アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
私はヴァイオリンを6年間習っています。
いままでずっとドミナントを使ってきて、
最近違う弦も使ってみたいと思ったんですが、
恥ずかしいことに弦についてまったく知識がなくて
どれがいいのか困っています!
おすすめなのがありましたら、詳しく教えて下さい。
松脂のおすすめもしりたいです! お願いします

A 回答 (4件)

ドミナントはナイロンですね。


E線はほとんどの弦でスチールですが、他の弦は芯がナイロンだったりガットで、それに金属の巻線があって、
その芯の材質で呼んでいます。
ナイロンとは言っても実際はナイロン以外の合成繊維類を使っている場合も多いようですが。

私は最近はモダンの楽器ですがピラストロのコルダっていうバロック仕様のガット弦使ってます。
G線以外は巻線なしの裸のガット弦です(E線も)。
特殊なので、特に薦めませんが(笑) 私はバロック系の曲が好きなのと、音が好きなので使ってます。

弦は実際にいろいろ変えて使ってみるしかないと思います。
ただ、ある程度音の好みとか、寿命優先とか、値段優先とか決まってくると、ある程度絞れると思いますが。
私の場合オリーブとか高価な弦は対象外でしたけど(^^;
あとバイオリンではスチール弦はあまり使われませんね。よく安物の楽器に使われてます。


>1.正方形の紙の袋に入ってる弦と、プラスチックの筒に入ってる弦とでは、何が違うんですか??

伸ばした状態で作って伸ばして使うものですから、丸めると弦に負担がかかりますし、使う場合癖がついてます。
保管、移動に便利なので丸めたものを使ってますが、弦の状態としては伸ばしたままの方がいいわけなので、丸めていない状態で売られているのもあるわけです。


>2.先っぽがループのやつと、ボールのやつがありますよ  ね?どっちをつけるかっていうのはヴァイオリンの構造によって違うんですか?私のはボールなんですが、ほかのヴァイオリンをじっくり見たことがないんで・・・。

ループエンドの場合は専用のアジャスターがあります。
ボールエンドのより小さくて軽いので音への悪影響が少ないようです。
が、調整範囲がボールエンドの物より狭くなります。
ガットのE線使う前はループエンドのアジャスタ使ってました。

アジャスタが無い場合は、ボールエンドですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって本当に申し訳ありません。。
詳しくお答えいただいてありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2004/05/29 20:50

私は、いつも「シノクサ(SYNOXA)」というナイロン弦を使ってます。


個人的には値段も手ごろだし、音色も悪くないので気に入っているのですが、
ドミナントを使っているのでしたら、多分あまり変わらないと思います(^^;

これ以外でしたら、やはりNo.1さんお勧めのガット弦ですかね。
私も、気合を入れたいときは「オイドクサ(EUDOXA)」を使ったりします。
あと、オイドクサは、E線がアルミ巻のものがあるのですが、
私は手が脂性で、E線がスチールの裸弦だとすぐサビてしまうのですが
こちらはサビにくいのでよく利用しますね。

松脂はあまり色々使ったことがないのでよく判りません
…。

この回答への補足

もう少し聞きたいことがあるんですが、

1.正方形の紙の袋に入ってる弦と、プラスチックの筒に入ってる弦とでは、何が違うんですか??

2.先っぽがループのやつと、ボールのやつがありますよ  ね?どっちをつけるかっていうのはヴァイオリンの構造によって違うんですか?私のはボールなんですが、ほかのヴァイオリンをじっくり見たことがないんで・・・。

補足日時:2003/10/02 22:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

シノクサ店頭で見たんですけど安いですね!
でもやっぱり気分を変えたいんでガット弦がいいなと
思ってます(^0^)

お礼日時:2003/10/02 21:57

私もチェロ、バイオリンを趣味で弾いています。


それで、コストパフォーマンスの面からすると、ピラストロのクロムコアは結構良いと思います。金属弦ですが別にガーガー耳障りな音が出る訳ではありません。
使ったことはありませんが、ラーセンの弦が非常に良いと言われたことがあります(ただし、これはチェロの先生の言)。
前の回答者さんがおっしゃっているオリーブは自分が急にうまくなったような気がして、ここ一番(発表会かなにか)というときにはおすすめ。値段が高いから、それだけで気合いが入るという、変な効果もあります。
但し音程が狂いやすいので、直前に張るのは危険です。丁度音程が安定する頃合い(2、3日くらいですかね)に本番が来るようにする必要がありますね。

松ヤニは私が使って感じが良かったのは、商品名は知りませんが多分アルシェが作っている赤い布に包まれたもの。
それから、フランス製のベルナルデル(これは定番商品で、プロの愛用者も多いらしい)、キメが細かいような感じがして好きです。

ピラストロもいろいろ出していますが、私が知っている2種類(1つはチェロ用に使っている、「cellisto」というもの。もう一つはヴァイオリン用でしたが、商品名は忘れました)については、すこしざらざらするようなところがあって、「cellisto」は近々買い換えようかなと、思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、私もチェロを少しだけやってますよ~(^^)
ついでにヴィオラも・・・(^^;;

クロムコア&ラーセン、チェックしてみますね!
オリーブは発表会が近づいたら挑戦してみたいです。
松脂もこだわりたいなぁ

ありがとうございました!

お礼日時:2003/10/02 21:53

ドミナントはスチール弦ですか?弦と楽器は相性があるので一概には言えませんが、ガット弦のほうが深い音色になると思います。


1.オイドクサ(EUDOXA)
  価格も千円前後で練習用にも本番用にも使えます。
2.オリーブ(OLIV)
  お値段少し高め。低弦は特に高い。弾く曲により向  き不向きがある。

両方ともガット弦ですが、ガット弦の特徴として楽器になじむまでは音程が狂いやすいので、よく弾き込み安定してきたらスペア用に1セットとっておくことをお勧めします。オリーブは好き、嫌いがあるので曲によって使い分けたほうがいいでしょう。低音域が多く、sulGしたりするに楽器がよくなります(少し固めの音が出したいときとか)。私はG線のみオリーブ、他はオイドクサを使用しています。いろいろ試して自分の楽器と相談しましょう。
松脂はいろいろあるけど、CAT BRAND(通称黒ネコ)がよいのでは? その名の通り黒いです。結構知名度があるのでもしかしたら既に使っているかも。だったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ドミナントはスチールです。
オイドクサがよさそうな感じです(^^)
私にはオリーブはもうちょっと経験をつんでからって感じがします・・・

黒猫はしってましたけど、あれはケースのデザインが
チェロを弾いているところだから、チェロがよく使うのかと思ってました!

お礼日時:2003/10/02 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!