dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜嫁さんがキリンビールのプレゼントクイズに応募
する為にメールアドレス登録し仮登録メールを受信、
開いたところ文字化けメールが届きました。
以来各サイト開くとたまに文字化けします。
教えてGOOの質問欄やマイページなど見ると
殆どが文字化けです。

昨夜以前は全く文字化けなんてしませんでした。
なんなんでしょうか?

ウチのはデスクトップのバイオでウィンドウズMEです。
あまりPCに関してはわからないことの方が多いので
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

エンコードがEUCになってるんでしょう。


IEの表示>エンコードを日本語JIS、あるいは自動選択にしましょう。
自動選択で文字化けが起こる場合、使用する言語が日本語以外になっている場合があります。
ツール>インターネットオプション>全般>言語
を開いて、使用する言語に日本語が一番上に設定されているか確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

自動選択になってるんですよねぇ。
それで日本語も一番上になってました。
その書き込みをしようにもログインページでも
文字化け。。。何度しても文字化け。。。
何となくその流れでウィンドウズUP DATEってのをしたら
文字化けが今の今はなくなりましたがその後が心配です。
一体何だったのでしょうか?

少し締め切りを延ばしてみたいと思います。

お礼日時:2003/09/22 10:12

インターネットの一時ファイルを削除してみては


いかがでしょうか?
削除の仕方はInternetExplorerのツールの
インターネットオプションの全般タグを
選択し、その真中にあるインターネット一時ファイルです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

一応まだ今のところ大丈夫なようです。
何かありましたらまた相談させて頂きますので
これからも宜しくお願いします!

お礼日時:2003/09/22 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!