幼稚園時代「何組」でしたか?

1歳2ヶ月の息子がいます。
11月に主人の親戚の方の結婚式と披露宴に招待されました。
我が家は福岡なのですが、結婚式は東京であります。
親戚が少ないから遠いけど、是非来て欲しいとのことで、出席させていただきたいとは思っています。
気になったのは招待状に息子の名前がなかったこと…。
一生に一度の結婚式だから、子どもは遠慮して欲しい…と言う意見もありますよね。
しかし東京で見てくれる人なんていないし、まだ託児所などに預けた事もないので(多種の食物アレルギーがあるので預けにくい)どうしたら一番ベストなのかと悩んでいます。
アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

私の経験を、お聞き下さい。


私の結婚式の時に主人の甥が9ケ月でした。
招待状、席次表、名前を入れました。
式場ではベビーベットなどの配慮がされます。
託児所が用意されている式場もあります。

そして、私が子供を持ち、2歳で出席したときには、教会でしたので、子供が声を出したら、そっと外で待機していました。
コレは、マナーだと思います。
そしてウチの子にも食物アレルギーがあり、料理に気を遣って下さるという事でしたが、それは断りました(実際食べませんしね)

ですから、私の考えとしましては
是非、出席して頂きたいと思います。
それで、グズった時には席を外せばいいのではないでょうか。
旦那様の親戚でしたら、今後の為に顔を出していた方が無難ですよ(*^-'*)

招待状に名前が無いという気持ち十分わかります。
しかし、席辞表などに載っている我が子の名前を見ると愛苦しいものですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
>是非、出席して頂きたいと思います。
それで、グズった時には席を外せばいいのではないでょうか
そうですね。 式の邪魔にならないようことわってから出席させていただこうと思います!

>そしてウチの子にも食物アレルギーがあり、料理に気を遣って下さるという事でしたが、それは断りました(実際食べませんしね)
sheywさんのお子様も食物アレルギーなんですね… お互い大変ですよね。
出席させていただいても、食事は持参しようとは思っていました。ホテルに持ち込んでいいかことわってみようと思います。

>招待状に名前が無いという気持ち十分わかります。
私としては“やっぱり連れて行ったら迷惑かな… でも預けるところもないし…”と相手の方に申し訳ない気持ちで、息子の名前がなかったこと自体は気になっていません(^o^)
参考になりました!

お礼日時:2003/09/22 12:06

うちも九州ですが もっといなかなので、


年配の人達は,『結婚式に子供が来ると縁起が良い』みたいなことを言うみたいです.御当人がどう思われるかわからないし,(例えば,泣かれたら困るとか...)
一概には言えないですが..東京のお式にも出ました.

利用した事はないのですが 託児が付いてるところもあるのだそうです.ですから,子供連れが非常識というのでもなさそうです

わたしも、数回子供を連れて行きました.
招待状は名前はなかったはず...

まだ食事も大人のとりわけで良い時期でしたし.

1度は 5ヶ月の乳飲み子でしたが、新婦さんに,「ちょこちょこ出て良いから,是非連れてきて」と言ってもらえたので,
ちょこちょこ退出して飲ませに行ったり...
(結構皆さん,出入りされてました.切りの良い場面でです)
もういちどは、こどもの食事はなくて、席は椅子を借りたような...
だんなと かわるがわる見ていたか,私のひざに乗せてたか...?退屈し出す前にちょこっと外に出したり...

にかいとも、結婚する当人に,『是非出席させていただきたいのですが,子供はどうしようかとおもっています』と確認しました.アレルギーがあっても,大丈夫な食事を持参したり,『これなら食べられます』という相談をできるのかも...
いずれにしろ 披露宴は たぶん3時間程度なので,
ちょっとおやつ食べて疲れて眠る,,,くらいですんでしまうかな?と思います.お気に入りの もうふか、おもちゃを少しもって行ければ更に良いかと.

道中の御無事を.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
親戚に子どもを連れて行くことを伺ってみようと思います。そして出席させていただいた場合は臨機応変に子どもが式の邪魔をしないように、主人と交代であそばせていようと思います。
お気に入りのおもちゃ、忘れないようにしたいです!

お礼日時:2003/09/22 11:48

再び回答です。

ちょっと私の意見が皆さんと正反対だったので・・・。
1年2ヶ月のお子さんを招待状に書かない事の方が多いとのことですが、今はそんな事ないんじゃないでしょうか。私の友人なんかもちゃんと子供の名前まで書いてましたし。一応参考URLをつけておきましたので確認されてみてください。

参考URL:http://allabout.co.jp/family/housework/closeup/C …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます!
参考URLとても参考になりました!!!
主人にも見せて、充分に気をつけたいと思います!

お礼日時:2003/09/22 11:39

親戚との事ですので、とりあえず招待状のお礼のお電話をされては如何でしょう?


あなたがしにくければ、ご主人にしてもらっては?
>親戚が少ないから遠いけど、是非来て欲しい
これはどなたから聞かれたのでしょうか?
兎に角お電話で「申し訳ありません、家族で是非出席させて頂くつもりだったんですが、子供を預かってもらえる所が無くて・・・主人だけになりますけど・・ごめんなさい」と言ってみましょう。
相手側が、「えぇ~そんな!子供さんも是非一緒に来てください」と言われるか、「そうなの~残念だわ~」で終わるかによって本心が分かる気がするんですけど・・。
難しいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>親戚との事ですので、とりあえず招待状のお礼のお電話をされては如何でしょう?

