重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いままでファンクションキーを使って半角カタカタを入力していたのですが、突然変換出来なくなってしまい、大変困っています。どなたか解決方法がわかる方がいらっしゃったら、ご教授頂けないでしょうか><

「現状、ファンクションキーを使って変換をするとこうなる。」という状況を画像に解説しました。赤枠で囲っている「F8」が問題の箇所です。ここが今までは半角カタカナになっていたのですが、いつからか半角アルファベットになってしまいました。

●環境設定で解決することなのか。。
●ことえり的なことなのか。。
●はたまたそれ意外のことなのか。。

自分でもネットでいろいろ検索してはみたのですが、まったく解決策がわかりません。
宜しくお願い致します。

「半角カタカナに変換出来なくて困ってます>」の質問画像

A 回答 (2件)

『Expose』のショートカットと競合してますので、『Expose』をオフにして下さい。


(又はショートカットを変更する)
    • good
    • 0

システム環境設定>言語とテキストの「入力ソース」タブ。

(ことえりの環境設定ではありません)
下図のように、「半角カタカナ」にチェックを入れてください。半角カタカナの変換が可能になります。
「半角カタカナに変換出来なくて困ってます>」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!