
特定のEXCELファイルにVBAで、メニューバーや、コマンドバーを隠す処理を組み込んでいるのですが、既に他のEXCELを開いている状態から、このEXCELファイルを開くと、同一プロセス内の別ウインドウとして開きますよね。
そうすると、他のEXCELを操作するときには、メニューバーが見えている状態じゃないと都合が悪い場合があります。
そこで、特定のEXCELを開くときは、別プロセスとして開きたい。というのが今回やりたいことです。
起動オプションには目的のものが無さそうなのですが、何か良い方法があれば教えてください。
EXCELのバージョンは2000、2003が混在しています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少し面倒ですが、スタートメニューからエクセルを起動すると、
プロセスが分かれて起動します。
この分かれて起動したエクセルで新しいエクセルを開けば、
ご希望の状態にはなると思います。
ひとつは、ダブルクリックで開き、もうひとつは、スタートメニュー
のショートカットを立ち上げて、目的のエクセルデータを開くと言った
感じです。
ありがとうございます。
頂いた回答をヒントにショートカットを作成してみたら、上手くいきました。
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\EXCEL.EXE" "フルパスで目的のEXCELファイル名"
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- Excel(エクセル) Office365の自動保存解除方法 2 2022/07/24 15:11
- Dropbox スマホのドロップボックスにあるpdfファイルの起動 2 2022/06/18 09:09
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- PostgreSQL ポストグレにあるExcelファイルを開くには 1 2022/12/13 18:07
- Excel(エクセル) エクセルのファイルが開かない 4 2022/04/22 15:07
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
It works! が表示されるという...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
ゲームが起動できない。
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
エクセルの起動時にbook1を開き...
-
Wordを「ファイル名を指定して...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
Excel に貼り付けた図形が、保...
-
アクセスVBAで既に開いているエ...
-
エクセルで「ページレイアウト...
-
Macで作成したファイル(Word)を...
-
メールでCADデータが送られまし...
-
ワードの拡張子で
-
Wordで作成したものをUSBに保存...
-
エクセル関数のHyperLinkでの警告
-
jpg画像ファイルをJTrimで開けない
-
ロータス1-2-3のファイルをエ...
-
HPからWord文書が開けない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
VBによるEXCELの書き込み
-
LANケーブルを挿すとEXCELが重...
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
It works! が表示されるという...
-
エクセルの起動時にbook1を開き...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
CADソフト ユニドラフ(Unidraf...
-
Wordで数式エディタを使うとフ...
-
Windows Media Playerが起動直...
-
Wordを起動したときのタイトル...
-
パソコン買い換えたいのですが...
-
pcゲームのセットアップが出来...
-
USBメモリーのセキュリティ...
-
office起動時に設定画面が表示...
-
ACCESS VBA からのワードファ...
-
outlookの起動について
-
ABIT・BH6のBIOSの...
おすすめ情報