![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_13.png?08b1c8b)
7月に女の子が生まれる予定です。
名づけについて困っています。アドバイスお願いします。
どうしても「ももか」という読み方の名前をつけたいのですが、漢字がなかなか決まりません。
今のところ、「桃香」か「萌々香」がいいかなと思っています。
「ももか」だと他にも「桃花」とか「百花」とかあると思うんですが、
「桃花」だと桃の花で、3月とか、桃の節句、ひなまつりという感じがしますし、
「百花」は名前に数字をつけるのがあまり好きではありません。
「萌々香」は、「萌」という漢字が、少し前に「萌え」というオタク用語が流行って?
あまりよいイメージがないのと、名前に「々」を付けるのがあまり好きではありません。
ただ、「萌える」という漢字の意味は良いので、消去法で第二候補です。
そういう訳で、第一候補は「桃香」かな?と思っているのですが、
7月生まれの女の子に「桃」という漢字の入った「桃香」という名前は変ですか?
「桃花」とそんなに変わらないでしょうか?
みなさん、どう思われますか?
「ももか」だとどの漢字が良いでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
桃は花は春に咲きますが、実は夏のものなので、
季節的には別に気にしなくてもいいと思います。
春は美しい花を咲かせ、瑞々しく甘い香りを放つ美味しい実は多くの人に好まれることから、
「沢山の人に愛される人になって欲しい」という意味合いでつければ
問題ないのでは。
「萌々○」というのは最近割と流行っているみたいですね。
「萌え」という用語のことはよくわかりませんが、
「萌」は字の感じもカワイイですし意味もいいですよね。
「百花」は「百花繚乱」という言葉を思い出します。
悪くはないけどちょっとあっさりしていますね。
ここは日本なので関係ないかもしれませが、
「桃の花」は中国では女性の美しさを例えるときに使われ、
「桃花運」という言葉は「好運」という意味の他に「男性の異性運」という意味があるそうです。
(「桃花運」という中国のコメディ映画があります)
個人的には「桃香」「萌々香」どちらでもいいなと思います。
ありがとうございます。
「萌々○」というのは最近流行ってるんですね。
知らなかったです。
確かに、「萌」という漢字は可愛い字の形ですね。
クサカンムリに明で、良いイメージですし。
「桃の花」は中国ではそういう意味があるんですね。
「桃花」とか「桃香」で検索すると中華料理店が結構出てきたんですが、そのせいですね(^^;
「桃香」か「萌々香」か、それとも…う~ん、悩みます。
No.3
- 回答日時:
「桃果」というのは?
7月なら桃の果実の季節かと・・・
ありがとうございます。
確かに桃の花は春に咲きますが、実は夏になるんですよね。
実は「桃果」という組み合わせは、姓名判断すると一番字画が良いんです。
ただ「桃」に「果」…私には果物そのままの気がします(^^;
それが良いのか、悪いのか分かりませんが、
「桃果」という字をパッと見た感じは悪くないです。
「桃夏」や「桃佳」というのもありますね。
「桃佳」は名字を含めて、縦割れしれしまいます。。。
No.2
- 回答日時:
親が良い、と思った名前をつけるのが一番ですよ。
子どもが大きくなって
「どうしてこういう名前にしたの?」
と聞かれた時に、消去法でつけた名前は
説明も上手にできないでしょう。
読んでいて、スレ主さんは「桃香」と
つけたいんですよね。
季節なんて気にしなくていいと思いますよ。
逆に3月生まれで「桃」がつく名前はベタすