
私(十代女)の声は地声は低い方ですが
笑い声やテンションが上がった時の声が
とても高くうるさいそうです
声は大きいのもありますが
とても通る声らしくてどこにいてもわかると
いつも誰にでも言われます
自分では気づかないうちに大きい声で
話していたり
小さく話してねと言われて
小さくする時はいつも大きい!と注意されます
他人に迷惑かけますし何より自分が恥ずかしいです
声だけでなく外見も忘れられないような見た目らしく
(美人や可愛いわけじゃ全然ありません
可哀想な見た目すぎて、かもしれませんが)
本当に人によく覚えられるので
声だけでも小さく迷惑ならないようにしたいです
大きな塾に通っているので
これから多分とても迷惑になります
何かいい方法はありませんか?
耳は良くもないですが悪くはありません
努力するので教えてください!
No.5
- 回答日時:
結論から言いましょう。
笑ってしまった後、すぐトーンを落とすよう常に注意する。
話す声も場の空気に応じてトーンを抑える。
そのようにコントロールできるよう常に自制する癖をつけるしかありません。
そしてそれはできないことじゃありません。
また他の回答者さんが言っているように周囲に協力を求めるのが良いと思います。
私も職場で「〇〇さんの笑い声は、同じ声の端っこにいても聞こえてくる」と言われたことがあり、みんな笑ってうなずいていたことがあり、それは好感をもった反応であったので安堵しましたが同時にショックでもあり、以後自分が笑ってしまった時はすぐ抑えるよう注意するようになりました。
他の例でも、私が派遣先の会社で上司にあたるまだ若い人がさんまに似た笑い声で「ひゃっひゃっひゃっ」と高い声で笑うので、だだっ広いフロアの遠くの人でも「誰が笑ってるの?」と笑顔で注目される人がいましたけど、その人は自覚していて明るい性格で周囲からからかわれながらも愛されるタイプだったので、上役からもむしろ面白がられてました。
その人も自制はしていたのでまずい時はそんな笑い声出してませんでしたし、私が隣にいてまずい時は、「〇〇さん、ちょっと今注目されちゃってます!」とかいうと「ああ、ごめんごめん。。」とすぐセーブしてくれたので、周囲の友達に気づかせてくれるよう「私、声が大きいの。笑い声とか大きすぎると思ったらすぐ教えてね!」と常に友達に言っておけば、周りの協力してくれるでしょうし、自覚しているとわかっていれば周囲の人も理解を示し不快感も軽減されるので常に「私は自覚しているよ。遠慮なく言ってね!」と伝えておくといいですよ。
人は周囲の迷惑を自覚していないことにいら立ち、それがまたなかなか本人に言えない場合大きなストレスになり、さてはそれが嫌悪感につながるので。
あとは声が大きくても声のトーン次第では、不快に思われないこともありますし、不快に感じないような話し方や内容であれば、問題ないこともあります。
私は笑い声は高いのに逆に普通の声は低いので大勢の人に話す時、声が通らないことにイライラしたことがなんどかありますから、声が通ることがメリットになる時もあるでしょう。
(将来講演で演説する機会が多い人や舞台の役者だったらうらやましい話かも・・)
今からよい「話し方の本」を読んだり、大人になっても悩むようになったら話し方教室に通うなどして声の抑揚をコントロール技術を習得すれば改善されるでしょう。
健闘を祈ります。
No.4
- 回答日時:
問題は声の大きさではなく、空気が読めるかどうかではないだろうか?
要は喋ってもいい場なのかどうかの判断ができるかどうかです。
塾に通っているならば私語するなw

No.2
- 回答日時:
わかります~!!
まったく私も同じです(^o^;
テンションあがると声がかなり大きくなるし、よく通る声なのか、廊下で立ち話してたりすると、すごく向こうの方まで私の声だけ聞こえてたりするみたいです。
解決策は…。
無意識に声が大きくなっていると思うのですが、とりあえずは『意識して直す!』しかないと思います。
大きくなってきたら、あっヤバイ!と自分で気がついて直すこと。
先のご回答者様も言われてますが、友人に注意してもらうのもいいと思います。
そうしているうちにだんだん直ってくるんじゃないですかね。
すぐには無理だと思いますが…。
私はもう諦めてます♪笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
えっち中に言われたこと
-
自分の名前がいつも1番最後
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
グループで省かれるようになっ...
-
今日からクレジットカードの勧...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
会議で出席者の意見を引き出せ...
-
老害が存在する意味なんですか...
-
「それが出来たら苦労しない」...
-
「アドバイスせずにただ話を聞...
-
今彼女が実習中なのですが、忙...
-
声が高い男についてどう思う?
-
実習の記録を一部提出し忘れて...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
高校1年女子。3人グループです...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
実習グループが受け入れられません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
えっち中に言われたこと
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
実習の記録を一部提出し忘れて...
-
自分の名前がいつも1番最後
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
グループで省かれるようになっ...
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
-
2週間後にとっても楽しみな予定...
-
老害が存在する意味なんですか...
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
今彼女が実習中なのですが、忙...
-
『好きじゃないなら優しくする...
-
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
声が高い男についてどう思う?
-
中高生で、不良と一緒にいて共...
-
垢抜けるって概念が嫌いなんで...
おすすめ情報