

私は派遣で2年事務をしてます。
最近年下の社員の女性が別の部署から私の部署に配属になりました。
この人が電話対応をしなくて困っています。
この人について少し書きます。
まず、この人は4年前に高卒で今の会社に就職して、最初は私がいる部署に配属されたそうです。
しかし、別部署の業務改善プロジェクトのメンバーに選ばれて、最初の部署で2年過ごした後、別の部署に異動になったそうです。
まぁ、常識知らずだからみんなに嫌われて左遷されたんでしょうけど…。
その後今回戻ってくるまではずっと異動先の部署で仕事をしていたそうです。
詳しい仕事の内容は分かりませんが、他の人に聞いたらマクロとかSQLとかジャバとか言うので手作業を自動化していたとか。
また、その間は通信制の大学や夜間学校に通っていたとかで残業すら拒否していたそうです。。
多分働きたくないから嘘をついてるんだと思いますけど…。
そんな人が私の部署に出戻ってきて非常に困っています。
会社の窓口的な部署なので電話が多いのですが、女性で後輩のくせにこの人は電話を一切取らないのです。
そのうえ前の部署からの問い合わせが多く、いつも私が取ってその人に転送しています。
どうして先輩が電話対応をしているのに率先して取ろうとしないのか、自分宛ての電話が多いと分かっているんだから、少しは気を使って自主的に電話を取ってほしいです。
その人がいないときに部長に上記のことを伝えたら以下のようなことを言われてしまいました。
・彼女は専門的なお仕事をしている人で、それに専念してもらっている。
・あなたを派遣として雇ったのは一般事務を行ってもらうため。
・彼女をこちらの部署に戻したのはプロジェクトがある程度片付いて、こちらの業務の見直しを行ってもらうため。
・あなたと彼女では雇用の目的が違うから、業務内容が違うのも当たり前。
と、まるで私が使えないかのようなことを遠回しに言ってきました。
私はただ電話をとってほしいと伝えただけなのに。
どうしたら彼女にも電話を取らせることができますか?
私から直接指示をするがおかしいことは分かっているので、どうにか上司から指示を出してもらうような形にしたいです。
A 回答 (23件中21~23件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
辛いですね。
お気持ちわかります。
質問者さまは派遣でのお仕事で、
相手のかたは高卒であっても正社員なんですよね?
おそらく、そこなのだと思います。
正社員の相手の方は業務改善のためにいるのであって、電話をとることは義務じゃなくて
派遣で一般事務をやってほしいと求められているのが質問者様で
電話をとるのは義務、と上司の方々は考えられているのだとおもいます。。
すごくつらいとはおもうのですが、割り切るしかないとおもいます。
同等に平等に仕事をしていきたいとは皆思うところだと思うのですが
環境によってはそうじゃなくて、つらいとおもうのですが・・・
がんばってくださいね(>_<。)
回答ありがとうございます。
私が入った時、お局社員さんから「この部署の電話は会社の顔なんだから、2コール以内にとること。取れる人が取る。」と教わりました。
私はその言いつけを守ってやってきましたが、その人は電話に手を伸ばすことすらしません。
せめて取ろうとしているという姿勢くらいは見せてほしいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全然しゃべらない人
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報