重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の上司はルーズです。
とても仕事ができる人ですが、
なんていうのか、ちょっとした諸手続きのための書類なんかを、なかなかあげてくれません。
頭にはあるのでしょうが、「重要ではない」と思うと
すべて後回し。
私が提出の催促をすると、機嫌の悪いときは、怒り気味で、
「ああ!わかってる、わかってる!」とか
「そんなのあとあと!」などの返しをされることがあります。
上司にとって重要ではないことも、私にとっては重要です。
3ヶ月間、アメリカ出張へ行っていた上司が、明日帰国します。
私は、ちょっとだけ憂鬱です。
とってもいい人なんですが、ルーズなところが・・・・。
これは、仕方ないと思うしかないのでしょうか?
上司の機嫌を気にせず、せっついて書類の提出催促をする方法がいいと思いますか?

申し訳ありませんが、お礼は遅くなるかもしれません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。


ルーズな上司。困りましたね。
でも、基本的に仕事は出来るのだからまだ恵まれているのではないかと感じました。

ところで、mukukoさん!もし逆に細かすぎる上司だったらどうしますか?
ルーズな上司よりも重箱の隅をつつくような細かい性格だと
mukukoさんが逆にまいってしまうと思います。
人間の性格なんてよっぽど何か劇的なことがないとかわりません。
「この人はこんな性格なんだ!」と割り切って仕事をするのがいいように思います。
(経験からいって)世の中には仕事も出来なくてルーズな人や仕事が出来ないくせに
細かい人がたーーーっくさんいます。気長に頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます!

そうですね!
本当にRosehipさんのおっしゃるとおりです。

実は、私、この質問をしたあと、
反省してました。
たいした問題ではないことを、質問しちゃったなあって。

実は正直、私自身、ルーズな性格なので
人のことを言える立場じゃないし。

細かいの方のほうが、ずっとずっと苦手です。

そう、あらためて、私の上司は、「良い人」だと認識しました。

私の質問にお付き合いいただきまして、本当にありがとうございます。

お礼日時:2003/09/26 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!