dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットでかなり調べてもわからなかったので質問させていただきます。

以前、奈良テレビ放送で奈良県内の神社かお寺の境内に、本物の戦闘機が置いておる場面を見たような気がします。
うる覚えなので私の勘違いかもしれませんが、もしご存知の方がおられれば、一度行ってみたいと思っていますので、教えていただきたく。

以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

矢田坐久志玉比古神社のことだと思います。



地元では飛行機神社とも呼ばれていますが、
奉納されているのはプロペラで飛行機はありません。

その近くに奈良高専があるのですが、そこに飛行機が置いてありますので、
テレビ放映だとそれとごっちゃにみていたのかもしれませんね。

http://blog.livedoor.jp/kyuumudou/archives/51926 …
    • good
    • 0

戦闘機のプロペラが奉納されている神社はあります。



矢田坐久志玉比古神社
http://homepage3.nifty.com/ki43/heiki2/yata/yata …

自衛隊の戦闘機が基地の外から見えるところは
あります。

航空自衛隊奈良基地
http://narahitoritabi.web.fc2.com/walking.html

この回答への補足

すみません。今頃ちょっと思い出したのですが、神社かお寺の大きさですが、大きめの民家と同じくらいで、その庭きさに置いてあったような気がします。(奉納というか趣味で置いてあったような)
なんせこれもうる覚えなので、もし、ご存知であれば教えてください。

補足日時:2011/05/07 18:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
気ままに駅サイトと言う番組でみたような、気がしたのですが、私の記憶がごちゃ混ぜになってたのかもしれませんね。

お礼日時:2011/05/06 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!