
No.3
- 回答日時:
四角で囲むのは理想寸法です。
公差には寸法公差と幾何公差があります。
理想寸法は幾何公差を定義する時に使用します。
よく使うのが位置度ですが、理想寸法で表現されたポイントがφ0.1などで表現されてるとすると、そのポイントが直径0.1の範囲で理想寸法からずれてもいいということになります。
No.2
- 回答日時:
四角で囲んだ中には、公差を書き入れます、それぞれの会社の規定で違うこともあるとは思いますが、四角の中に最初に平行度とか真円度の記号を書きその後に公差の数値を入れ、さらに基準面とか軸心の記号を入れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報