
三大予備校の本科にに通っている、医学部志望のものです。
どうしてもどっちを選ぶか、決まらず困ってます。ご意見お願いします。
科目はセンターのみ必要な現代文と、二次IIICまで必須の数学です。
現代文は予備校のカリキュラムで、数学は予備校とは別の個別指導。どっちを優先するべきか。
というのは、教えて貰いたい先生の指導可能な時間と、授業がだぶっているからです。(個別を他の先生にすればかぶりません)
希望している数学の先生は、問題から苦手面を見抜き、掘り下げてフォローしてくれます。また他の科目も質問可能です。
数学は基本から壊滅で、現代文も苦手です(積極的に授業を切れず、自学になると怖い。ちなみに今年のセンターは七割でした)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文面を読むだけで判断しますが
貴方は特に読書をすることもなく、人前で発表する機会もなく、
科学雑誌を読むこともなく、
参考書と問題集をするだけでそれ以外は勉強していないでしょう?
現代文とやらは、600円から5000円で市販されている本から出ています。
あの文章を読みたくてお金を出す人がいますし
書き手は読み手のためにいいものを書こうとしています。
それに「シンクロ」しない限り、指導を受けようが、問題を解こうが、実力にはなりません。
センター過去問でも他の私学でも「河合隼雄」の文章が出題されることがあります。
この先生の本に触発されて心理学の道を選ぶ人が多いこと、多いこと。
それにシンクロできますか?
また数学も
ガウスという人が「数学は科学の女王」と評しています。
「数学は科学の女王」で検索されるといくらでもページ出てきますが
貴方はこれにシンクロできますか?
これを元に回答しますと
どっちでもいいのではないでしょうか。
貴方の内面が変われば只の授業も益になるし
個別指導に頼ることも少なくなるでしょう。
そうなれば本当にどっちでもいいと感じることでしょう。
回答有り難うございます。
文章からの判断で…ということですが、ご指摘はもっともだと思います。
授業または個別に頼りすぎているのは、自覚しています。でなければ 本当にどっちでもいい。さらには個別なんて取らず、自分でやろうとしますよね。
私は小さい頃から、本は読むのも嫌いでした。読むとしても興味のあるのだけ。ましてや現代文の評論なんて、最初は文字が頭を回って終わりでした。
それでも授業に出て理解が深まり、自分で解くにつれて内容にも興味を持てるようになりました。
化学は大学で触り、その英語論文も読みましたが、英語力のなさからか 面白くもなんともなかったです。なので日本語のもほとんど読んでません。(医療関係の雑誌や論文サイトは見てましたけどね…)
現代文の問題では、文章を切り取ってあるけれど面白くて、今まで考えた事のない事が書いてあります。なので、はまってます。現代文は苦手で解けないけど、好きだと思います。毎日読んで問題ときたい位です。
読むだけでは分からないというか…、自分の読みの浅さを感じるし、それは問題を通して理解も深まる気がするので。
数学はシンクロできそうもありません。やっていくうちに、興味がもて理解が深まるといいのですが…。
有り難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予備校でのもぐり
-
「~のため,~のため」という...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
駿台の入塾テストについてです...
-
相談です。この春から高3です...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
浪人生です。 3月中に貯めたバ...
-
予備校に片道1時間半の通学は...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
駿台が終講週に入るので、好き...
-
東進に入ってから
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
「1年浪人したら、生涯年収が1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予備校でのもぐり
-
予備校に通ってるのですが、テ...
-
予備校のテキストだけで十分なのか
-
浪人生です。 夏休みに計画倒れ...
-
大学での生活について。 今年の...
-
四谷学院に通っている方
-
東進【英文法750】【上級英単語...
-
教室の四隅の天井にある何か
-
駿台市谷校舎について
-
駿台の「クラス編成テスト」っ...
-
中央大学法学部
-
予備校での復習の仕方
-
北予備に通っていた方に質問
-
「~のため,~のため」という...
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
浪人
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
おすすめ情報