dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近知り合いになった韓国の方と、hotmailとyahoo二つのアドレスをお互い交換して、ペンパルをすることになりました。
何度も送りましたが、私から送るメールがすべて文字化けしていて読めないと返信がくるんです。彼女から届いたメールは、hotmailでやり取りした場合は、最初変な文字で届くのですがオプションの言語をハングルに直すと日本語になるので読むことができますし、yahooメールの方はこちらが設定を変えなくてもちゃんと日本語で届きます。
私が送ったメールhotmail、yahoo両方とも日本語で送りましたが、文字化けしてるらしいのです。翻訳機を使って韓国語に直して送ったりもしましたが、それも文字化けしていると返信が来ました。
表示のエンコードの言語を何に変えれば、日本語がちゃんとした文字で届くのでしょうか?また、翻訳機を使って韓国語を本文にコピーして送信する場合はどこを変えて送れば韓国語で届きますか?
教えていただきたいんです。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

お役に立てないかもしれませんが…。



私も海外とのメールのやりとりで同じPC,同じ相手でも
なぜか文字化けしたりしなかったりすることがあるんですが、
Yahooなどで引用返信機能を使用して(読めないんですがとりあえず)文字化けしたメールのまま、
返信でメール作成の画面になった途端にその画面からは読めたりすることがあります。
元の受信箱画面から読もうとしても読めないのに…謎。

あと#1、#2の方が書かれている方法以外では、やはり添付ファイルになってしまいますが、
作成した文章等を変換ソフトを使って画像ファイルで送ることでしょうか。
よく使うのはPDFか内容によってはJPGです。
(使用しているのは有料で購入したソフトですがフリーウエアも結構あるようです。)
Wordでもやり方がおかしいのか、うまくいかなかったこともあるもので…汗
あまり親しくない相手にあれこれ調べてもらったりすると、相手が嫌気がささないか等何かと気を使うし、
日本人同士でもそうですが、PCについて勉強する気がない(苦笑)人だと
わからないことは無言で放置されてしまうことも多いものですから、
画像ファイルでの送信を了解してくれた人とはあまり詳しく聞かずにこの方法を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまいすみません。
私も思うんです、これ以上いろいろ試して何度も変な文字のメールを送ると、相手の方が面倒くさいって思って、返信をしてくれなくなったりするんじゃないかと。。。その方とは、まだ、少ししかメールしてませんが、文章からもとてもいい人柄の方だとわかるので、このまま話せないままはすごく悲しいので、画像ファイルで送るという方法でやってみたいと思います。
ご回答いただき本当にありがとうございました

お礼日時:2007/04/26 07:24

一番簡単な対応策は、マルチリンガルに対応しているソフト(Wordがお勧め)で文章を作成し、添付ファイルで送ることです。


本来UniCodeに対応しているメーラとがプラウザを用いれば、文字化けは解消するはずですが、なかなか敵もさるもの、日韓とか日中でメールを送り合うとうまくいかないことが往々にしてあるようです。
Wordの普及率を考えると、Word文章を添付ファイルで送るのが一番安全なようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
その方は、私以外に日本人の方とメール交換してるみたいなんですけど、私のメールだけ読めないようなんです。だから、私の送信の仕方が間違っていると思ったんですけど、添付ファイルを送信するという方法もあるんですね。やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 07:09

Hotmailの方はオプションの言語をハングルにする事です。


Yahooの場合はYahoo Japanではなく、Yahoo韓国のアカウントを取得して送受信した方が良いと思います。あるいは相手の方にもYahoo Japanのアカウントを取得してもらうかですね。
http://kr.yahoo.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
まだ知り合って少しの方に、何度も文字化けした変なメールを送ることが、とても胸が痛く、失礼な気がするので、韓国のアカウントを取得するということも考えてみようと思います。すばやく回答していただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/26 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!