dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚をする良い言い分はありませんか?
お知恵をお貸し下さい。
当方30代女性です。
現状について簡潔に説明いたします。
不倫は夫にバレていません。家庭円満
彼が私と一緒に暮らしたがっています。
離婚後の子供の引き取りについては夫の意思を尊重します。
夫に親権を預けて子供たちは夫の元へ残ってもかまわないと思っています。
夫の考え次第で私が引き取れるならそうしたいです。
結婚生活に疲れました。
若い男の子たちと自由に会ってこれからの人生を楽しみたいです。
夫自身と夫婦関係には悪い点がありません。
離婚理由がみつかりません。
不倫については絶対に夫に黙ったまま別の理由をつけて離婚をしなければと思っています。
良い方法を教えて下さい。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (31件中21~30件)

結婚生活に疲れたんですよね?


離婚して不倫相手と同棲しても、結婚はしないって事ですか。

離婚の理由なんかいくらでも作れます。
例えば、夫に不倫相手がいてそれを理由に離婚するとか、あることないことでっち上げればいいんじゃないでしょうか。
友人の髪の毛や女性しか持っていないような物をあらかじめ用意しておき、それをあたかも夫のカバン・スーツなどから発見したかのように装うんです。
そのたびにブチ切れて、泣く芝居をします。
それを数回繰り返して、もう限界。離婚して!と持っていけばいいのです。

うまくいけば親権も獲得でき、慰謝料も取れるでしょう。
ものすごく非人道的ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ものすごく非人道的ですね。
おそらく結婚はもう二度としません。
彼とも一時的に一緒に棲むだけで、ずっと一緒にいようとは思っておりません。

お礼日時:2011/03/17 14:34

#8です。



子供の事を考えていると「勘違いしている」だけだと思います。
自分の事しか考えていないと言う事に気付いて欲しいですね。
そこを認めた質問の方が受け入れられる気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、認めます。
知恵をお貸し下さい。
お願いします。

お礼日時:2011/03/17 14:07

世の中に結婚生活にピリオドを打つ良い言葉など有りません。

離婚は修羅場です。結婚の3倍以上のパワーが要ります。どうしてもなら、黙って出て行く。のが一番でしょう。子供にはご主人のいないときに、いつでも逢えます。でもいずれバレます。残念ながら、円満離婚など有りませんし、出来ません。現実の厳しさを十分理解するしか有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいですね。
円満離婚とまではいかなくても何かないでしょうか…良い言い分は‥。

お礼日時:2011/03/17 14:05

>私の彼が虐待をするような人間だと決めつけるのはどうかと思います。


違います、虐待しそうなのはあなたのほうです

新彼が虐待しそうなのは普通程度の確率です

子供の口にとは立てれませんからおいて行くのがいいでしょう

子供が嫌になったからと言えば、今の旦那も納得しやすいです

一石2鳥です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>違います、虐待しそうなのはあなたのほうです
そんなことはないので、心配ご無用。

お礼日時:2011/03/17 14:04

>それじゃ子供に一生会えないじゃないですか。



逢わなくていいんじゃないですか?
それか逢いたくなったらひょっこり
現われればいいんじゃないですか?

そんなの適当に好き勝手にすればいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>逢わなくていいんじゃないですか?
だめですよ。(苦笑)
ひょっこりなんて、、、
そういう別れ方は考えていません。

お礼日時:2011/03/17 14:01

お礼等読んで思ったのは、それならば、何も言わず子供を置きいきなり出て行けばいいのでは?



自分の事しか考えていないのだから、自分の事だけ考えて出て行けばいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのようなことは考えていません。
子供に会えなくなります。
子供のことも考えていますよ。

お礼日時:2011/03/17 13:59

「子供は勝手に育つ」というお考えなら簡単ですよ。



他の方も書いてますが、不倫相手からの虐待を防ぐためにも

誰にも何も言わずに、失踪すれば良いんじゃないですかね?

好きな彼と駆け落ちするのが一番手っ取り早いです。


今住んでいる所から遠く離れた都会にでも暮らせば

みつかりませんよ。「結婚生活に疲れました。さようなら」

と書置き残して失踪すれば「事件」として通報される事もないでしょうし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか…。
それじゃ子供に一生会えないじゃないですか。
皆さん不倫相手からの虐待を危惧されるのは心情として理解します。
ですが私の彼が虐待をするような人間だと決めつけるのはどうかと思います。
虐待防止のご意見は不要です。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/17 13:50

なんとなく嫌いになったしかないでしょうね



子供は生理的に受け付けないといって
絶対においていきましょう
(嘘がばれる&虐待防止)

不倫については時効が無いようなものですから2~3年は
彼に会わないようにしたほうがいいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんとなく嫌いになったしかないでしょうね
この理由でスムーズに事が運べば良いのですが…。
そうですねそれしかないですよね。
他にないでしょうか…。
子供のことは夫の希望を聞いてから考えます。
彼とはこの後一緒に暮らす予定です。
絶対にバレないようにしなければ…。
だからやっぱり子供はおいていったほうがいいでしょうか…。

お礼日時:2011/03/17 13:31

中傷するつもりは無いのですが、


親の身勝手で被害を受ける子供が可哀想です。

ただ、自分が遊びたいが為に

遊びたいのなら、最初から結婚自体しなければ良いと思いました。
(あなたの人生ですから、好きにして下さい)

私の周りにもそんな人がいますが、今更後悔してると私に話しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の周りにもそんな人がいますが、今更後悔してると私に話しますよ。
>遊びたいのなら、最初から結婚自体しなければ良いと思いました。
後悔先に立たず、してしまった以上仕方ありません。
子供については、本当に放っておいても育ちます。
実例は世の中にたくさんありますよね。
突き放した考え方ですが、心配いらないと思います。

お礼日時:2011/03/17 13:24

理由を付ける必要なし、


慰謝料渡すから別れてくださいでOK、
慰謝料の額は相手の言い値です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは困るから質問してるんです。

お礼日時:2011/03/17 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!