
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは、栄養士です。
小エビ入り、もしくは小エビのだし汁入りではないでしょうか?
韓国は醤油ではなく、魚醤の文化国です。
本場韓国キムチには、魚醤やエビの塩漬けのスープをだし汁として混ぜます。
魚醤やだし汁は、寝かす時間が長いと酪酸発酵を起こし靴下臭が出ます。
(いわゆる、古漬けです。浅漬けでは、靴下臭は出ません。)
漬物を漬ける → 浅漬け(乳酸発酵) → 古漬け(酪酸発酵)
酪酸発酵を起こすのは酪酸菌で、
日本でも糠漬けや、お酢を作る際に使用されています。
もちろん無毒で有益な細菌です。
韓国製キムチより日本製キムチが好き という人もいますし、
やはり本場の韓国キムチの方がおいしい という人もいます。
ですから、今後はお好みのキムチを買ってください。
http://www.youtsutaisaku.com/otoku48.html
http://www.toabio.co.jp/html/experiment.html
栄養士さんからの科学的なご回答ありがとうございました。
今まで国産の浅漬けキムチしか知らず,よく見聞きする「キムチが臭い」という言葉にピンとこなかったのですが,こういうことだったのですね。
靴下臭とはまた違う嫌なにおいだったのですが,せっかく買ったキムチなので,鍋料理に使うなりして食べきろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ①市販のキムチで美味しいと思うもの、酸味が少ないものは? ②また、日本のキムチと韓国のキムチって何が 4 2023/08/05 22:17
- 食べ物・食材 キムチって食べますか? おすすめのキムチを教えてください^^ 7 2022/05/03 19:41
- 食べ物・食材 暑くなると、 3 2022/05/21 13:33
- 食べ物・食材 2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵 5 2022/07/04 18:37
- 食べ物・食材 乳酸菌に詳しい方 2 2022/05/21 13:05
- 食べ物・食材 韓国の唐辛子はあまり辛くないのですか? 5 2022/06/19 19:27
- 食べ物・食材 自家製キムチで長持ちする野菜は? 普段は白菜、人参、ニラ、玉ねぎを入れています。この内でも他でも、こ 2 2022/03/29 14:25
- レシピ・食事 晩ご飯おかず【メイン】悩んでます 何かアイデアください 昼豚キムチ作ろうと思ったのですが推しのキムチ 3 2022/12/09 15:36
- 食べ物・食材 ご飯のおかず関係って質問です。 今日ご飯にキムチ食べたのですが、キムチってカビは生えやすいですか?教 1 2022/07/26 22:17
- レシピ・食事 辛く作りすぎた豚キムチがあるのですが例えばもやしを買ってきてもやし一袋入れて傘増ししたら辛さは半減す 1 2023/02/06 11:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
キムチのコクを出すためには?
-
キムチは1年も保存できるのです...
-
料理を失敗しました。 焼きうど...
-
しなちくの作り方を教えてください
-
職場の昼食でキムチ
-
竹の子は食べられて竹は食べれ...
-
キムチの辛さをやわらげて食べ...
-
皆さんはキムチを食べているか...
-
イカキムチについて
-
ネギキムチが苦いです。
-
キムチが未開封のまま、袋がな...
-
キムチは日持ちしない?
-
これから、キムチの製造販売を...
-
キムチのにおい?
-
豚キムチ禁止
-
キムチがだんだん辛くなるのは...
-
韓国の唐辛子はあまり辛くない...
-
世界最高の漬け物はキムチで間...
-
キムチの白菜が苦くて辛い・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報