dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私だけがそうなのかもしれませんが・・・。
孤独感をなくすことができません。

私と友人のB、他人のCがいたとします。
BとCはすぐ打ち解けられたのに、私とCは
中々話があわない、こういう時、もしかして
私の視野が狭く、人間関係のキャパシティが
狭いからかな、といつも悩んでしまいます。

このように感じるようになってから、
一人でいる時間が苦痛になってきました。
昔は、一人で映画を見る、音楽を聞く、読書を
するというのは至福のときでした。

しかし今は、ああ、友達少ないからね、と自分に語りかけてくる自分の声が聞え、中々一人でいる時間を楽しめません。

一人の時間が多いことによって得ているものもたくさんあるということは自分でもわかっているつもりです。
そこの良い面をもっと大切にしようとは思っているのですが・・・。

自分の、ああ、友達少ないなあ。。。という声が聞えるようになってからは焦りにも似た孤独感が
襲ってきます。

是非今の状態を少しでも楽になるアドバイスをください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

lovepianoさん、はじめまして。


他の人はわかりませんが、私は孤独感と呼べるものがいつもありますよ。
"知り合い"は仕事をしている手前いますが、"友人"は本当に少なくなってしまいました。でも私の感じている孤独感は友人の数が片手で事足りる数だから、
というわけではないように思います。(自分の感情なのに曖昧ですが...)

#6の方が仰るように数ではないと私は思います。
もちろんたくさん友達がいて悪いことではないでしょうが、
少ししかいないからといって自分自身を否定しないであげてください。
(何だか自分に言っているような気分になってきました(-_-;;)
人は10人いれば10通りあるから、やはり合う合わない、向く向かないが有るのだと
思います。
実は私も高校大学時代は友人の数で悩んだりしました。
なのでどう自分を変えていったのか思い出そうとしてるのですが、こう劇的な
事態があったわけではなくいつの間にか今に至るので...

悩むなというのは無理な話でしょうね。
感情は理屈じゃ動いてくれないですものね。
私の経験から言わせて頂くと"支え"があれば一番いいですね。
誰かに支えてもらう、そして対等に支えてあげられる。
自分自身をちゃんと見てくれて、その人だけは自分のために泣いたり怒ったり、
それ以上に一緒に笑って過ごせる恋人か友人を。
そのうち自分を自分で認めてあげられるようになったら、もう少しましになるかもしれません。

頑張り過ぎなくても大丈夫ですよ。大丈夫。
lovepianoさんが打ち解けられなかったことの理由を考えて、
どんどん新しいlovepianoになっていくことだっていいことだと思います。
自分に無理が無いように、自分に優しく変わっていくことって素敵なことだと思います。
なるべく自分を否定しないであげてください。
私に言えるのはこれくらいです。
大丈夫、私もそれはそれは友達が少ないですとも(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいお言葉ありがとうございます。自分を
否定せず無理しないで変わっていこう
と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/23 08:00

友達は数える程しかいません、しかしその友達との間は


ギブアンドテイクの間柄で、お互いに相談相手です。
お互いにパートナーは居ますから、結果を出す必要は
無いですけど。
小生は数の問題では無いと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/23 07:58

私は自分のことを親友と呼んでくれ、そして私も親友と呼べる人が一人います。

他にも中学生からの仲間がいます。結婚し子供もいます。しかし人は孤独なんですよ。やはり一人なんです。
親友は私にとって最高のライバルです。
妻はお互いを支えあっています。しかしそれらは個同士ですよ。
一方通行でいいなら子供に対する思いはが一番一人ではなくなったと思えることかもしれないですけどね。
あなたは何がほしいのですか?
結局楽になることは考えてたらなにも手に入りませんよ。
私は孤独を認識してますがそれぞれをとても大事しそれを失わない最低限の努力はしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

孤独感というのを前向きに捕らえていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/23 07:58

Bさんとの間にも溝があるのではないですか。


身近な人と自分との間に空気の層があるような、そんなカンジがしました。

好きとか嫌いとかを、短いサイクルで見るといいですよ。
今の一言が好き、今の態度が嫌い。一瞬一瞬で判断してなるべく目盛りはゼロに戻しておくんです。そしたら一人の人を多角的に見られます。丸々好きな人、丸々嫌いな人が、いなくなっていきます。そして、丸々好かれる必要もなくなっていきます。

人によって気をつかってしまう人と、つかわなくて済む人がいます。
どこが違うかと言うと、言葉や表情が本心から出ているなぁと安心できる人が、気をつかわなくて済む人です。人が寄ってくるのはその人が優れてるからではなくて、その人に嘘がないからです。だからよく見せようと頑張る人には寄っていかないです。
(自分に対してもそうですね。思っていない事を口にしている自分は、自分でも好きになれないです。)

好きなフリ、仲いいフリは、いらないです。
イヤな感情を排除しすぎると、いい感情も感じられなくなります。
感受性を失うと、楽しい事もなくなります。

友達が少なくても
自分を嫌いな人がいても
親友らしき人がいなくても
嫌いな人がいても
「人」を好きでいられたら、生きる事は楽しいです。
率直に。等身大の自分でいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自然体で生きていこうと思います。

お礼日時:2003/11/23 07:57

話が合わない人と出会うことってけっこうありますよね。


そういう時上手くいかなくても、自分を追い詰める程
強く自分を非難したり、落ち込んだりしなくても
いいんじゃないかな、って思ったりします。
後から考えるとびっくりするくらい凹んでいたな、
と感じることが多かったりしませんか?

人との出会いは大切ですけど、自分を抑えたり
しんどい思いしてまでその人と付き合っていくのか?
って考えたらちょっと悲しいような・・
コミュニケーションにおいてある程度の忍耐は
時に必要ですがーー;

一人で過ごす時間が減ると、なんだか疲れて
きません?無理に楽しもうとしなくてもいいと
思いますよ。でもきっと必要なはずだから、そのうち
また至福の時と感じられるようになるのでは。
自分の受け止め方の変化によって。

えと、孤独に関する格言のページを見つけました。
お気に入りを探してみてください。

参考URL:http://kuroneko22.cool.ne.jp/solitude.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考ページの紹介ありがとうございました。
そうですね。無理せず自然体で
生きていこうと思います。

お礼日時:2003/11/23 07:56

ウマが合う合わないというのはみんなあるんでは、と思っています。

自分もありますし、知人からもそういう話聞きます。よく分からないんですが、合う合わないって、理屈じゃないような気はするんです。もしかしたら、思い込みが邪魔をしていることがあるのかもしれませんが・・・。
自分は、合わない人がいても、そういうものだ、と思って気にしないようにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/23 07:55

広く浅くつきあえる人は、


それはそれで孤独感を感じてるかもしれませんよ。
それに友達が少ないということは
居ないわけではないんですよね。
そんな何十人とも深くつきあうなんて
無理だと思います。
仕事と恋と家族とって
場合わけして相談できる2,3人の
友達がいれば十分だと思います。
そして居るだけでもまだ
ましなほうだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。数が多ければ
よいというものでもありませんね。
自分はましなほうだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/23 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!