dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分から望んで精神病院に入院するって変ですか?
私は10年以上に亘って15回以上入退院を繰り返しました。
ほとんどは自分の意思で入院した任意入院です。
医療保護入院も少しあります。自由が多少制限されるけど
居心地がよくて依存症になっています。
また今年の12月から入院しようかと思っています。
暖房がしっかり効いていて家より暖かいです。

A 回答 (4件)

病院は 改善させるところです。


そして外部のザワザワから遮断する事で守ってくれているのです。
貴女が病院の方が良いと感じると言う事は 逆に現在がストレスにさらされていると言う事なのかも知れません。Dr.に考えている事を伝えてみましょうよ。そして判断を仰ぐ。
周りの方にも貴女がいつもと違う点を感じるか尋ねてみてはいかがですか?私自身は感じないけどこう言われたでも良いし。
私はキチンと「いつもと違うよ」と伝える様に心がけています。具合が悪くなってる事に当事者は気づかないものなのですから。
とても明るくなって不自然であったり、被害的な受け止めをしていたり
本人にしか聞こえて無い事だったり
調子がとても良い事が返って良く無い事であったり。判断はドクターに
お願いしましょう。
    • good
    • 0

入院ね、僕さ、10年前にさ、入れさせられて、そこは大変だったよ。


話し戻して、その時、患者の中にご飯の支度が面倒だからと、自発的に入ってる人もいたよ。

歳は若いのに、一人暮らしだからとか。

環境は居心地良いとか?

僕は正反対。
あの条件がいいと思う人も居るんだねと?
    • good
    • 0

本人が希望しても医者が必要と認めなければ入院できません。


入院できるのは、治療対象と医者が認めたからです。
    • good
    • 1

空きが少ない紹介状が等五月蠅いと耳にしますが


受け入れ可能ならそうさればよいと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!