A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
防火講習しか受けていないので、他の分野は、さらによくわかりませんが、急病人の発生時のマニュアルのようなものとして、つぎのものを見つけました。
参考にしてください。ポイントは、(1)119番通報する体制、(2)救急箱やストレッチャーの地図のようです。
http://www.spring8.or.jp/ja/facilities/safety_te …
No.1
- 回答日時:
緊急時というものには、地震、急病人の発生、盗難や暴力事件などの犯罪、個人情報の漏洩、職員の不祥事などいろいろあると思います。
火災に関しては、防火管理者制度というものがあり、消防計画を作成することとされています。
この種の本も市販されていますので参考にされてはどうかと思います。
ネットでも作成例などがあります。ただし、通所介護施設向けものは見つけていません。
他のところのものでも、これをアレンジされればよいと思います。
http://www.izumo119.or.jp/Download/yobou/yobouka …
http://www.b-honpo.net/keikaku/keikaku.html
お時間を割いていただきありがとうございました。火災訓練は毎年行っておりますが、消防計画の参考とさせていただきます。
急病人発生時の対応についての参考資料等があれば尚嬉しいです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 (緊急) 介護従事者様に真面目な相談!! ご回答頂けると幸いです… 介護の専門学生1年ですが、 実習 3 2022/05/19 12:25
- 医療・介護・福祉 緊急 介護の現場に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 【介護の実習で施設で行っているレクリエー 1 2022/05/19 14:11
- 医療・介護・福祉 緊急 介護の現場に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 【介護の実習で施設で行っているレクリエー 2 2022/05/19 21:32
- 介護 在宅酸素療法患者による身障者介護と勤務 1 2023/06/03 11:58
- 医療・介護・福祉 介護施設にお勤めの方や介護施設に詳しい方・・教えてください 2 2022/05/12 16:00
- 医療・介護・福祉 介護施設でパートをしている看護師です。 私は医者でも薬剤師でも社員でもないのに、時間外に入居者さんの 2 2022/04/11 22:26
- 認知障害・認知症 介護の3から2に良くなっていることってありますか? 3 2023/07/24 22:01
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護関係者の方に真面目な相談です!! 大変悩んでます…。。 介護専門学生ですが訪問介護に3日実習いき 1 2022/05/23 16:56
- 会社・職場 介護施設での勤務 2 2022/04/17 19:22
- 会社・職場 会社の飲み会(忘年会)ってやっぱり行かない人間の方がおかしいですか?仕事終わってプライベートな時間を 2 2022/09/23 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報