プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の家は一軒家です。
この家で近頃、少し困ることが…。

母なのですが、鍵を閉めないんです。
玄関だけでなく、窓の鍵も。

いつも寝るのが一番遅いのは母か私なのですが、母が一番最後でも、ぜったいに鍵を閉めません。
私が心配になってリビングにおりて確認すると、やっぱり鍵が開いているのです。
窓も玄関も、ぜんぶです。

仕方なく私が閉めて回ります。
一部の窓の鍵は少し閉めにくいのですが、それなら尚更しっかり施錠しないと!と思います。

何回も母に「鍵はちゃんと閉めてよね」と言うのですが、生返事ばかりでぜったい閉めません。
ガスとコンセントだけ確認して寝てしまいます。

ある日、私が「なんで鍵閉めないの」と聞くと、母はこう言いました。

「だってココ、田舎でしょ?みんなの~んびり暮らしてるでしょ?だからいいの」

確かに田舎です。
普通の田舎より、はるかにのんびりしています。
だからといって、常識的な施錠をしないのはどうかと思います。

基本的な雰囲気がのんびりしているとはいえ、不審者情報も出ているし、近くの森で白骨化した死体が見つかった時もありました。
施錠をしないのは、あまりにも危険なのでは…。

それだけじゃなく、母はインターホンに出るということもしないのです。
ピンポーンと鳴ると、相手が誰だか確認もせず「はいはーい」と、さっさと玄関を開けてしまいます。

気付いたら、隣の家の人が勝手に玄関にあがっていたということもありました。

私はそんなことは嫌だし、まず必ず「はい」とインターホンに出ます。
すると母も弟も、「何やってるんだ、早く出ろ!」と怒鳴り、せっついてくるのです。
結局来客はいつもの新聞配達のおばさんだったり近所の人だったりして、母は「あぁもう、早く出なきゃ失礼でしょ!」とすごく怒ります。

私達は、数年前まで品川区の近くのマンションに住んでいました。
その頃は、弟も警戒してきっちりインターホンに出ていたのに。
ところがこの田舎の一軒家に越してきて、雰囲気に馴染んだあまり、鍵とインターホンという常識まで母と弟は忘れてしまったようです。

私が「鍵とインターホンは常識。まずハイと言って相手を確認して、それから出なきゃ」と言うと母は、「やだもうアンタったら、都会っ子ぶっちゃって♪」と聞く耳持たず。

この常識のなさが、いつか不幸を招くんじゃないかと怖くて仕方ありません。
なので、私は必ずせめて鍵だけでも確認します。

ついに堪忍袋の緒が切れて、母に「鍵は閉めてって言ったでしょ!!常識じゃないの!?」と言うと、母は「うるさい!!!」と逆ギレ。

家に私がいる時ならまだしも、私が出かけているときにこれが原因で何かがあったら…。
そんなことが起きないようにしたいのに。

しつこく言うとキレてへそを曲げる母。
どう説明したらいいでしょうか?

それから。
のんびりとした田舎でも警戒して鍵をキッチリ閉め、インターホンにも必ず出る私の方が非常識なんでしょうか…。

A 回答 (3件)

うちの両親も田舎育ちなので、


わりと開けっ放しですね。
さすがに夜は玄関の鍵は閉めますが。
現在は都市部の住宅地ですが、
昼間玄関はいつも開けっ放し、ピンポンが鳴ると、そのまま玄関に走っていきます。
誰か確認もせずに開けるので、
訪問販売に何十分も粘られる事もあるようです。
田舎のほうなら割と開けっ放しの家も多いのではないでしょうか?
両親の実家もそうです。
夜も鍵を閉めないみたいですし。
でも田舎でも都会でも、やっぱり心配ですよね。
ただの泥棒ならまだしも、変質者にでも入られたら怖いですよね。
家に現金をおいてなくても、
何もなかった腹いせに火をつける空き巣もいますから・・。
ネットなどで調べた実例をあげて説得するといいかもです。
    • good
    • 1

「都会の常識、田舎の非常識」逆もまたありえます。

私の友人が住む地方の某県では、鍵なんて「かけるのが非常識」なんだそうです。せいぜい夜寝るときにかける程度。で、そこの県の犯罪発生率はというと、全国でも下から数えたほうが早い治安のよい県です。
またある県で友人の結婚式に出席したのち地元の人も含めて道を歩いていたとき、私は「信号が赤!」と呼び止められました。確かにそのとき横断歩道の信号が赤だったのですが、なにせ田舎道。見通しの良い左右には車一台ありません。そこを皆さんお行儀よく信号が青になるまで渡りませんでした。

確かにね、品川区は警戒したほうがよい土地柄です。案外にびんぼ・・・いえ、庶民が暮らすところですからね。でも、例えば山形県で品川区と同じ心もちでいたら、それは過剰だねというのが正直なところではないかと思います。

考え方ひとつでしてね、例えば窓やドアに鍵をかけるのは防犯上はよいことなので警察は鍵はかけましょうといいます。でも、地震や火事なんかの防災上は鍵がかかってないほうがいいので消防はなるべく鍵は開けておきましょうというのです(本当)。
もしかしたら、鍵をかけてないおかげで大地震にあった時に閉じ込められないで済むかもしれません(鍵をかけているとその間に歪んで動かなくなる可能性がある)。たぶん今住んでる地域で異常犯罪者と大地震とどっちが可能性あるかというと断然大地震のはずです。確率論でかつ合理的に考えると「確率的に発生する可能性の少ないほうを恐れるあまりに発生する可能性が相対的に高いほうへの安全性を犠牲にしている」ともいえるわけです。

まあ夜は鍵かけたほうがいいと思いますけど(寝てる時に誰かが入ってくるのは怖いですよね)、過剰に気にすることもないでしょう。私は都の郊外在住ですが、夏は夜窓を開けて寝ます。だって寝苦しいから。それで代わりにクーラーはつけません。締め切ってクーラーを使うのと、窓を開けてクーラーを使わない。防犯とエコ、どちらを優先するべきだと思いますか?これは正解が出ない問いなんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

通帳を隠して、窃盗じゃないか?と思わせてみましょう。



警察沙汰になっても 説明をして通帳出せば問題無いですよ。 身内の窃盗って・・窃盗扱いしなかったりしますから。

常識を振りかざすより 窃盗にあったら? 変質者が入ってきたら?などと言ってみましょう。

あとは・・・・犬猫が入れるように 少し窓を開けて後悔させるとか・・・

開けっぱなしが原因なんだから お母さん掃除して!!とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!