dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンション購入を検討しています。
東大阪と鶴見緑地どちらのマンションも気に入っているのですが今度の家は買い替えで永住しようと思っています。
税金や、子育て支援、老人支援など長く住むのに良い環境の市でしょうか?教えてください、お願いします。

A 回答 (2件)

こんばんわ。


鶴見緑地駅前に住んでいました。
非常に便利で騒がしいところです。
むかしの鶴見緑地が何であるかわかっておられるなら問題ありません。茨田方面までは新しい町です。私は、地元で住みやすいところでした。
東大阪市は、就職したてのときに通った街です。ただ、範囲が広すぎます。生駒のふもとまで東大阪市です。工場街でうるさいところもあれば、静かな山のふもとの高級住宅街的なところまであります。大阪市に近い高井田や森河内は鶴見緑地と変わりません。布施から長瀬方面は、バタバタしています。布施から八戸ノ里方面は、結構洒落た町になっています。小坂あたりはいい雰囲気ですよ。とにかく、一度自分の足で歩いてみてください。
そして、区役所と市役所に行き実際の福祉関係などを確かめられてはと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく書いて頂いてありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/09/26 09:22

住環境の良否は知りませんが、花博のあった「鶴見緑地公園」は、その昔ゴミの埋め立て場所であった事はご存じなんでしょうね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
ゴミ埋め立て場所の件、花博開催の、頃聞いたことはあります。

お礼日時:2003/09/25 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!