
お世話になります。
ツイーターのソフトドームが潰れてしまったときに、掃除機やガムテープなどで、だいたいの元の形には復元できますが、どうしても、エクボやシワが残ってしまいます。
このエクボやシワを、できるだけきれいにして、
精神衛生上、気にならない程度にしたいのですが、どなたか、実際に試した方、実際には試してないけど、こんな方法はどうだろうというアイデアがある方、どうか、お知恵をお貸しください。
たとえば、ドライヤーで暖める、球体に被せて固定しておく、逆に、他の部分も全部もみほぐしてしまう、などなど、何でもいいので、気軽にご回答をよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
間違いなく回答者No.1様のおっしゃる通りと思います。
復活作業はヒジョーに難しく、当方も何度かオシャカにしました
(泣きながら合掌)。
フルレンジやウーファーのセンターキャップはまだ良いとして、
トゥイーターでの復活作業はホントに難しいです。
当方も子供の「ぽちっとナ」に悩まされておりますが、事実上
トゥイーターはお手上げです。
最近では、修復するというより、むしろ現実を覆い隠して精神的
安息を得る方向を採っています。
手芸店などに行きまして透過性の良い極薄の生地を入手、硬質
フェルトやコルクで作ったリングでその生地を挟み込み、それを
トゥイーターの前に貼り付けておくという情けない対処法です。
当方は自作派なのでネットは全く用いませんが、一般的なネット
素材より、さほど音がニブくなる印象はありません。
理想の高い方ですとこういった真似は全否定と思いますが、当方
はこれで心を慰めています。
全く参考にならない話ですみませんでした。
やっぱり、そうなんですよね。
みんなトライして、散っていくんですよね。
やはり、見えなくするしか方法がないですよね。
交換しても、どうせ、また...
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ツイーターのへこみについて。
その他(AV機器・カメラ)
-
スピーカー中心部お碗状出っ張り部分の凹みについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
GX-70AXかGX-70HD
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
BELDENのスピーカーケーブル 8470と8460、どちらにしたら良
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
5
アンプの立ち上がりは時間がかかりますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
アンプ バランスVR つなぎ方
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
アンプ内蔵スピーカーについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
真空管アンプの「ガサゴソ・ブツブツ」ノイズについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
9
オーディオ・アンプの切り替えセレクター(ダミーロード付)の自作について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
FM分波器探しています
アンテナ・ケーブル
-
11
パソコン上級者の方のいうPCの平均寿命3~4年は事実ですか
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンを修理に出したら、壊れてなかった部分が壊れたのですが…
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
モノクロ写真と、カラーからモノクロに変換した写真について
デジタルカメラ
-
14
DELL Studio XPS 435 でSDカードが認識しない
デスクトップパソコン
-
15
デジカメにSDカードを入れ忘れて撮影してしまいました。
一眼レフカメラ
-
16
ノートPC重さ2kgって許せますか?
中古パソコン
-
17
どうしてメモリやSSDをM/Bに半田付けして売らないの
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
各CDプレーヤーのサウンドの違いはまさか・・・・?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
パソコンとiPhoneの同期を解除したい
SoftBank(ソフトバンク)
-
20
カバーを開けなくても電源の入るノートPCは?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの大音量出力による故障
-
スピーカーのコーン紙のメンテ...
-
CORAL 6F-60について
-
スピーカーユニットの取り出し...
-
スピーカーの修理、分解方法教...
-
DIATONEのウーファーが硬い
-
オーディオスピーカーからノイ...
-
ミニストップのソフトクリーム...
-
クルマのサブウーハーがビリビ...
-
スピーカーコーンの塗装
-
スピーカーの(簡易)修理法
-
振動板のエージングとは?
-
スピーカーのエッジを交換した...
-
スピーカーの耐用年数
-
スピーカーの口径について
-
スピーカーコーンをはがす溶剤?
-
スピーカーのエッジの軟化剤に...
-
スピーカーダイヤフラムの凹み...
-
デュアルコーンについて教えて...
-
スピーカーコードの色分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーの大音量出力による故障
-
スピーカーコーンの塗装
-
デュアルコーンについて教えて...
-
スピーカのコーンの清掃方法を...
-
スピーカーのエッジの軟化剤に...
-
スピーカーのコーン紙のメンテ...
-
スピーカーダイヤフラムの凹み...
-
DIATONEのウーファーが硬い
-
スピーカーコーンをはがす溶剤?
-
スピーカーユニットにカビが!!
-
スピーカーユニットのエッジ塗...
-
スピーカーの口径について
-
ダイアトーンのds-57hrvという...
-
コーラル DX7というスピーカー
-
スピーカーのエッジを交換した...
-
コーン紙のくぼみの直し方
-
フェイズプラグの役割
-
パソコンのVLCメディアプレーヤ...
-
スピーカー JBL A620低域用:16c...
-
Technics SB-6A の分解・修理...
おすすめ情報