
ある授業の受講辞退の理由について記述する場面が
ありました.
授業は,全部で12回有ります.
■「~のため,~のため」というように,
ためが二回続くのは変でしょうか?
・会社の休日出勤の予定が急遽入ったため,
3/17,3/18の二回の授業が受講できないため.
もし,表現がおかしいのなら,
どのように訂正すれば
いいのでしょうか?
私自身は,受講辞退の理由は,
以下の二つだと思っております.
(1)が根本的な理由である.
更に.(2)は,(1)の結果おきた事であると同時に
受講辞退の理由でもある.
(1)会社の休日出勤の予定が急遽入った事
(2)授業は,全部で12回あるのですが,
二回の授業が受講できない事
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
よく見かける悩ましい問題ですね。
「~のため」が2回続くってのもあるんですが、受講できない理由が「受講できないため」というのも違和感を醸し出すもう1つの原因になっているのではないかと思います。説明的ではあるんですが、ちょっと口語的に直してみたらいいかもしれません。
例えば
やむなく休日出勤をすることになり、3/17,3/18の二回の授業に出席することができなくなりました。
休日出勤という言葉を使いたくないならば
勤務スケジュールの変更により、3/17,3/18の二日間受講できなくなりました。
受講辞退の理由だけを最も簡潔に書くならば
3/17,3/18が出勤日になったため。
わたしの感性に従ったままですが、例として3つ考えてみました。
このような表現ではどうでしょうか。
No.4
- 回答日時:
『会社の休日出勤の予定が急に入ったため、3/17,3/18の二回の授業が受講できなくなりました。
』『会社の休日出勤の予定が急遽3/17,3/18に入ったため、この2回の授業が受講できなくなりました。』
~したために、~した。
原因(理由)を述べて、結果(断定)で閉める文章で良いんじゃないかと思うんですが、どうでしょう?
アドバイスありがとうございます.
>~したために、~した。
理由だからと言って必ずしも「~のため」
で終わる必要はないんですね!
参考になりました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
文法:「の」を2回続けることについて
日本語
-
名詞+〜な為、名詞+〜の為
日本語
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
5
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
6
ためとためにの使い分けの説明をおしえてください
日本語
-
7
「また」の後ろには、常に読点をいれるべきでしょうか。
日本語
-
8
「おいて」と「ついて」の使い方
日本語
-
9
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
この表現は正しいですか?
日本語
-
11
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
12
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
13
「~したく。」という表現について
日本語
-
14
「おこなう」と「行う」の表記について
日本語
-
15
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
16
とある文章を考えているのですが、 『また、~~~~~~、また、-----------』 と、'また'
日本語
-
17
至急 教授にメールを送りたいのですが 理由といたしましては〜ためでございます。 は正しい表現でしょう
日本語
-
18
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
19
「~していく」と「~してゆく」。どちらが正しい?
日本語
-
20
「~になる」と「~となる」の使い分け
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~のため,~のため」という...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
浪人
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
偏差値40から3000時間河合塾マ...
-
至急!!私は浪人が決まりまし...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
河合塾で浪人してる者です。明...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
模試について 全校で行う河合模...
-
河合塾での授業について・・・
-
河合塾マナビスを辞める際、退...
-
はじめまして 河合塾に通ってい...
-
今年のセンター 英語153/200 国...
-
河合塾マナビスに通う高3です。...
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
同じような質問をさせていただ...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~のため,~のため」という...
-
模試の欠席について
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
浪人生なのにオナニーをする理由
-
河合塾マナビスに通う高3です。...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
相談です。この春から高3です...
-
偏差値40から3000時間河合塾マ...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
駿台って自分で欠席連絡すると...
-
浪人って実際どのくらいイメー...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
塾を辞めたいです。 私は東進に...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
浪人生です。 3月中に貯めたバ...
おすすめ情報