
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
縦書きの場合は基本的に漢数字を使いますので、
NO.1様の回答が正しいと思います。
ただし、場合によっては算用数字で書いた方が無難なこともあります。
例えば年賀状を書く時です。
「12」を「一二」と書くと「三」に見えることがあります。
年末年始に年賀状を大量に扱っている郵便局員にとっては
分かりづらいものになり、別のお宅へ届けたりするような
ミスに繋がるかも知れません。
郵便局員が間違えないにしても、受取人が誤って認識してしまうかも知れません。
どういうことかというと、例えば質問者様(A)の住所が「5-12-5」だとして、
差出人住所を漢数字で書いて差し出してしまうと、
受取人(B)が、Aの住所を「5-3-5」と認識してしまうということです。
ここまでは全然構わないのですが、BがA(質問者様)に
返事を書くときに、宛先住所をわざわざ算用数字に直してしまうと
(あるいは普通に横書きに書くと)、Aの所へ届かず、
Bの所に返されてしまうかも知れません。
色んな可能性があるということで。
封筒に住所を書く場合は、かしこまった場面じゃない時は、
私は算用数字で書くようにしています。
この質問のカテゴリからすると、かしこまった場面の様ですので漢数字が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 返信用封筒に書類が入りません。 四つ折りで試したところ横は入るのですが、縦が入りません。 この場合、 4 2022/04/23 15:00
- Word(ワード) 改めての質問 3 2023/05/17 09:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の封筒に書く住所は 2-415 でも全て漢数字で書くんでしょうか? 5 2022/04/11 16:49
- 郵便・宅配 封筒に貼る宛名シール 3 2023/08/13 20:25
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
- マナー・文例 便箋の入れ方について。 2 2022/07/27 08:57
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就職内定時に必要な書類を返送する場合、封筒の表に書かれている○○宛(会社の方1人の名前)の宛の部分を 3 2022/08/04 15:31
- 郵便・宅配 ファンレターについて 1 2022/06/12 22:03
- 就職 就職内定時に必要な書類を返送する場合、封筒の表に書かれている○○宛(会社の方1人の名前)の宛の部分を 1 2022/08/04 14:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの履歴書について 2 2022/06/05 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒に縦書きで住所を書くとき
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
間借りしている会社への宛名
-
年賀状は自分の住所・名前を書...
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
郵便の転送について(不思議)
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
可愛い年賀状ソフト知りませんか?
-
会社の書類投函について質問で...
-
フリーの年賀状ソフト探してます
-
住所録を作りたい!おすすめは?
-
筆ぐるめについて
-
PCの年賀状の作り方
-
郵便物で個人情報って丸見えな...
-
宛名の夫婦の片方の名前かわか...
-
年賀はがきに新型コロナウィル...
-
エクセルのユーザーフォームでV...
-
別姓で同居の場合の宛名
-
エプソンの年賀状の素材は・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
封筒に縦書きで住所を書くとき
-
あなたの秘密を教えて!
-
年賀状の差出人の記入について...
-
アクセスの宛名印刷のことで。
-
転売ヤー対策で1番効果がある...
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
間借りしている会社への宛名
-
嫁に出ていますが、実父の墓の...
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
郵便局はどうやって住所氏名を...
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
研究室に請求書 宛名は?
-
法要の案内の宛名書きについて
-
一周忌の香典について、妻のみ...
-
カップルでのお呼ばれで御祝儀…
-
会社の書類投函について質問で...
-
業者から勝手に送りつけてくる...
-
いつまでも実家に年賀状を送る...
おすすめ情報