お互い審査通るといいですね(><)
ご回答ありがとうございます。我が家はこれからなのでドキドキしています。
信販系ではないのですね。
少し安心感です。
過去に少しでも事故があるだけで入居審査が通らない現実はほんとおかしいと感じています。
今しっかり頑張っている状態であれば入居審査が通る仕組みに変えてほしいと常々思っていますが、現実は保証会社が信販系の審査だとそれだけでアウト!となってしまう方も多いはず。
変な世の中ですよね。
国民の最低限の住まいを確保できない世の中の仕組みを変えてほしいものです。
その後、審査はいかがでしたか!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件、審査後キャンセル 2 2023/01/22 16:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 保証人不要ではない物件でも家賃保証会社(連帯保証会社)を付けることは出来ますか? 理由としては保証会 1 2023/02/28 22:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産に詳しい方教えてください。積和不動産取り扱い物件で、 保証会社入居審査で、 年収不足以外で、 2 2023/02/20 20:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 入居審査が遅いと落ちる可能性高いですか? 3 2023/03/12 13:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の賃貸状況について。 引越しを考えておりますが旦那の名義は以前ブラックでどこも審査が通りそうにあ 4 2022/04/04 12:38
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約について 18歳です。 フリーターであるのに、不動産の方に「正社員?」と聞かれたときに「はい 2 2022/08/07 02:44
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約について 18歳です。 フリーターであるのに、不動産の方に「正社員?」と聞かれたときに「はい 2 2022/08/07 09:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の保証会社 5 2023/04/08 20:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産賃貸における信販会社の審査について(不動産管理会社さんにお勤め経験がある方等、詳しい方に質問) 1 2023/03/02 15:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/21 17:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古物件のキャンセル待ちをし...
-
賃貸アパートの保証会社の審査...
-
生活保護での保証会社に対して...
-
賃貸契約について
-
レオパレスの審査について
-
賃貸物件の審査で明後日の月曜...
-
強制的に寮に入寮、かつ、個人...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
エレベーター無し物件。(4階建て)
-
アパートの契約更新について
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
連帯保証人解除を宣言する念書...
-
63歳親の賃貸を子供が借りれ...
-
ずーっと同じ部屋に住み続ける
-
賃貸の連帯保証人について
-
賃貸マンション 引越し時の契約は
-
親に保証人を断られてしまいま...
-
アルバイト始めるからアパート...
-
テラスハウスの住みやすさ、防...
-
友人が住んでいるアパートへの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古物件のキャンセル待ちをし...
-
生活保護での保証会社に対して...
-
レオパレスの審査について
-
ハウスリーブの審査について。 ...
-
保証会社の審査
-
入居審査が通りません
-
賃貸契約について
-
家賃7万円あたりから保証会社の...
-
賃貸物件の審査連絡
-
入居審査について
-
長期優良住宅と認定長期優良住...
-
賃貸アパートの保証会社の審査...
-
保証人への連絡について
-
ダイワリビング物件の入居審査...
-
保証人不要の審査について。現...
-
賃貸の審査にかかる期間を教え...
-
賃貸物件入居時の保証会社審査...
-
入居審査で落とされます!!
-
賃貸保証会社のcasaに審査申請...
-
入居する際の保証会社の審査(...
おすすめ情報