代数幾何をやる準備として基礎を復習しているのですが、いろいろ難しいことがたくさんあって、わからないところの質問です。
Rを実数体, s, t を自然数, u=max{s, t} として、多項式環R[x, y] のイデアルA=(x^s, y^t), B=(x^t, y^s), C=(x^u, y^u) を考える。
次の 1, 2, 3, 4 の中で、成り立たないものはありますか。
自分としては、全部成り立つと思っています。
s=t=1 のとき
1. A=B=C は素イデアルになる(これは自分で証明できました)
s=t=1 でないとき
2. A, B, C はどれも準素イデアルになり,
3. A∩B=C が成り立ち,
4. √A=√B=√C=(x, y) が成り立つ
2, 3, 4 はいいところまでいったのですが、途中で頭が混乱してきて証明が中途半端で終わってしまいました。
全体を通して少し引っかかるところがあるので、成り立つかどうかだけでもいいですから、どうかアドバイスをよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
具体的なイメージで捉えることが有益です。
(x^s, y^t)に属する多項式を、いくつか思い浮かべてみましょう。それで(x^s, y^t) = { (x^s)f(x,y) + (y^t)g(x,y) | f(x,y), g(x,y)はR[x,y]の元}
が見えてしまえば、1,2,3,4が成立することは、容易に分かるはずです。
なお、
(x,y) = 「定数項がない多項式全体」
であることにも注意しましょう。
有益なアドバイス、ありがとうございました。
おかげですべて解決した・・・と思います。
証明をすべてここに書くと長くなるので省略しますが、漠然としたイメージから確信かそれに近い状態にまで上がったみたいです。
まずA=(x, y^2), B=(x^2, y), C=(x^2, y^2) の場合でうまく証明できたので、この調子なら簡単と考えたのが甘すぎました。
まだ習ったことを忘れるほど時間が過ぎてないのに、自分の勉強不足を痛感しております。
(x,y) = 「定数項がない多項式全体」というのは、0 は定数項と見なさないということでしょうか。
使っている教材は説明が難しく、定義も簡略に述べられているものですから。
すでに回答を締め切ってしまい、お答えいただけない状態を作ってしまったことを深くお詫びします。
No.2
- 回答日時:
> 2, 3, 4 はいいところまでいったのですが
じゃあ、それを補足にどうぞ。
この回答への補足
まず、この場所をお借りする非礼をお詫びします。
いろいろアドバイスをいただいて99パーセント以上証明が完成したのですが、まだ僅かに混乱しているようないないような・・・
これ以上複雑になると辛いので、ここで回答を締め切らせていただきます。
回答してくださった方々には必ずお礼をしますので、しばらく時間をください。
使っている教材に、
R[x, y] のイデアルA=(x, y^2), B=(x^2, y), C=(x^2, y^2) はすべて準素イデアルで、以下が成り立つ。
A∩B=C, √A=√B=√C=(x, y)
という例があったのですが、証明が付いていないので自分でやってみました。
準素イデアルの根基が素イデアルになることは知っていたので、復習の意味でそれも証明しました。
その後、これらのことを拡張できないかと考え、質問した4つの命題を自分で作り真偽を調べてみることにしたのです。
1 は簡単だし、2, 3, 4 はいいところまでいったというのは (s, t)=(1, 1), (1, 2), (2, 1), (2, 2) の場合は証明できたという意味でした。
(s, t) がそれら以外の組合せでも真だと証明できそうなところまで行きかけたのですが、だんだん混乱してきて自信がなくなったので質問しました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
A∩B=C にしたいなら、u は max じゃなく、LCM では?
アドバイス、ありがとうございました。
証明の途中でパニック状態だったし、(s, t)=(1, 2), (2, 1) のときに A∩B=C が成り立つことを確認していたので、max じゃなくて LCM が正しいかもしれないと思いました。
(s, t)=(2, 3) の場合に x^4 + y^4 がA∩Bと(x^6, y^6) のそれぞれに含まれるかどうか考えて、なんとか落ち着きました。
実はいままで LCM が何のことか知らず、調べてはじめて最小公倍数のことだとわかりました。数学専攻なのに恥ずかしいです。
おかげで知識が増えたことを感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パデ近似の利点について教えて...
-
n次の整数多項式の証明(帰納法...
-
CRCのアルゴリズムって、どんな...
-
多項式を誤解している?
-
微積分
-
例1を組立除法でどうやってkを...
-
余次元って何?
-
多項式について質問です。 エク...
-
単項式について教えていただき...
-
(1+x)^n=1+nxについて
-
短縮化巡回符号の原始多項式に...
-
素イデアルの判定がわからないです
-
原始多項式の求め方
-
ラグランジュ補間についてです...
-
まあべつにいいけど
-
deg f?
-
ランダウの記号 について質問で...
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
ある人が、A地点を出発してから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
余次元って何?
-
多項式について質問です。 エク...
-
斉次とは?(漢字と意味)
-
(x-1)(x-2)(x-3)の展開の...
-
データのノイズ除去法 - Savitz...
-
等差×等比 型の数列の和を求め...
-
例1を組立除法でどうやってkを...
-
0は偶関数?
-
単項式と分数式の違いについて
-
e^sinXの展開式について。。。
-
deg f?
-
nが正の自然数の時、2n(n²+n+...
-
問題が理解できません
-
パデ近似の利点について教えて...
-
約数と因数の違い(∈N)
-
(1+x)^n=1+nxについて
-
三角関数系が直交性を持つとい...
-
陪微分とは何ですか?
-
CRCのアルゴリズムって、どんな...
-
なぜ、2変数以上の多項式を因数...
おすすめ情報