dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他の人がスマートフォンを持っているのを見ると欲しくなるのですが、
去年docomo携帯を買い替えたので支払があと1年残ってます。

スマートフォンってパケット代が普通の携帯より高いし、
と考えたらipodtouchでもいいんじゃない?
と思うのですが、よいアドバイスがあったら教えてください。

スマートフォンって幅があるので電話しにくそうな感じがするのですが、
いろいろメリットデメリットを教えてもらえたら助かります。

A 回答 (4件)

ガラケーとiポッドを2つ常時持ち運ぶのは不便ですが、手帳と携帯感覚で持ち運ぶならいいと思います


音楽が聴ける電子手帳で、辞書にもなったりゲームもできて便利です。
携帯一台で全部こなせるスマホは良いっちゃいいんですが・・・音楽聴いたらまず、電池はやばくなりますね。

アプリのダウンロードを外でする事はほぼないと思うので、2台持ちはオススメです。

むしろボクはその使い方がスマホ1台持ちより便利だと思います。

最初に書いたように、一番のデメリットは2つの端末を持ち運ぶ事だと思うので、その辺は個人の感覚しだいだと思います。
    • good
    • 2

昨年、もっとも売れたゲーム機よりも、iPod touch は売れました。

ミュージックプレーヤーとしては、ソニーに負けましたけど、ゲーム機としては、DSよりもPSPよりも上。
もちろん、どのパソコンよりも。

累積で5000万台だそうです。DSで3500万台なので、ソフトウェアを開発して売ってみるには、よいターゲットだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

後は自分の技術でアプリが開発できるかですね。

お礼日時:2011/04/19 17:23

自分はiPod touch使用してます。


元々数年前に音楽きくために購入したので、現在は音楽>アプリ>ネット>メール程度です。
やはり用途によりますね。カメラの画質も違いますし。

そして各携帯会社によっても、機種によっても違います。

質問者様はどのような用途でご使用されるのですか?

また無線環境は大丈夫ですか?

この回答への補足

特に使い道はないですけど、アプリを作って商売になるのかなとくだらないことを考えているだけです。
そのためにはMACパソコンも必要なんですけど。
無線環境は古いですけどバッファローの無線LAN親機があります。

補足日時:2011/04/18 16:13
    • good
    • 0

 あちこちで何度も何度も言ってますが、「スマートフォンが欲しい」という理由(つまりスマートフォン自体が目的)でスマートフォンを買うのはオススメしません。

まず間違い無く後悔します。

 「○○がしたいからスマートフォンが欲しい」という感じで、まず目的を明確にしたほうが良いですよ。

 ついでに言うと、iPod Touchも3Gの通信機能がないだけで、ほとんどスマートフォン(iPhone)のようなものです。念の為。

この回答への補足

隣の芝生は青い的な感じでコレという目的はないです。
アプリを作ってみたいっていうのはありますが。
無線環境があればiPod Touchでもいいみたいですね。

補足日時:2011/04/18 16:16
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!