

妊娠4ヶ月です。
産婦人科を転院する為に紹介状を書いてもらいます。
その為近々もう一度妊婦検診に行かなければいけません。
先生に上の子供のことで注意され、また冷たくされると思うと怖くて紹介状を貰いに行くのがすごくストレスです。
病院に行かなければいけないと思うと勝手に涙が出ます。
電話で紹介状を書いて下さいと受付の方に伝えましたが、忙しいとその日に書けないかもしれないと言われました。
先生に気を遣って忙しくない時間帯に行かないといけない気がして、どの時間に行けばいいのか分かりません。
産婦人科に行く勇気がなくて考えるだけでおなかが痛いです。
看護師さんたちは私が病院で泣いてしまったことや転院する理由を何となく知っています。
周りの方が知っているのもちょっと行きづらい原因です。
先生の機嫌が悪かったらと考えると怖くて怖くて嫌です。
待ち時間も長いので待合室にいる時間が辛いです。
どうすれば気にしないで行けますか?
不安定でもしまた病院で泣いたらどうしようと悩んでいます。
転院されたことのある方がいらっしゃいましたら先生の反応など経験談をお願いします。
強くなりたいです…
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が産科を転院したときは、前もって受付の人に電話をして、
書類ができた頃に取りに行くっていう段取りだったので、
受取の時に先生にはお会いしませんでした。
(まぁ私の場合、持病があって、他の病院のほうがいいかもっていう経緯があったので・・・)
内科でも転院したことがありますが、紹介状を作るのって少し時間がかかるわけで、
先生も患者さんが待っている時間よりは、お昼休みとか時間のあるときに作れた方がいいかなと思って、
外来の受付に転院先の病院名を伝えて作ってもらいました。
転院に検査が必要なのでしょうか?結局転院先で調べればいいんだしっておもっちゃいますけど・・・。
一緒に中身の確認をするわけでもないんだし、別に先生から直接もらわなくてもいいじゃんって感じですよね。
転院先に紹介状がなくてもいいか聞くとか、
正直に、先生にお会いしたくないので、書類だけ作ってもらえないか聞くとか、
1人で不安なら強そうな人(ご主人やお母様、友人)に病院へついてきていただくとか・・・?
頼れる人が近くにいないので子供と2人で行ってきました!
前以って紹介状のことで受付の方に連絡したのですが、先生に検査結果を聞かなければならず、紹介状もその場で作成されてました。
採血がどうしても苦手で検査結果を次の病院に持って行きたかったので、頑張って行ってきました!
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
転院は赤ちゃんに何か異常があって、設備の整った病院を紹介すると言う事での転院ですか?
ただの転院であれば紹介状がなくても、病院を変える事はできますよ!無理に紹介状を貰いに行く必要はないと思います。
紹介状があれば初診料(だったかな?)をとられないだけであって、検診に問題はないはずです(>_<)金銭的に若干負担かかりますが…
私も紹介状なしで勝手に病院を2回変えてます!
あまり悩まないように元気な赤ちゃん出産してください☆
嫌な思いをしてから先生が怖くて、あと半年も妊婦検診に行く勇気がないため転院します。
どうしても採血が苦手で血液検査の結果を貰って次の病院に行きたかったので、無理してでも紹介状を頂きたかったんです(^^)
紹介状も頂きましたしもう悩みは何もないので大丈夫です!!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
病院に看護師長さんがいらっしゃるはずです。
まず、その方に事情を話してみてはいかがでしょう。
電話で受付から看護師長さんに回して頂くか、直接行き受付から看護師長さんと二人だけで話し合ってみては?
看護師長さんに間に入って頂き、直接先生と会わず転院できるよう手続きをお願いする、というのも可能かと思います。
うちの病院は看護師長さんが間に入ってくれ、先生と患者のパイプ役になってくれました。
紹介状だけ頂くことが出来るか聞いたら、血液検査の結果を聞かなければならず直接会うことになりましたが、何とかなりました。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
よほど嫌な先生なのですね(:_;)
お体大丈夫ですか?
ストレスはおなかの子供にも大敵です。しかし、紹介状は必要ですよね(-_-;)
もう、開き直りが一番かと・・・。
私も本当に嫌いで嫌な人にはつっけんどんな態度をしました。
一生会わない人!と自分に言い聞かせて、堂々とかつ敵意を飛ばしつつ。
紹介状を貰ったら、一生そこには行かないですよね?
だったら、「これで最後!どんとこい!」とデーンと構えましょう!
泣くほど嫌なのは本当に心苦しいですが、おなかの子供の為にも頑張って下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身重の妻と末期ガンの義母
-
途中で産婦人科を変更された方...
-
産婦人科のかけもちについて
-
小さいお子さんがいて、預け先...
-
妊娠と病院について
-
産婦人科を転院する為の紹介状...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
ランニング(ジョギング?)に...
-
取り返しのつかないことをして...
-
3人目を授かりましたが決断でき...
-
妊娠してますかね?
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
双子ですか?
-
もともと平熱が37度ぐらいで、...
-
こんにちは!こちらのエコー画...
-
イヤイヤ期と(2人目以降の)妊娠...
-
職場への妊娠報告について
-
妊婦のアルバイト・パートの合格率
-
妊娠してると思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠8週です。病院って変えて...
-
小さいお子さんがいて、預け先...
-
違う市で母子手帳ってもらえる...
-
皆さん教えてください!!!! 今妊...
-
妊娠検診補助券の他県での使用...
-
私は、妊娠7ヵ月の妊婦なのです...
-
胎児~赤ちゃん 陰茎の大きさと...
-
途中で産婦人科を変更された方...
-
妊娠7ヶ月で足のむくみ
-
妊娠中の運動について
-
産婦人科を転院する為の紹介状...
-
母子手帳ケースって必要ですか?
-
妊娠初期の血液検査等について
-
引越しに伴い産婦人科を転院す...
-
超音波写真がもらえない?
-
陽性判定後の初診は、保険適用...
-
一時間半の通院か近所の医院か...
-
臨月です。 予定日は今月の27日...
-
妊娠30週での転院について
-
産婦人科のかけもちについて
おすすめ情報