
身長157cm、股下70の小柄な男なのですが、今まで650Cのロードバイクに乗っていましたが、新しく買い替えたいと思っております。
予算は15万円程度で105でコンパクトドライブの完成車が希望です。
用途はヒルクライム、エンデューロ系のレース、ロングライドです。
私なりに調べてみて、いくつか候補が出たのですがどれがいいでしょう。
FELT F75 480mm
Bianchi C2C ALL 105 Compact 44mm
GIANT TCR2 430mm
GIANT DEFY1 430mm
TCR2はブレーキ、クランクを105に交換します。
ちょっと予算オーバーですがアンカーのRA6 Equipeも気になります。
アンカーはこの中では一番サイズが小さく、小さいフレームでも計算されて設計されており、フレームの色や細かいパーツが選べるので良さそうですね。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
トップチューブ長は、確認済みでしょうか?
私も身長161と、小さいのですが
トップチューブ520のF75,TCR2は、ハンドルかステムを変えないと
僕には長距離は無理だと思います。(手が長いとOKかも)
DEFYはハンドル位置が高いので、そのままいけるかもしれません。
C2C ALLは、オールアルミなので、長距離は乗り心地がつらいなと。
そうなると、RA6Equipeか、1さんおすすめのCaad10なりそうな感じです。
用途がヒルクライムから、ロングライド、レースと幅広いので
予算は少し上回っても、仕方がないと思います。
ホリソンタル換算のトップチューブ長やシート角は確認済です。
先日あるショップで手足の長さ、身長などを測ってもらいました。
520でも乗れない事はないみたいですが、ハンドル、ステム、サドルを薄いのに変えた方が良いと言われました。
多摩近辺にあるいくつかショップを回ったのですが、やはり一番フレームが小さく、日本人向けに開発されたRA6Equipeを勧めてくる店員さんが多いですね。
なのでRA6Equipeを第一候補にすることにしました。
和田峠に行く途中の道に、15万以下で販売している安い店も見つけたのですが、一見街の普通の自転車屋さんのようで、ガチガチなプロショップで入りにくい雰囲気で主人が愛想があまり良くないんですよね。
腕は確かで主人の作った手組ホイールは五年たってもまったくブレがない素晴らしいホイールらしいのですが。
今まで一人で走ることが多く、一緒に走る仲間も欲しいので、クラブチームがある大型プロショップで買おうかなと思っております。今までシューズやパーツの購入でお世話になっており、新しい店舗になってから入りやすくなったのも良いですね。
今度アンカーから10速になるティアグラ仕様のモデルが出るらしいのでニューティアグラの評判が良いのならこちらにするかもしれません。
6月までには新しいロードを買おうと思います。
No.5
- 回答日時:
店員にすすめられたBaasoのリンク張っておきます。
予算オーバーですが、カーボンバック、カーボンフォーク。
ハンドル幅400(C-C)が、もう少し小さければいいのですが。
参考URL:http://www.job-cycles.com/brand/basso/reef/index …
これも良いですね。
一つ上のサイズでも大丈夫かもしれません。
同じJOBが取り扱っているGIOSも勧められたのですが、GIOSは茅ケ崎でプロショップを経営し、ノーヘルでGIOSのジャージに乗っている人があまり好きじゃないので候補から外しました。
ハンドルは今のロードのDixna J Fit(380mm)が気に入っているので付け替える予定です。
6月まで様子見て新しいロード買う事にします。
No.3
- 回答日時:
見た目で選んで問題ないです。
どれもきちんとしたメーカーですし、性能は、ほぼ一緒と言っていいでしょう。
見た目では一番FELTが好みですね。
アンカー、GIANTは数年前に比べればデザインがよくなりましたが、まだ少し野暮ったい感じがしますね。
No.2
- 回答日時:
いま650cロードに乗っていてどうですか?
