プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はもうじき2歳になる娘がいる専業主婦です。
どうにかしてバイオリンを習いたいのですが、お金がありません(笑)。
楽器はもらいものですが持っています。
タダに近い料金で教えてもらえる方法はないでしょうか。
ムシのいい話ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

お母さんの方でしたか(^^ゞ


 お金をかけないっ!という大前提と、2歳のお嬢ちゃまがいる…時間の制約あり…と想像して、話をすすめます。
 まず、大人の場合「意識をもって」やる、ということができるので、少しホッとします。ビデオで独習は無理…とは言いませんが、かなりの注意力が必要かと思います。
 一つ、いいビディオをお選びになって、繰り返し一緒に試してください。独習用のメトードもありますが、初心者用というと、どーも、読譜の方にばかり力が入ってるように思うんですよね~。ビディオの方がいいのでは。
 そして、打楽器をされていた、ということですので、もう身についておられるかと思いますが、大事なことは「身体に余計な力をいれないこと」です。独習者が陥りやすいところかと思いますので、心がけてみてください。
 また、アマチュア・オケも所々によって違うと思いますが、それぞれ専門にされてた方がいたり、指導にみえられる方がいらっしゃるかと思いますので、伺ってみるのもいいですね。
 前に年配の男性が独習でVnをされていて「聴いてほしい」と言われたことがありましたが、素晴らしかったですよ。 
確かに、フォームなどは「正しく」はなかったですが、よく注意深く、幅広く学ばれたもんだなぁ…と感じ入りました。いい音が出せれば、細かいことは、どーでもいいんじゃなかろーか…と考え込みましたね~。フォームについてアドヴァイスするのをためらわれたほどでした。
 「好きこそモノの…」といったところで、「好き」のパワーはスゴイので、常に努力とアンテナを巡らせておけば、いい方法や、いい指導者と縁があるかもしれませんよ。
 ここは一つ「大人のための…」とか体験レッスンなどを受けられて、ご自身で独習が可能かはかってみては。。
 とりあえず「今」の条件でできることは、私にはコレしか思いつきません(^^ゞ
 ぜひぜひ、がんばってくださいね~!Vnいいですよ~。コレばっか…。
    • good
    • 0

お母さんが習いたいのでしょうか。

子育てで時間もお金もかかりますから、たいへんでしょうね。私は、26歳のときヴァイオリンを習いに行きました。独身でしたから、近くのヴァイオリン教室に行きましたが、管楽器のように、独習が可能かと言われれば、ちょっと疑問です。基礎はちゃんとやっといたほうが良いと思います。そこで、プロに習うというより、近くのアマチュアオーケストラに問い合わせて、ご相談されてはいかがでしょう。誰か団員の方をご紹介していただけるかもしれません。私の街の楽団員募集には、いつも弦楽器奏者が不足しているらしく、初心者でも、やる気があれば歓迎と書いてあります。短期間でも、初めだけ教えてもらえれば、結構楽しめると思います。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身が習いたいので、非常に参考になりました。
実は以前アマオケの団員だったことがあります。
…打楽器だったんですが(笑)。
問い合わせしてみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/23 00:12

すでにいただいている回答は、子どもさんをメインにお考えの様ですが、文面から、ご本人様がやりたいという意味も取れますので、私の経験談を紹介しておきます。

はずれてたらm(__)m。

これなら、楽器を持っていることはまず重要な第一歩です。

私はフルートを独学でやりました。

教則本というのが、そんなに高くない(数千円)でありますから、まず買いましょう。そして、それを読んで判らない事は、音楽をやってる友人、または、経験者、あるいはここの掲示板などで、一個づつ解決していきましょう。

気長にやることが秘訣です。あと練習場所の確保が重要です。以外と大きい音が出ますから、市区町村の集会室や、区民センター、勤労福祉会館の音楽室などを借りてやるとやすくできます。

以上、外してたらごめんなさい。
    • good
    • 0

娘さんをプロの音楽家にしようというお気持ちがあるわけではないですよねぇ。


(もし、その気がおありなのなら、お金をケチってる場合ではないかも・・)。

いま2才のお嬢さんが、どの程度興味がおありかわかりませんが、ちゃんとしたヴァイオリンのレッスンはたいていの場合小さな子供には退屈だったり、苦痛だったりしがちだと思います。専門家で小さなお子さんに理解のある先生につかない限り、先行きはくらいような気がします。心配なのは、その幼児体験で、お嬢さんがヴァイオリンや音楽を嫌いになってしまうことです。

ぼくの前の回答者のmaki_mさんがおっしゃるように、お母様がまずある程度弾けるようになって(大人ならビデオやワンレッスンでも、好きだという気持ちがあればなんとかなるかも・・)、お嬢さんがそれをいいなぁって思うようになって、それからお母様がちょっとずつ教えて・・ってのがいいような気がします。

もし、専門家になるにしても、本格的なレッスンは小学校に上がるころから始めても大丈夫なんじゃないかなぁ。

ぼくは音楽の全くの素人ですし、ヴァイオリンも音階を何度か弾いたことがある程度の人間です。アゴにはさむだけでたいへん!(周囲に専門家が何人かいますけど)。話半分にお受け取り下さい。
    • good
    • 0

楽器は、お子さま用のものをお持ちなのでしょうか?


 う゛ーん。ビデオかなぁ。。
ただ2歳ということで、正しく指導される方がつかずに、どこまでできるかな…という思いもありますが。。。
 私がヴァイオリンを習い始めたのは、やはり2歳でしたけど、その日にお習いしたことは、すーっかり忘れておりまして、帰ってから母に先生からお聞きしたことを繰り返しヤラサレル状態でありました。
 ですから、お母様がビデオなどでしっかり基本を身に付けられて、お嬢さんに指導できれは、ある程度は鳴らせるかな…とは思います。
 また、1レッスンナニガシ…の料金で教えてくれるところもありますので、余裕のあるときにレッスンを受ける…っていう『手』も駆使しては。。。
一度、レッスン見学をされてはいかがでしょうか。
 Vn、いいですよ!ぜひ頑張ってくださいね。

この回答への補足

習いたいのは私自身なんです。
ビデオで大丈夫でしょうか。
趣味で弾きたい程度です。
欲を言えば…アマオケに入りたいんですが(笑)。
もう一度回答をお願いします。

補足日時:2001/04/23 00:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!