dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬物やってる人って見たり話したりしてて分かりますか?

先日会社の先輩が覚醒剤で逮捕されてその関係で
会社の私物ロッカーの捜索などありました。

180人ほどの会社なんですが誰もその人が中毒者なんて
分かりませんでした。

初犯らしいのですがも5年前からちょくちょくやってたようです

よくやってる人は
異常なやせ方
仕事に集中ができない
奇行
体調不良
禁断症状、中毒症状の震え
情緒不安定

など聞きますがまったくそんなそぶりもなく

体は痩せてますがとくに異常にガリとかでもなく
仕事は問題なくこなす
逆に仕事は出来る方
おかしい言動も奇行もありませんでした。

見て分かるのは完全なジャンキー状態の中毒者だけなのでしょうか??

A 回答 (3件)

プロはわかるらしいですよ。



路上での事情聴取で捕まるケースが大半ですし、
普通の人が見たらおかしくなくてもプロが見たらおかしいことに気付く
ということはよくあることだと思います。
    • good
    • 0

>薬物やってる人って見たり話したりしてて分かりますか?



分かる場合もあれば分からない場合もあり、その人の体質と薬物の種類と摂取頻度によります。
節度(?)をもって、十分な間隔を空けて少量を摂取すれば慢性症状はでません。
一時的な急性症状は出ますが、質問者さんの先輩はその間の状態をうまく隠せていたということでしょう。
    • good
    • 0

なかなか解らないと思います。


その時キマッてる人なら、体からの独特な甘い匂いや、顔が違う感じになるのは私はわかりますが、普通に暮らしている人には、わからないと思います。
ちなみに私も5年以上の経験がありますがいくら警察の方と会ってもバレませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!