
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
2点(x1, y1)と (x2, y2)間の距離は
√{ (x1- x2)^2 + (y1- y2)^2 }
ですから、x座標の計算と y座標の計算を別々にすること
(言い換えれば、括弧の計算を内側から先にしていくこと)を考えれば
1) x1- x2を求めて
2) その値を 2乗(電卓であれば、×=と押せば出るかもしれません)
3) 2)の値をメモリに保存(M+キー)
4) y1- y2を求めて
5) その値を 2乗
6) 5)の値をメモリに加算(M+キー)
7) MRキーで値を引き出して
8) その値にルートをかける
こんな感じになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 計算機科学 電卓で一度に計算するやり方 9 2022/06/11 14:06
- 物理学 電磁気学 クーロン力についての問題です。 xy平面上の原点に電荷量 1[C]の点電荷が,点 P(2, 3 2023/08/05 23:41
- その他(自然科学) おしてください。 図のような,標準電球と試験電球との距離が1.5〔m〕 の光度計で,光度計頭部が15 1 2023/04/06 22:07
- 数学 数学ベクトルに関しての質問 3 2022/05/25 23:21
- 数学 数学 5 2022/05/04 15:57
- 数学 数学B 正四面体の第4の頂点 3 2022/06/06 08:40
- 物理学 物理の問題です。 xyz三次元直交座標系で,点A(1,0,0)に点電荷q[C],点B(0,1,0)に 1 2022/04/27 12:43
- 時計・電卓・電子辞書 電卓 2 2023/04/20 21:44
- 数学 ある傾いた長方形の2点の座標を求める 4 2022/10/29 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
このルートの前についてるちっ...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
医療費の10割料金の求めかた
-
√の電卓での計算について
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
120点満点を100点に換算するには?
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
ルートの計算
-
数学の問題の質問です! 標準偏...
-
二乗の逆求め方について
-
exp( )の計算の仕方
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
電卓で0.8を乗じた計算
-
0=3−4.9t^2 答え t=0.78 この...
-
2の2乗は4、では2の0.25乗は?
-
ルート4では、なぜ駄目?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
このルートの前についてるちっ...
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
√の電卓での計算について
-
120点満点を100点に換算するには?
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
電卓で「1/x」キーが無い時、同...
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
計算問題です。100万×(1+0...
-
sinθ=0.4 の θの求め方 (関...
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
二乗の逆求め方について
-
exp( )の計算の仕方
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
14%引きの計算方法を教えて...
-
2の2乗は4、では2の0.25乗は?
-
大学数学です
おすすめ情報