たぶん適正なハンドリングが得られている車体だと思います。
上げられたメーカーの最小サイズ=700c車両は
正直それぞれどのモデルを見ても
フロントセンターを長くする為に
ヘッド角を緩くしていたり、キャスターを減らしていたりと
そのモデルの設計上の標準的な乗り味が出ているサイズとは
到底言えません。
アンカーがおっしゃるとおり、
設計上のジオメトリの変化も少なく、
もっとも良い車体になると思われます。
他は今まで以上に乗りにくさを感じるのかもしれません。
=650cロードの素直な操縦性とは別物になる可能性が在ります。
具体的にはカーブの操縦性の変化となって現れることでしょう。
今の650CのロードはSORAで車体も10キロ近くあるので、正直下りが怖いですね。
私の技術が低く、体重が軽いのも原因かもしれませんが、レースでは下りで前の人と同じラインで走れずちょっと離されてしまいます。
登りもノーマルクランクなので、和田峠のように急こう配の激坂は厳しいです。
店員さんからはアンカーが勧められ、RA6Equipeを15万以下で販売している店も見つけたのでRA6を第一候補にすることにしました。6月ぐらいに新しい10速のティアグラ仕様のモデルが出るみたいなので、ニューティアグラが評判良いのならこちらにするかもしれません。
第二候補はFELTF75にしたのですが、元々納期が遅れがちなメーカーでさらに今年はフロントフォークに不具合があり納期が未定らしく、五月中には船便で日本に来て運が良ければ他のお客さんのキャンセルしたのが回ってくるかもしれないとの事です。
六月までには様子を見て新しいロードを買う事にします。
No.1
- 回答日時:
CannondaleのCAAD10の105モデルなんかどうです?
予算オーバーかもしれませんが、小さいサイズもラインナップがあるのでいいのではないでしょうか。
http://www.cannondale.co.jp/bikes/11/model-1RJX5 …
リクイガスは好きなチームの一つでCAADシリーズはかなり評判良く、店員さんにも勧められましたが、少々予算オーバーなので今回は候補から外しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 初スマートウォッチを買いたいのですが、種類多すぎて分からなくなりました 2 2023/07/04 11:47
- 輸入車 車を買い替えたいので質問させて下さい。今セダンに乗っているのですがキャンプや釣りが好きなのでSUV等 7 2023/01/17 20:43
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 減税・節税 住宅ローン控除の還付金と年金生活者 2 2022/03/30 10:43
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- ラジコン・ミニ四駆 小学生低学年の孫の誕生日プレゼントで、おすすめのラジコンカーは? 2 2023/07/23 22:15
- 自転車修理・メンテナンス 自転車整備について クロスバイクを15年間整備1度のみで乗ってますが、スプロケットとチェーンを交換し 2 2022/10/08 02:26
- 釣り 釣り初心者です。 堤防や岩壁から疑似餌?(ルアー等)をつけて、小さめの青物やアジを狙ってみたいと思っ 4 2022/04/17 08:36
- レシピ・食事 節約レシピの計算ってざっくり? 画像のレシピは回鍋肉です。 豚バラ肉(薄切り) 150g キャベツ 2 2022/03/25 09:09
- その他(ファッション) 中学三年生男子です! 自分服のセンスというものがあるのかないのかわからなくて全部GUで揃えてるんです 1 2022/05/04 17:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャノンデールCAAD8 中古で6万...
-
BOMA/コフィー2について
-
フレームジオメトリーの微差で...
-
Aモールトンとは何か?
-
ロードバイク選び⚡
-
コンフォート系ロードバイクっ...
-
【クロスバイク】GIANT ESCAPE ...
-
オススメの女性向けロードバイ...
-
スマホに関して
-
自転車通勤です。
-
VALORANTのロードが長いです
-
ヘルメット 子供用と大人用の...
-
会社に通勤する時、通勤定期を...
-
クロスバイクの購入を検討
-
電車で1時間、車で50分の距離を...
-
ペダルを地面とぶつけてしまい...
-
フラットバーのメリットとは?
-
ロードバイクで日帰り温泉での...
-
ロードバイクで慣れるとお尻が...
-
どうぶつの森!のロード時間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BOMA/コフィー2について
-
a.n.design-worksと re:turn of...
-
タイレルRSというロードバイク...
-
小柄な男性のお勧めロードバイク
-
中古で古い年式のロードバイク...
-
女性(身長150cm)でも乗れるロ...
-
ロードバイク選びについて 身長...
-
FELTのF85、2011モデルと2...
-
ロードバイク選びについて
-
キャノンデールCAAD8 中古で6万...
-
会社に通勤する時、通勤定期を...
-
VALORANTのロードが長いです
-
ロードロードとはなんですか?
-
ヘルメット 子供用と大人用の...
-
高校生の女です。高校に通うの...
-
電車で1時間、車で50分の距離を...
-
山チョコボが生まれません。FF7
-
高齢者のロードバイク
-
軽自動車 フットブレーキ 時...
-
ジャイアントのロードバイク乗...
おすすめ情報