そうですね。なんとお返事をしたらよいやらで電話を出来ずにいましたので、それを兼ねて子どもと連れて行くことを聞いてみようと思います。

親戚が少ないから遠いけど、是非来て欲しい と言うのは結婚される方のお母様が我が家の近くにいらっしゃるので、直接言われました。

>相手側が、「えぇ~そんな!子供さんも是非一緒に来てください」と言われるか、「そうなの~残念だわ~」で終わるかによって本心が分かる気がするんですけど・・。
難しいですか?
そうですね。。。あちらの反応で決めたいです。

お礼日時:2003/09/22 11:35

「連れて来るな」、という意識はないと思います。

というか、
普通「1歳2ヵ月の子供の名前」は、招待状には書かないんじゃないかと。

ワタシも、自分の子供が質問者さんのお子さんと同じぐらいの年齢のときに
親類の結婚式に出たことがありますが、子供の名前は招待状にはなかったですねぇ。

まぁ、遠方に住んでいらっしゃるご主人の親戚の方、ということですから、息子さんが
いることを忘れていらっしゃる可能性もあります。
一度、その親戚の方に聞いてみてください。

アレルギーがあるということなので、その件への対応も必要ですから、
早めに確認を取られたほうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>連れて来るな、という意識はないと思います。というか
普通「1歳2ヵ月の子供の名前」は、招待状には書かないんじゃないかと。
それもそうですね(笑) 聞きにくいですがやはり親戚に聞いてみます。結婚される方の考え方もあるでしょうし、そちらを尊重したいです。

お礼日時:2003/09/22 11:23

その親戚の方は息子さんの存在は知っていらっしゃるのでしょうか??遠方の親戚だと「あれ、いたの??」ぐらいにしか覚えてないって事もありますし一度確認してみてはいかがでしょうか??



といっても確認しづらい質問ですよね・・・。私なら「出席したいのですが、息子を預ける人もいないしできれば息子も出席させたいのですがご迷惑でしょうか」と相手方に尋ねるかな・・・。もしくはお義母さんに相談するか。

star7さんのお母さんには預かって貰えないのでしょうか?東京じゃなく福岡で1泊預かってくれるあてがあるのであればそれも手だと思います。

一応招待状に名前がない場合は連れて行かないのが原則みたいですよね。「是非息子さんも一緒に!!」と言われれば別なのですが・・・。もし預かってくれるあてがなければ相談してみたり、もしくは式場で1~2時間預かってくれるような所はないか尋ねてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚される方のお母様は我が家の近くにいらっしゃるので、息子のことはご存知です。
>といっても確認しづらい質問ですよね・・・。私なら「出席したいのですが、息子を預ける人もいないしできれば息子も出席させたいのですがご迷惑でしょうか」と相手方に尋ねるかな・・・。もしくはお義母さんに相談するか。
 私もこのように伺ってみようと思います。
出席してお祝いしたいのは山々なのですが、式を台無しにしてはお互い気分が悪いし、こちらも申し訳ないので…

>一応招待状に名前がない場合は連れて行かないのが原則みたいですよね
悩みますね… 主人と交代で息子は外で遊ばせていようかな…と思ったりもします。

お礼日時:2003/09/22 11:16

私が結婚するとき、親戚の子供の名前書きませんでした


多分その方もご夫婦の名前だけを書いたに過ぎず
子供はだめとは言ってないと思います

ましてや親戚なのですから、出席して当然ですよ
お返事に、家族そろって出席させていただきます
と書き、出席する子供の名前も一緒に書くといいと思います

子供の人数も把握しないとお料理が困りますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
>子供はだめとは言ってないと思います
ましてや親戚なのですから、出席して当然ですよ
お返事に、家族そろって出席させていただきます
と書き、出席する子供の名前も一緒に書くといいと思います
そうですね。一度新郎さんのお母様(この方は我が家の近くにいらして息子の事も知っています。)に息子も一緒でいいか、一言ことわっておこうと思います。
私もできれば出席したいので気が軽くなりました。
でも子どもが騒いで式を台無しにしないように充分気をつけます。

お礼日時:2003/09/22 11:07

1歳2ヶ月の子供の名前も招待状に書くもんなんですか?


私も何度か親戚の披露宴に招待されましたが
子供の名前は書いてなくても当然のように連れていきましたよ(迷惑だったのかな?)
例えば披露宴の席で最初の方ってけっこう緊張ししてましょね
だから乾杯があってみんなが飲み始めるまでは
会場外にいるとかってしてました
子供も長時間では我慢できなくなってきますしね
気になるのでしたら親戚だったら
「子供も連れて行っていい?」と聞いてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
>1歳2ヶ月の子供の名前も招待状に書くもんなんですか?
…そういえばそうですね(笑)
実は結婚される方とはお葬式の時一度、お会いしただけで話したことがなく、新婦さんには一度もお会いした事がありません。なので慎重になってしまって…
新郎さんのお母様にことわってみるのが無難なんでしょうね。

お礼日時:2003/09/22 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!