
PHPのページ送りについて教えてください。
http://www.webitem.jp/page11.html
のquickwrite2を使用させて頂いているのですが、携帯版(top_i.php)ですと画像が多くて
要領不足になってしまうので、ページ送りをしたいと思い勉強してました。
ネットでPHPのページ送りは発見したのですが、smartyとの組み合わせがまったく判りません。
そのソースが
【top_i.tpl】
{%section name=what loop=$what max=$max_what%}
<p class="what">
{%assign var=img value=$what[what].6%}
{%$what[what].5|date_format:"%m月 %d日 "%}
{%if $what[what].5|date_format:"%w" eq 0%}(日){%/if%}
{%if $what[what].5|date_format:"%w" eq 1%}(月){%/if%}
{%if $what[what].5|date_format:"%w" eq 2%}(火){%/if%}
{%if $what[what].5|date_format:"%w" eq 3%}(水){%/if%}
{%if $what[what].5|date_format:"%w" eq 4%}(木){%/if%}
{%if $what[what].5|date_format:"%w" eq 5%}(金){%/if%}
{%if $what[what].5|date_format:"%w" eq 6%}(土){%/if%}
{%if $img eq ""%}
<a href="{%if $what[what].4%}{%$what[what].4%}{%else%}#{%/if%}" target="{%if $what[what].8 eq 1%}_blank{%else%}_top{%/if%}">
{%else%}
<a href="{%if $what[what].7 eq 1%}file/{%$img%}{%elseif $what[what].4%}{%$what[what].4%}{%else%}#{%/if%}" target="{%if $what[what].8 eq 1%}_blank{%else%}_top{%/if%}">
{%/if%}
<span style="font-size:10px;">{%$what[what].1%}</span></a>
<br />
{%if $what[what].6%}
{%if $img%}
<a href="{%if $what[what].7 eq 1%}file/{%$img%}{%elseif $what[what].4%}{%$what[what].4%}{%else%}#{%/if%}" target="{%if $what[what].8 eq 1%}_blank{%else%}_top{%/if%}">
<img src="{%thumb file="file/$img" hint="false" addgreytohint="false" link="false" offset_w="" longside="32" shortside=""%}" border="0" alt="" style="padding:1px;" /></a>
<br />
{%/if%}
{%/if%}
{%$what[what].2%}
<p style="clear:both; margin: 0;"></p>
</p>
{%/section%}
1ページに3件つづ表示させたいのですが…
ネットで下記のサイトを見つけたのですが、さっぱり動きません。
http://shain.blog.conextivo.com/2007/06/smarty.h …
申し訳ございませんが、ページ送りを教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ざっくりと
{%php%}//ループの前に記述
$limit = 3;// per page
$page = empty($_GET['page']) ? 1 : $_GET['page'];
$list = $this->_tpl_vars['what'];
$max_page = ceil(count($list) / $limit);
$list = array_slice($list, ($page-1)*$limit, $page*$limit);
$pagination = array('prev' => '', 'next' => '');
if ($page > 1) {
$pagination['prev'] = '<a href="?page=' . ($page - 1) . '">前へ</a>';
}
if ($page < $max_page) {
$pagination['next'] = '<a href="?page=' . ($page + 1) . '">次へ</a>';
}
$this->assign('what', $list);
$this->assign('pagination', $pagination);
{%/php%}
<div class="pagination">{%$pagination.prev%} {%$pagination.next%}</div>
回答ありがとうございます。無事動きました。
ホントに感謝しています。感激です!!
GW中、ネットと本屋で調べて判らず、駄目もとでここに
投稿しました。
そしたらなんとコードまで記載して下さって感謝しております。
疑問なのですが、このコードのどこでCSVファイルの総数をしらべているのですか?
もしよろしければ、ご教授お願いします。
No.2
- 回答日時:
中のソースは見てないのでCSVかどうかも知らないですが..
{section name=what loop=$what max=$max_what}
$whatを展開してたのでcount($what)で総数を取っています。
$max_whatでいいかもしれません。
currentPate, perPage, maxPage(or総数)が取れていれば
PEAR::Pagerとかでもっとちゃんとしたページングも作れます。
//しかし {% って見難いですね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) オブジェクトが見つかりません 1 2023/06/24 19:43
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 この英文の意味を教えて下さい。 3 2022/04/06 10:51
- Excel(エクセル) マクロで行を追加、削除すると行位置がずれますが、解決方法はありませんか?。 5 2022/05/28 16:03
- 英語 この英語の意味は? 3 2023/04/30 09:43
- JavaScript 画像の表示位置 3 2022/12/23 08:25
- ドイツ語 提示の名言の文の構造について 2 2022/11/11 13:00
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAのコードで質問です。 下のコードはJ16の文字列をB3を起点とする範囲から探して、見つ 5 2023/04/07 11:07
- 英語 文の意味を教えてください 1 2023/08/11 14:38
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開始と終了を指定して、その間...
-
timestamp(14)のフォーマットに...
-
timestampの日付の表示変換
-
PHP に詳しい方教えてください
-
子ノードの出力について
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
「ページネーション」で検索キ...
-
Access グループごとのページ...
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
ブラウザを閉じた後もセッショ...
-
iTunesでのCDのトラック名取得...
-
外部ファイル(テキスト)を取...
-
コンビニで住民票を取得した場...
-
どういうプログラムを関数化を...
-
関数戻り値が連想配列の場合
-
「取得先」という表現について
-
VBA コレクションに2次元配列...
-
URLのパラメータをGETのままで...
-
PHPで訪問回数を表示するカウン...
-
外部からの自動ログイン…不正ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開始と終了を指定して、その間...
-
ファイル名に日付の挿入
-
昨日の日付名でファイルを作成...
-
昨日の日付を取得するVBscript
-
C言語でシステム日付との差を...
-
Accessで、DAOでAddnew
-
DB内 データ表示
-
日付によって画像を変える
-
改行されないカレンダー(PHP)
-
重複を無くしたい
-
日付
-
Accessコンボボックス
-
C言語を使って、ある特定の日の...
-
PHPとPostgreSQLを使用した勤務...
-
アップロードしたファイル名に...
-
PHPでn日後を計算したい
-
日付時間をファイル名にしたい...
-
substrの使い方について教えて...
-
月曜日から始まる週間カレンダ...
-
md5について
おすすめ情報