
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タイヤの正面とハンドルの正面がずれてしまう
ということではないですよね?
手放し運転をしたときに、本来直進すべきところが
曲がってしまうという事ですよね?
原因はいくつか考えられます。
(1)ブレーキやシフターのワイヤーの設置ミスにより
ハンドルを曲げてしまう方向に負荷がかかっている。
>確認方法
停車状態で前輪を浮かせ、ハンドルを動かすことで
その負荷ががあるか確認できます。
→ワイヤーの交換または調整で改善できます。
(2)体自体の左右バランスの崩れ。
>確認方法
誰でもその車体で起きる現象なのか?→他人に試してもらう。
どの車体でも起きる現象なのか?→他人の車体を借りて試す。
自分もいろいろ試した結果、自分の体の問題だったという事がありました。
右へ右へと曲がってしまっていたので、
おそらく右半身ばかり使ってしまっていたのではないかと思います。
No.4
- 回答日時:
よくある事ですが、前輪が衝突したのでしょう?
ハンドルの真上から見て、前輪を支えている腕(フォーク)が左右どちらかに曲がっているはずです。
自分で直すことは不可能です。
ホームセンターでは修理できません。
自転車店に持って行くとほとんどの場合、フォークを取り寄せて新品部品交換となってかなりの金額を請求されます。
フォークの曲がりは左右の曲がり、前後の曲がり、どの部分がどの程度曲がっているか見極めて修正し、場合によっては塗装の必要があり高い技術力を持った自転車屋であれば分解してフォークの曲がりを修正することもでき割安になりますから聞いてみてください。
No.3
- 回答日時:
ハンドルが車輪に対して真っ直ぐ組み付けてであるか。
サドルが真っ直ぐ真ん中に傾きもなくついているか。
フォークが曲がってないか。
バックステーやフレームが曲がっていないか。
ホイールがフレームに対して正しく組み付けてあるか。
ホイールのセンターが出ているか。
フレームのセンターが出ているか。
などのチェック項目が自分でチェックできて、なおかつ直せるなら自分で可能だと思います。
乗り方の問題かもしれないとも思います。
ホームセンターは自転車屋ではないので自転車屋の方が望ましいでしょう。
No.1
- 回答日時:
>自転車のハンドルが自然に傾く
自転車の走行中に手を離すと、自然とハンドルが右に傾きます。
自分で修理することはできるでしょうか?
それとも、自転車屋やホームセンターに持ち込む必要があるでしょうか?
↓
症状の程度や自転車の構造等で変わると思いますが・・・
◇基本的には、調整は自分で可能です。
左右のハンドルのバランスが崩れているだけなら、私は両足で前輪を挟み込み左右のハンドルを動かし目視で左右対称に成るようにしてます。
また、使用中にズレて来たり、微妙にバランスが悪い場合はその右左の傾きに合わせてハンドルの微調整をします。
◇マウンテンバイクや電動自転車等の構造の複雑なタイプは、ご自分で試して見られて難しければ、購入の自転車屋さんや自転車の取り扱いをされているホームセンターに依頼されると良いのでは・・・
少しのアンバランスは、運転時の制御で微調整しておられると思いますが、気になる&疲れたり運転しづらいケースは危険でもあり、早めに修理調整をされるのが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) つかぬ事を伺いますが……、自転車って道路の左側通行で良いんですよね? 6 2022/10/10 14:13
- その他(自転車) 自転車を押す時は自転車の左に降りて押しますよね 家の門扉を開け自転車を出し、自転車のハンドルを右手で 3 2023/05/29 18:01
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の担ぎ方を教えてください 4段ぐらいの階段の降り登りが家の前にあるのですが 自転車のシート 3 2022/09/24 21:02
- その他(自転車) スポーツ自転車が長距離走行に向いている割にはママチャリと比べて同じ距離を走ってもメンテナンスが必要な 7 2023/04/08 17:56
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪のブレーキパットが曲がりタイヤのサイドを削ってしまっています。 自分で修理しようと思うの 8 2022/11/10 23:10
- その他(自転車) よく高校生くらいの男の子が自転車のハンドルを握らずにスマホを操作しながら走ったり(スマホをいじってい 4 2022/10/07 14:02
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車のハンドルのカラーって変えて貰えるんでしょうか? 黒いのはちょっと…。 よろしくお願いします。 3 2022/05/11 20:30
- その他(自転車) 先週の金曜日、友達と学校に登校していた時に 前から自転車が来ていました。 お母さんの後ろに子供が乗っ 5 2023/01/08 18:07
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の購入について 12 2023/08/09 10:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドロップハンドルにライトを装...
-
自転車のハンドルが自然に傾く
-
ライト(FENIX・LD20...
-
電動自転車の分解(宅配便)
-
27段変速のMTBを乗っています!!
-
コンポかホイールか
-
後輪回転時に擦れる音が
-
内装3段変速自転車でペダルを漕...
-
前輪を着脱すると、ブレーキが...
-
「完全組立済」でない自転車とは?
-
FDの交換 ティアグラ→105
-
Escape R2用のフロントブレーキ...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
MTBへのディスクブレーキ取付
-
Vブレーキ台座の長さのちがい
-
ルック車にどのようなホイール...
-
GIANT ROCK4500について質問な...
-
2代目フィットに乗っていますが...
-
クロスバイクのチェーンからか...
-
「チェーン引きの左右差でリム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のハンドルが自然に傾く
-
電動自転車の分解(宅配便)
-
自転車用ライトが正面を向かない
-
ハンドルバーの太さについて
-
玄関のレバーハンドルが戻らない
-
ABUアンバサダーのブレーキにつ...
-
ドロップハンドルにライトを装...
-
ロードのドロップハンドルは素...
-
ロードバイク・バーテープの選...
-
自転車用ライト取付 ドロップ...
-
チェーンソーの調整につきまして
-
内装3段変速自転車でペダルを漕...
-
歯飛びがどんどんひどくなって...
-
後輪回転時に擦れる音が
-
新車なのに歯飛び?
-
自転車のブレーキを右手で握る...
-
フリクションシフターの調整に...
-
チェーンが左右にブレてフロン...
-
Vブレーキのスプリング
-
自転車のチェーン調整を自分で...
おすすめ情報