アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ズーミング撮影について調べています。
映画撮影において、世界で初めてズーミング撮影がなされたのは『夜の大捜査線』だと思っていたところ、戦前にすでにズーミング撮影された映画があるとの指摘をうけたことがあります。
グーグルでの検索ではフォローできませんでした。
ご存知の方、あるいはどこそこの何を調べたらいいか、どうぞ、よろしくお願いいたします。m(__)m

A 回答 (3件)

ウィキぺディア見てみました。


ズームのことが書いてはありましたけど、やはり怪しいと思います。
英語版のウィキぺディアには、そういったことはまったく記述がありませんでしたし。
ウィキぺディアはボクもよく使いますし便利ですが、けっこう間違えも多いので、鵜呑みにはしないことにしています。

撮影がハスケル・ウェクスラーだったので、このカメラマンのインタビューが載っている著書を見てみましたが、「夜の大捜査線」に関することでも、ウェクスラーにとって初のカラー作品だったことくらいしか記述がありませんでした。
もしこれが映画史上初のズーム作品ならそのことにまず言及すると思うんですけど。

ウィキぺディアのこの項目を書かれた方は、DVDの音声解説から拾ったようですが、何か勘違いされたか、その音声解説の字幕が誤訳というか、わかりづらい意味合いになっているんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
DVDの音声解説からの引用、確かにおっしゃるとうりです。
これは、とても参考になりました。
 お礼が遅れてすみません。

お礼日時:2011/04/09 21:57

「夜の大捜査線」、好きな映画の一本です。


初見は日曜洋画劇場でしたが、その後、名画座で見て、BSやらDVDやらで5~6回は見ています。サントラもLP,初版のドイツ盤CD,リマスターの米盤CDと数種類持っています。
ですが、この作品が”初ズーム”とはこれまでに一度も聞いたことがありませんし、67年の作品ですから、もっと早い時期にズームを使った映画があって当たり前だと思います。

映画撮影に革新的なことをもたらしたことで有名なのはグレッグトーランドですが、トーランドの代表作である「市民ケーン」の冒頭にズームアウトするカットがあります。こちらは1941年制作ですから「夜の大捜査線」よりもずっと早いです。

下記でそのカットが見られます。
有名なセリフ『ローズバッド』とケーンが呟くところで、高速のズームアウトがあります。見てみてください。2分15秒くらいのところです。
ただこの作品、制作から50年近く経って書かれた研究書によると、パンフォーカスとされているカットが、実は合成だったとか、映画界で伝説的に伝えられて来たことが、実はウソだったとか、そんなことも多いようなので、これもズームではなくオプチカル処理なのかもしれませんけど、まあ映像表現の効果としてはズームアウトといっても同じじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答、ありがとうございました。
グーグルで「映画。夜の大捜査線」で検索して出たウィキぺディアのエピソード欄に「州境の橋の場面では、映画史上初めてズームレンズを装着して撮影した」とありました。
「市民ケーン」の、その場面、みました。なるほど。短いですが、ズームアウトしてますね。
まぁ、気長にやっていきます。いろいろ、ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 21:54

憶測ですが、レニー・リーフェンシュタールの映画に効果としてズーミングが使われているんじゃないかと思います。


リーフェンシュタールは戦前のナチスのプロパガンダ作品「民族の祭典」「美の祭典」などで有名ですが、当時の撮影技術を駆使し映画表現としての芸術性を追求した女性監督です。
ナチス抜きにして映画そのものの評価は高いです。

ただ、もしズーミングがあったとしても、これらが初のズーミングかは、誰も証明できないでしょうけど。
チャップリンの無声映画でもズームまがいの移動撮影をしているくらいですから、映画の歴史よりもカメラの歴史を調べていった方が、いいんじゃないでしょうか。

ズームレンズレンズ自体は19世紀にはすでにあったそうですから、それをムービーに取り入れたとなると、ミッチェル、アリフレックス、パルボ、ベル、などが戦前から映画用カメラとして存在しています。
なかでもアリフレックスはドイツが戦闘機に搭載して使うなど機動性にも優れていたのと、アンゼニューという名前の有名なズームレンズが存在します。

こうしたものから、探った方が見つかる可能性が高いと思うのですが、映画歴史家みたいな研究者が何か著作に記していない限り、世界初ははっきりしないのでは??

ジョルジュ・サドゥールあたりの研究書にひょっとしたらそんな記述があったりするかもしれません。サドゥールの著書は日本では世界映画全史・全12巻が翻訳されていて、これは世界的にも有名な本なので大きな図書館なら置いてあると思いますよ。

この回答への補足

映画での世界初のズーミング撮影は「夜の大捜査線」という、これの信憑性はどうでしょう?

補足日時:2011/04/01 11:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。 回答、ありがとうございました。
ひまをみつけて図書館へ行ってみるつもりもありますが・・

お礼日時:2011/04/01 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!