
プレイステーション3でBDやDVDのビットレート表示できますよね。このビットレート表示なんですが、毎回同じシーンでも表示が異なるのですが、このビットレート表示は目安程度なんでしょうか?
正確な表示では無いのですかね?
他のBD/DVDプレーヤーでビットレート表示できるもので正確にビットレート表示できるものはありますか?
後、シリーズ物のBD/DVDで同じオープニング映像でも平均的に表示されるビットレート表示が微妙に違うのは何故でしょうか?
視聴に問題ないのですが、気になってしまったので質問させていただきました。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先日の、DRモード録画について。
デジタル放送の映像は「MPEG2」という方式(音声はAAC)で放送されています。
大枠はDVDはと同じですが、デジタル放送はハイビジョンですので当然ビットレートが異なります。
(そのため、厳密に言うとデータ形式がDVDと異なり、
デジタル放送は「MPEG2 TS」
DVDは「MPEG2 PS」という方式になります。)
ビットレートは、
地デジ:17Mbps最大程度
BSデジタル:23Mbps最大程度
と言われていますが、BSデジタルがフルハイビジョン(1920×1080画素)なのに対して、地デジは水平方向に圧縮されています。(1440×1080画素)
ハイビジョンレコーダは、その画像を「MPEG4 AVC」に変換して、圧縮録画していることになります。この変換処理のことをトランスコードと言います。
というわけで、非圧縮モード(DRモード)では「MPEG2 TS」方式のまま録画されることになります。
ただし、ご存知のように画質はレコーダやTVで異なります。
レコーダの画像コーデックや、TVの画像処理エンジンやパネル等が異なるためです。
詳しく教えていただきありがとうございます。
DRモードでは録画画質は機種による差はないと言うことですね。
ただ再生時にはそれぞれの機種の再生能力やテレビの表示能力による差があると言うことですか。
わかりました。
ベストアンサーについてですが、yshiineさんもoumasan-goさんもとっても詳しく教えていただき勉強になりました。
本当は二人ともベストアンサーにしたいのですが、1つしかつけれないので今回はoumasan-goさんに挿せて頂きました。
また宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
yshiineさん>
が回答されているように、表示のタイミングと思います。
ただし、一点 TV放送の録画でもビットレートは可変になります。固定ではありません。
録画時のビットレート設定は、あくまで目安です。ソース映像の情報量に応じて、変化の多いフレームと少ないフレームでは、異なります。
今は、各社「MPEG4 AVC」という方式でHDDやBDに動画圧縮していますが、メーカ各社のエンコーダエンジンで違います。(つまり、同じソース映像を同じ方式、同じビットレート設定で録画しても、メーカごとに異なった画質になるということです。ビットレートの割り振りは各メーカのノウハウになります)
ご回答ありがとうございます。
>ただし、一点 TV放送の録画でもビットレートは可変になります。固定ではありません。
録画時のビットレート設定は、あくまで目安です。ソース映像の情報量に応じて、変化の多いフレームと少ないフレームでは、異なります。
今は、各社「MPEG4 AVC」という方式でHDDやBDに動画圧縮していますが、メーカ各社のエンコーダエンジンで違います。(つまり、同じソース映像を同じ方式、同じビットレート設定で録画しても、メーカごとに異なった画質になるということです。ビットレートの割り振りは各メーカのノウハウになります)
なるほど、確かにDVDレコーダーで録画したDVDもビットレート表示が変化していますね。
これは、デジタル放送をそのまま録画するDRモード(シャープ製のHDD/BDレコーダーではそう呼びます。)でもメーカーごとに変わるのですかね?
詳しく教えていただきありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>このビットレート表示は目安程度なんでしょうか?
>正確な表示では無いのですかね?
あくまでも、目安です。
でも、いい加減な数値を表示しているとは思いません。
放送を録画したものではなく、市販のディスクの話ですよね。
前者は、固定ビットレートで記録していると思うので、数値は変わらないと思います。
後者は、限られた容量で最高の画質となる様に可変ビットレートで記録されているので、数値は変動しっ放しです。
もし、PS3のビットレート表示性能とテレビの映像再生性能が滅茶苦茶良ければ、質問者さんの言う正確な数値を表示できると思います。
でも、変動が激しすぎて、ユーザーが読むことは不可能だと思います。
PS3のビットレート表示を良く見てください。
約1秒毎に数値が変わっていませんか?
1秒間同じビットレートで作品を収録するなんて、考えられません。
>後、シリーズ物のBD/DVDで同じオープニング映像でも平均的に表示されるビットレート表示が微妙に違うのは何故でしょうか?
PS3のビットレート表示のサイクルに毎回キッチリ合わせて再生を始める事ができれば、同じ数値を表示すると思います。
しかし、そんな再生開始なんて不可能ですよね。
ご回答いただきありがとうございます。
>もし、PS3のビットレート表示性能とテレビの映像再生性能が滅茶苦茶良ければ、質問者さんの言う正確な数値を表示できると思います。
でも、変動が激しすぎて、ユーザーが読むことは不可能だと思います。
PS3のビットレート表示を良く見てください。
約1秒毎に数値が変わっていませんか?
1秒間同じビットレートで作品を収録するなんて、考えられません。
なるほど。ビットレートは一秒間に何回も変わっているのですね。
そんなに変わるものだったとは思いませんでした。
それでは正確な表示なんて無理ですね。
あとシリーズ物でビットレート表示が変わることについてですが、アニメやドラマで例えば一話と二話で同じオープニング映像なのに平均的に違うことを質問したかったのです。
例えばアニメDVDでタイトルの表示で一話ではしばらくの間7.6Mbpsと表示が続きますが、二話のタイトル表示ではしばらく7.0Mbpsと表示されるということです。
もしかして同じDVDで繰り返し再生してそれの表示が異なることを質問していると思われているのではないかと一応書いておきます。
詳しく教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AQUOS ブルーレイ 初期化 1 2023/03/10 21:06
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) CD/DVDのアイコンが消えました 3 2022/11/17 23:15
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- 工学 NFAからDFAの変換について 1 2022/05/28 01:45
- マルウェア・コンピュータウイルス ウィルス除去ソフトとサイト表示 4 2022/10/25 14:49
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- 数学 数Bベクトル 平行四辺形ABCDにおいて、辺ABを3:2に内分する点をE、対角線BDを2:5に内分す 3 2022/06/19 12:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
DRの画質で録画した番組をDVDに...
-
地デジ対応DVDレコーダーのXP画...
-
DVDとブルーレイ
-
S-VHSビデオをDVD化するのにBes...
-
EDβ、VHS、Hi8などの高級デッキ...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
DVD再生 映像と音がずれている...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
J:com 標準画質の最適録画モー...
-
スカパーHDの録画
-
ブルーレイディスクにダビング...
-
S-VHSの画質
-
HD付DVDレコーダーでのダ...
-
録画時のみにブロックノイズが
-
HD動画ファイル保存時のビッ...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
BD-REにダビングができません。...
-
CDレコーダーとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
警察は防犯カメラなどの画質を...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
某家電量販店の監視カメラ映像...
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
VHSをHDDに容量? フルハイ...
-
ビデオキャプチャーのサイズは...
-
ブルーレイディスク
-
VHS→DVDにダビングしたい...
おすすめ情報