
本当なのかどうかが分からなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。
心療内科とか精神科って創価学会の人が多いというのを読んだことがあったのですが、これは本当なのでしょうか?
それと、精神科や心療内科医は創価学会員の方が多いのでしょうか?もしくは、経営されていることが多かったりするのでしょうか?
こちらで詳しいお話は出来ませんが、過去に全部ではありませんが、宗教じみたといいますかなんかそのようなところもあったりしましたので気になって教えて頂きたいと思いました。
何か知っていることがありましたら教えて下さい。お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
学会は日蓮の教えを利用して会員を洗脳し、現在の新興宗教団体になりました。
私が洗脳と指摘するのは日蓮の仏法を信仰する事と、政治に関与して候補者を応援する事とは違う訳で、特に衆議院、参議院は末端の会員は候補者の経歴や、地方の会員は誰もその候補者に会った事が無い、それでも「公明党に入れて下さい、」と活動する。彼らにとっては一つの聖戦なんです。公明党に入れれば功徳がある、これは洗脳ですよと言う事なんです。質問者後指摘の「医師が何をもって創価の人と分かるか」ですが、学会には会員の職業に応じて各種グループがあります。例えば「芸術部」、これには久本雅美、最近では柳原加奈子、古くは山本リンダが有名で、このグループの中に「ドクター部」があります。その学会員でドクター部が先ほどの医師達で、学会主催で一般の人達を交えたセミナーなどによく登場し、講演などを行っています。そのセミナーを纏めた本とか、映像などで紹介されたのではと思います。ですからその中でたまたま精神科とか心療内科の医師が講演していただけの話でこうした医師が多いなどと言っているだけで、大した事はありません。それよりも私は外務省、法務省等に創価大学卒業した人達がいて学会の天下が来る事の方が怖いと思います。色々教えて下さってありがとうございました。
大きい組織だけあって、色々な部署というかそのようなものもあったりするのですね。
セミナーや会とかもよく開いていたりするのですね。そこに集まっていて紹介されたとかで分かるんですね。知りませんでした。
では、まとめますと、精神科であろうと心療内科であろうと、他と比率みたいなものは変わらないということなんですね。
なんか、情報でも一体何が真実なのかが分かりにくいですね。ありがとうございました。勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
精神科病院勤務です。
私は医師ではありませんが、今の病院で二つ目の精神科病院です。ご質問ですが、これは全く違います。最初の病院の院長宅の宗教は「日蓮宗身延派」で、先代の院長が亡くなられた時、葬儀の間、私が自宅の留守番をしていて、仏壇に手を合わせて分かりました。患者さんの中でも「聖教新聞」を購読されている方が何人かいますが、学会員の方がお金を払って患者さんに読ませているケースが多いので、患者さんその者が学会員かは分かりません。「病院の経営者、精神科の医師に学会員が多い」これも間違いと思います。私の知る限りでは他の産婦人科、内科などに学会員の医師はおりましたが、精神科では初耳です。ご指摘の中に「宗教じみた」とありますが、学会は完全に新興宗教団体です。又各地の会館は名目は宗教施設で確かに仏壇があり、そのような活動もしていますが、選挙になると支持している公明党の話があったり、これを「政教一致」と言います。長くなりますので又、どんな点が分からないのか、質問して下さい。回答ありがとうございました。
そうですか、そのようなこともあるのですね。日蓮というと、創価も元は日蓮が関連していましたね。
私は、携帯とかネットでそのような情報を読み、また実際自分も宗教に関するような話があったりしたことがありましたので、そのようなところもあるのではないかと思ったんです。
でも、創価の人って多いので、中にはいらっしゃるんでしょうね。
ところで、お医者さんとかが何をもって創価の人だと分かったのでしょうか?選挙のお話ですか?
一体なにをもってそれが分かったのかが分からないので教えて下さい。お願いします。
No.2
- 回答日時:
初耳ですね。
どの辺りである噂ですか?ともあれ、創価大学には医学部がありません。また、全国の精神科医の信教を調べるのは不可能では、と。それに、実際の医療に従事されている方が、自分の精神を保つためにどういう信仰をしていようと、患者に信仰を強要しないかぎり、害はないと思います。
どちらかというと、カウンセラーを自称される方との間にそういうケースがあった場合は、ちょっと距離を置かれたほうがいいでしょう。
回答ありがとうございます。
携帯とかネットの情報で、そのようなお話があることを知りました。なんか、何が本当で何が嘘なのか分からないですね。一体どっちが本当なのでしょうか?
