dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 あなたは、カンニングしたことがありますか?

 それはどんなカンニング方法でしたか?

 そのシチュエーションや、他の人のカンニング話でも何でも、カンニング話、教えてください。(去年の入試、のような、犯罪に該当する場合は、決して時期を記入しないでください。)

A 回答 (18件中11~18件)

ありまーす。

プライドの高かった小学校のときですね。まず、肘をついておでこに手を当て、自分の視線を隠します。んでもって、究極の横目。これは、席が近くないとできません。逆に、後ろからつつかれて、先生のよそ見しているうちに、テスト用紙をあからさまに持ち上げ「見えるか?」。このときは、私が漢字一字を間違え、みなに迷惑をかけました(笑)。成績は優秀でした、なので分からないとこだけ。人の見て完璧に埋めるのが目的で(笑)。だから別に間違ってても良かった。
あとは、机に直接、鉛筆で書き込む。んでもって筆箱を載せておく。もちのろん、答えを写して速攻消します。
中学以降は、一気に学習量と内容がアップして、だいたいがそんなもんでおっつかないので、やってません。そもそも、私学に入って、クラスでの立ち位置も変わったし。プライドを保つ必要がなくなりましたからねえ。
あとは大学の英語の試験でカンニングした3人ほどが連行されたのを、見ました。あんな簡単なテストで、カンニングする理由が分からなかったです。

カンニングしたい気持ちは良く分かります。ガキで、ほんのちょっとしたあほさ加減でやっちゃったんだろうなー。あれが大学入試じゃなかったらここまでならないですよ。勉強が出来たって、状況判断が出来ない人、多いですねえ。
悪いことを一緒に出来る友達がいなくって、掲示板で聞いたとしたら、それこそ彼は、ただの、本当のおこちゃまだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

小学生の君に、100点。

そして、山形の浪人生を、お子ちゃまと言える、あなたにも100点。

状況判断ができないと言うか、全体を見ていない人は、成人社会でも ほとんどの人が当てはまりますね、実際。
全体を見ようとしている人は ほんの一握りの人でしかありません。
日常生活の中で、全体を見える立ち位置で暮らす、ということほど、大事なことはありません。

それが、難しいのでね。

お礼日時:2011/03/04 18:22

わたしにとってカンニングって「他の人の回答を盗み見る行為」


だと思っているんで、したことは無いです。

他の回答者様の回答を見ていると「身の回りの物に情報を載せて見る」
って行為がカンニングとして一般的のようですね。

わたしは、そこまでしないで最初から諦めてしまうタイプですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど 諦めるというのも 大事な手法ですよね。

お礼日時:2011/03/04 18:14

> あなたは、カンニングしたことがありますか?


 いいえ、ありません
しかし、それに相当する(?)事なら
社会の試験中に選挙の街宣車が通過、教室中に部分的に笑いが起き
試験監督教員が「良かったな」と苦笑していた位です
(「残念ながら」私は気付かなかったのですが)
では、失礼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

え? 

街宣車は、何を言っていたのでしょうか?

ぜひ、教えてください。

お礼日時:2011/03/04 18:13

消しゴムを分解してロール状にした紙を巻き込んで、順に回せば単語や数式が出てくるのを作ったり



透明の下敷きと定規を組み合わせると文字が出てきたり

日直の名前を答えにしたり

教室の展示物に答えを書いたり

モールス信号送ったりとか


 カンニングは犯罪じゃないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々、やってますね。

相当の知能犯ですね。

犯罪じゃない、同感です。山形の浪人生を救うための署名運動をどこかの駅でやっていたら、すぐに署名します。

お礼日時:2011/03/04 18:11

高校の時は全教科カンニングでした。


うちの高校はテストを欠席すると、前回のテストの点数の90%の点数になるシステムだったので、最初に高得点をとっとけばとりあえず一年間赤点なしだったので…
メモ帳に小さい字でカンニングペーパー作って、シャーペンの中に入れてました(だいたいのシャーペンがグリップをまわすと中身が出せて、あのシャー芯が入ってる細いストローみたいなのに巻きつけてた)

でも国語とか英語とかはほぼ不可能だったし、カンニングペーパー作ってる段階で暗記できちゃうんで意味なかったかもw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

90%に、記憶があります。もしかしたら、もしかしたら、同窓でしょうか?

しかし、全教科ではなかった様な気がするので、きっと違う高校でしょう。

同級生には、鉛筆を二つに割って、芯を抜いて、その空きスペースに、カンニングペパーを挟み込んでいる奴がいました。

そいつも、作っているうちに覚えちゃうから、必要ないと言いながら、結局一生懸命作っていました。

もしかしたら、しゃーペンでなくて……、あなたは、その同級生ではないかしら?

そう思う位、懐かしい。(^^)

お礼日時:2011/03/04 18:05

高二のときに中間テストでクラス平均が30点切っていた数学で期末テストではいきなり80点越え。



私も含めて(笑)同じ問題で同じように間違えて同じ87点だった連中20人ほどが当然、数学教師室に呼び出され

教師「お前ら、もう少し考えて写せよ!」

と説教+追試ご招待いただきました。(笑)

だって・・・試験中に答案用紙そのものが回ってくるから・・・

呑気な時代でした。(-。-)y-.。o○
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いきなり、笑ってしまいました。

87点では、ばれちゃいますね。

呑気な時代は、良い時代だった、ような気がします。

お礼日時:2011/03/04 02:26

ありません。

そんなセコイことしてまで点数とりたくありませんから、一度もありません。

ただ、したらどうなるのか、もし見つかったらと思うとそんなくだらないこと考えなくなりました。

従いまして、何度赤点をとったか、何度職員室に行ったか・・・数え切れませんが、名誉の赤点軍団の一人でした(笑)

この回答への補足

 補足の欄に書こうとしていたことを、お礼欄に入れてしまいました。

 赤点軍団でも 卒業できるのが、日本の学校の良いところですよね。

   ☆  ☆  ☆

 ぼくも、高3の1月末頃呼び出されて、「本来は、卒業させられないけれど、留年させると、後輩たちの迷惑になるから、卒業させることに決まった。明日からはもう、来ても来なくても、卒業だ。」と言われました。
 「明日から、ちゃんとくれば卒業」かと思ったら、「来ても来なくても」と言われたので、一瞬呆然としてしまいました。

補足日時:2011/03/04 14:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

セコイ、と言われてしまうと、その通りそれまでなのかも知れませんが、除籍、退学になりたくない一心で必死でしたよ、当時は。
それに、カンニング自体が、反抗の様なつもりがあったし。
また、優等生の振りをしたいのでなく、最低ラインを確保するためのカンニングには、罪はないと考えてましたよ。

もっとも、ずいぶんカンニングをしましたが、科目のどれかは赤点でしたよ。

お礼日時:2011/03/04 02:19

高校時代に2人で地理の補習でテストを受けさせられました。


先生は教員室にいて、終わったら持ってこいと言われていたので2人で教科書を持ち込み、赤点を免れました。

あのときは可愛かったなぁ・・・(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。10分も経っていません。

悪い思い出も、日が経てば、決して嫌なばかりではなくなりますよね。
きっと、あなたは、容姿も心も、可愛かったのでしょうし、先生もそう言うあなたたちを見越して、気を利かせてくれたのでしょう。

苦い思い出こそ、後で甘くなるのでしょうか?

お礼日時:2011/03/04 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A