
ベニヤ合板に、両面テープの後が残っています。
10年以上くっついていた、ベタベタで強力な粘着です。
ネットで検索し、こちらも見て、色々試しました。
100円ショップのシール剥がしスプレー、
ネイルの除光液をつけてこする、
中性洗剤をつけてこする、消しゴムでこする、
ドライヤーで温めてからこする、
それらを組み合わせてみたり、
いろいろやってみたつもりです。
乾いた布やティッシュなどを使って
けっこう力を入れてこすっていますが、
テープのベタベタの上をすべっているだけで、
粘着はとれません。
金ヘラのようなものでも軽くこすってみましたが、
ベニヤの塗装も一緒に剥がれてしまい、やめました。
賃貸の引越なので、できれば剥がして
明け渡したいです。ですが、数日かけて、
やっと10cmとれました。気が遠くなりそうです‥
何か良い方法をご存じないですか?
ストーブの灯油が良いと検索で見つけましたが、
それは持っていません。
もう少し身近に手に入る何かで粘着が取れる方法を
教えて頂ければ助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
かなり強力で、下地に影響しないですが、高いです。
http://www.mmm.co.jp/office/others/cleaner30.html
アルコール類(シンナーとか溶剤はだめですよ。メチル、エチル、プロピルです。)は当然試されていますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
石膏ボード、ベニヤの壁にGLボ...
-
マンション内の仕切り壁
-
鉄板が入った壁に自分でカーテ...
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
厨房等に貼るステンレス
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
胴縁について教えて下さい。
-
エアコン取り付け時の補強?
-
プラスターボードの2重貼について
-
サイディング壁にポストを付けたい
-
石膏ボードに重い時計を取り付...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
屋根葺き替 ルーフィングの ...
-
壁に穴が空いたんすけど・・・
-
突っ張り棒の棚を置いたら天井...
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
室内ドアのこの部分はどうすれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
マンション間柱LVL
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
マンション内の仕切り壁
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
胴縁について教えて下さい。
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
照明の取り付けで困っています。
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
エアコン取り付け時の補強?
-
内装の合板張り仕上げについて
-
軽量鉄骨構造(LGS)の壁にピク...
-
プラスターボードの2重貼について
-
石膏ボードに重い時計を取り付...
-
12mm合板に金具を固定するため...
-
軽量鉄骨LGSについて。
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
石膏ボード、ベニヤの壁にGLボ...
おすすめ情報