それに、創価大学には医学部がないというのも最近知りました。
確かに、自分自身が好きで信仰していて、他に何も支障がなければ問題ないですもんね。
それに、なにをもって創価の人が多いということが判明したのかも不思議に思いました。
本人がそう言ったのでしょうかね?
それに、創価の人は多いので、その関係でたまたま関係者も多かったというだけのことだったのでしょうか。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
心療内科ですから癒しが必要です、なので宗教に深く関連するのは仕方が無いというか
実績のある宗教をベースに考えたほうが効率的でしょう
日本ですから創価学会が多くなるのは当然のことかと
ただの感想です
回答ありがとうございます。
確かに、創価学会の方って多いですよね。患者さんや医師やスタッフの中には会員の方はいるのかもしれませんね。ただ、それだけのことだったのでしょうか。
私としては、何か偏りがあるのだろうか?もしあるのなら何なのだろう?と疑問に思ったものですから。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 詰み 1 2023/06/10 21:59
- その他(メンタルヘルス) メンタルヘルス系の相談や質問が出来るサイトやアプリやSNSなどで応じてくださる専門家を探しています 4 2022/08/26 21:29
- うつ病 心療内科を受診するか悩んでいます。 心療内科に行ったことがない高校2年生の女です。 私は小学生の頃か 9 2022/08/25 06:03
- その他(メンタルヘルス) 親にバレずに精神科・心療内科に通う方法を教えてください。 高校3年生です。小さい頃から誰がどう見ても 4 2022/06/19 21:59
- その他(メンタルヘルス) どの程度で心療内科にかかってよいか 7 2022/09/04 19:00
- その他(メンタルヘルス) 心療内科や精神科は胡散臭いのでしょうか 4 2022/11/01 03:17
- その他(メンタルヘルス) 心療内科と精神科 4 2022/10/11 17:02
- ストレス 心療内科か精神科か 5 2022/12/18 15:45
- 宗教学 創価学会について 創価学会について質問です。私は創価学会辞めました。題目毎日1時間上げてたら肘部管症 3 2023/01/21 16:32
- 宗教学 幸福の科学の信者数 3 2023/03/27 19:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神科や心療内科にいきたいで...
-
自立支援のできる病院と出来な...
-
静岡県で心理カウンセリングを...
-
精神科医は心療内科医に比べ 精...
-
拒食症で悩んでます。愛知県で...
-
精神科に行ったことは親にばれ...
-
心療内科と精神科
-
半年前にした失恋が辛すぎて心...
-
京都市内の精神科をご紹介ください
-
心療内科と精神科
-
同僚が毎月1週間休みます
-
親切丁寧な心療内科、探してい...
-
お手柔らかにお願いしますm(_ _...
-
精神障害者は医者になれますか?
-
集団ストーカーと言われる嫌が...
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
友人のアルコール依存症のスリ...
-
アルコール依存症と養命酒
-
心療内科・神経科・カウンセリ...
-
長引く睡眠障害で入院
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医者の選び方(心療内科、神経...
-
来週に離婚することになりまし...
-
精神科と心療内科って、そんな...
-
心療内科に今日行ってきました...
-
至急回答ください
-
過食症を心療内科を相談しても...
-
心療内科と精神科の違いってな...
-
心療内科は創価学会が多いので...
-
心療内科と精神科
-
横浜市南部の心療内科、精神科...
-
明日、精神科もしくは心療内科...
-
メンタルの事で、教えてくださ...
-
新宿で評判がいい心療内科・精...
-
精神科に行ったことは親にばれ...
-
福岡で評判のいい心療内科
-
精神科医は心療内科医に比べ 精...
-
浜松にできるらしい きぼうのこ...
-
お願いです。 幻聴が聞こえて頭...
-
感情のコントロールができませ...
-
拒食症で悩んでます。愛知県で...
おすすめ情報