dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蕾が膨らんできていたのですが、その色が赤らんできてとうとう枯れてきて、もう落ちそうです。
どこに原因があるのか教えて下さい。

A 回答 (1件)

はじめまして♪



胡蝶蘭は光と湿度と温度が重要です。

寒いこの時期に根に水を与え過ぎますと、枯れてしまいます。
基本的に、空気中に延ばす根が有りますので、空気中の湿度は必要に成ります。


本来、土に根を貼る植物では有りませんので、空気中の湿度から水分吸収が主に成っています。

開花に必要な温度は夜間や明け方で15°以上、平均20°は欲しい物です。
バルブ(花芽の枝)に霧吹き等は蒸散時に気化熱を奪いますので、室温以下の低温にしてしまうので、注意が必要です。

つぼみの枝から白っぽい首(茎?)の部分が変色したら、もう回復出来ません。

バルブの節より数センチ上で切り戻すか、そのまま放置して、先端から次の蕾に成るバルブが伸びるまで待つしか無いでしょう。

切り戻した方が全体のバランスが良く成りますが、おおむね半年、そのまま放置だと3~4ヶ月くらいで次の開花が期待出来ます。

とうぜん、日光と湿度と温度が快適と言う前提になります。

基本的に、少ない葉が健康に育つ環境が重要ですので、鉢植えでしょうから、持ってみて「あれ?」っと思うくらい乾いて軽く成る時くらいしか根に水を与えないのがコツでもあります。
水を与える場合は、「雨期」か? って言う程、たっぷり与えます。

根に肥料は与えない方が成功しやすい物で、葉や空気中の根に薄めた液肥を温度等に注意して霧吹きする程度でオッケーですよ。

今回の蕾は残念ですが、初夏や初秋にむけてがんばってください♪

ところで、御質問者様の地域環境ってどのような場所でしょう? 私の地域は本日雪で最高気温もマイナス、、 カチコチに凍ってるので車も横滑りでしたよ。 温室は大型ストーブで15°を保ってますが、今の居間は18°ですよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございました。なにしろ蘭については駆け出しの一年生ですので今後相当勉強しなければ育てられないなと自覚しました。今後ともよろしくご指導下さい。

お礼日時:2011/03/04 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!