dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠7ヶ月(26週目)の妊婦です。
一昨日検診に行ってきたら、血圧(50/102)、尿蛋白±、浮腫-、尿糖-、ケトン?が±でした。
塩分を控えて、水分をとるようにと言われました。
減塩と水分補給を心がけよう!と思った次の日、
足首から脛にかけてむくみがでてきてしまいました。
指で押すと、白くなり、3秒ぐらいで元に戻るようです。なんだか充血してる感じです。

それに、おしっこの回数も以前より減ったような気がするので、腎臓の働きが弱っているのでしょうか・・?利尿効果のあるルイボスティなどを飲むなどした方がよいのでしょうか?
羊水の量が少なめと言われたこともあり、来週病院に行く予定ですが、すぐ行った方が良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

私は妊娠中毒症経験者です。



そうですね、安定期過ぎた頃から、むくみとタンパクは出ていて、入院中で病院食にもかかわらず、36週で妊娠中毒症と診断されました。血圧は、それまで上が110くらいだったのに、ある日突然150くらいになりました。蓄尿もしましたが、おしっこは、1日1リットルぐらい点滴をしているにもかかわらず、何百CCぐらいしかでていませんでした。

血圧があがってくると、目の前に星が飛んでいるように視界がチカチカします。

とりあえずは足枕をすることと、ひたすら減塩していました。減塩は、味がないくらいの感じでした。

ルイボスティというものを存じないのですが、どうしても利尿が必要なら、利尿剤でも処方されるのかな?

私は、次回検診時に相談で良いと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>血圧は、それまで上が110くらいだったのに、ある日突然150くらいになりました。

急に血圧が上がることがあるんですね・・。
私は日頃から低めだったので、余裕だ~と思ってましたが、気をつけないといけないですね。
割と味の濃いものが好きなので、減塩は気が進まないのですが、赤ちゃんの為に塩分カットの生活に切り替える決心がつきました。

アドバイスありがとうございました<(_ _)>。

お礼日時:2006/06/29 11:03

妊娠中のものです。

寝方や前の日の足の使い具合によってはわたしもむくみます。ひどい時はしびれてパンパン。そんな時は歩くのを控えたり、寝る時股にクッションを挟んでねてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ひどい時はしびれてパンパン。
私も、なんだかシビレを感じます。。椅子に腰掛けていても。。同じ姿勢でずーっと居るからかもしれませんが・・。

安静にした方がむくみは解消するようですね・・。
動いて血流を良くしないと・・と勝手に思い込んでました。

アドバイスありがとうございました<(_ _)>。

お礼日時:2006/06/29 11:06

私も妊娠中は尿たんぱくが±もしくは+でした。

。。やはりおしっこの回数が少なく、なんとなく尿が濃かったような感じでした。先生に相談したところ、特に対処法はないので、それまで通り体重にだけは気をつけてといわれました。(でも自分ではとても気になっていました)

むくみは幸いでませんでしたが、それでも夜とかには若干むくんでいましたよ。私は圧の高いハイソックスを常に履いていました。(スリムウォークとか)これを履いているとあまりむくみませんでした。(試しにたまに普通の靴下を履くと異様にむくみました)

すぐに病院にいくほどではなく、次回に気になっていることを伺えばよろしいかと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、なんとなーく尿が濃い気がします。
妊娠初期に膀胱炎になったのですが、そのときよりは全然マシですが・・。

>それでも夜とかには若干むくんでいましたよ。
私も、夕方から夜にかけてむくみます。

スリムウォークは良さそうですね。私も試してみようと思います!
アドバイスありがとうございました<(_ _)>。

お礼日時:2006/06/29 10:59

足を少し高くする(毛布やタオルケットを置く)。


私は塩分は控えめなのですが腎臓が弱いみたいで、体調が悪いときはすごくむくみが出ていました。
安静を心がけ、心配なら病院に行かれたほうが良いでしょう。
下記リンクも参考にしてください。

参考URL:http://www.premama.jp/jiten/pregnancy/preg37.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足を高くして寝ると翌朝はちょっと改善しているようです♪
やはり、安静にしたほうがいいのですね・・。
リンク先のページ、すごく参考になりました!
胎盤機能不全が妊娠中毒症の原因になる妊婦がいる・・ということにびっくりしました。
アドバイスありがとうございました<(_ _)>。

お礼日時:2006/06/29 10:55

きっと、どなたか詳しい方が回答してくれると思いますが、


私の姉が、妊娠中毒症で入院しましたとき、
『指で押すと、白くなり、すぐ戻らなかくなるんだよ』
と、見せてくれた事を思い出しました。
もしそうでないとしても、来週をまたずに
明日でも、診察に出向いた方が良いと思いますよ。
そう簡単に出向けないのであれば、
一度、かかりつけの病院に電話をして
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ご参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妊娠中毒症になりかけてるのかもしれませんね・・(-_-;)。
病院に電話をしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました<(_ _)>。

お礼日時:2006/06/29 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!