dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

IEの履歴を消す際、通常
通常、IEのツール→オプション→削除
で、履歴を消しているのですが、
これで完全に消えているのでしょうか?

完全と言っても、
必ずどこかにデータが残っていて、
専門家が復旧させれば、そのデータが元に戻ることは判っているのですが、
ここでいう完全とは、
素人が作業していて、わざわざ復旧させなければ、消えているレベル事です。

PCを他人に譲ることになっているのですが、
データがどこかに残っていたらちょっと嫌なので、消したいです。

例えば、上記の操作をしても
通販サイトを再訪問すると(ログインしていない状態です)、
「今まで見た商品」の履歴が消えていなかったり、
色々なブログを見ていたら、
広告欄に自分が某市場で見ていた商品が「お薦め品」の広告(?)に
載っていたりして(怖)、
履歴や何らかのデータが完全には消えていない気がします。

以前、Windows98の頃、Program file かどこかに
tempやhistoryといったファイルがあったと思うのですが、
そこのメモを見ると、
自分がフリーメールで作ったアカウントやパスワード、何処かで書いた文章などが
ばっちり記載されて(残って)いました。
つまり、そのメモを削除しない限り、他人に見られたらパスワードなどバレるのです。


PCを他人に譲るので、こういうものが残っていると怖いです。
XPにもあるのでしょうか?見当たりません。

上記の操作=ツール→オプション→削除と言う操作以外で、何をしておけば履歴削除としては
「出来る限りの事をした」事になるのでしょうか?


宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

#4です。



他人のPCですか。では、リカバリーは駄目ですね。

>自分のIEなどの履歴
>通販サイトの閲覧履歴

これは、IE8を起動して、インターネットオプションの「全般タブ」の「閲覧の履歴の削除」の削除ボタンまたはセーフティの「閲覧履歴の削除」で開いた画面で、

○お気に入りwebサイト データの保持のチェックを入れないで、
インターネット一時ファイル以下の項目のすべてにチェックを入れて、「削除」ボタンで削除できます。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

>ログインのパスや書き込み文章が書かれたメモ等がどこかのFileに残るとしたら、そのFile自体

添付ファイルを開いた際のものは、前記で消えますが、中にはC:\Documents&Settings\ログオンユーザー名\Local Settings(隠しフォルダ)\Tempフォルダに展開して残る場合があります。
この中のtxtやtmpなどのファイルを削除してください。
削除できないと言ってくるものはそのままにしておきます。

その他では、#4さんのCCleanerのデフォルトの設定で、「クリーナー」だけを解析して、「クリーンアップ」したらよいと思います。
「レジストリ」のチェック項目もありますが、これはそのまま何もしなくてよいと思います。
なお、利用された場合は、ちゃんとプログラムの追加と削除から、アンインストールすることを忘れないようにしてください。
    • good
    • 0

>PCを他人に譲ることになっているのですが、データがどこかに残っていたらちょっと嫌なので、消したいです。



私も含めて、回答者の知見や知識レベルは判断できないでしょうから、心配でしたら#2さんの回答にあるように、リカバリーしたらよいですね。
その際に、どの次点までWindowsを更新アップしておくかということがありますが、問題ないでしょう。

それとも、現在のインストールされたアプリなどを残すような約束でもあるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

#2三のお礼に書きました様に、事情(返す為ソフトなど消せない)があり、リカバリ出来ません。

上記質問のように、

・自分のIEなどの履歴
(ログインのパスや書き込み文章が書かれたメモ等が
 どこかのFileに残るとしたら、そのFile自体)

・通販サイトの閲覧履歴
(変な物を見た訳ではないですが、ただ他人に履歴を見られるのは嫌です…)

を消せれば…と言う感じです。

お礼日時:2011/04/20 16:23

Ccleaner というフリーソフトを使うと良いと思います。


IEに限らず、テンポラリデータなども消せます。
下記のURLを開いて、画面右の方にあるダウンロードボタンをクリックします。
(この類のサイトは、誤って関係のない他のフリーソフトをダウンロードする恐れがありますから
慎重に行ってください。インストール中にも、不要なツールバーやウイルススキャンソフト等を
インストールしないよう、メッセージをよく確認してからチェックを外す必要があるかもしれません)

参考URL:http://www.filehippo.com/jp/download_ccleaner
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>慎重に行ってください。インストール中にも、不要なツールバーやウイルススキャンソフト等を
>インストールしないよう、メッセージをよく確認してからチェックを外す必要があるかもしれません)

怖いですね。
>慎重に
ですね。

お礼日時:2011/04/20 16:13

リカバリすることをおすすめします。

それでも不安なら、HDDを新しいものに交換してしまえばそんな不安は一気に吹き飛びますよ。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>リカバリ
そうですね。リカバリすれば一気に解決しそうですね。

ところが…なのですが、
他人に「譲る」と書いてしまったのですが、
正しくは「Aさんから私に譲られていたPCを、AさんがPCが必要になり、Aさんに返す事になった」と言う事です。

事情がややこしくて、「譲る」という文章にしてしまいました。
言葉が足りず申し訳ないです。

と言うことで、
このPCに入っているソフトなど、消さずに返さなくては無いないです。。。

お礼日時:2011/04/20 16:17

質問者さbんの趣旨ならインターネットオプションによる操作により履歴は全て消えます。


アドレスバーの履歴で一部残るケースは例外です。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
了解しました。

お礼日時:2011/04/20 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!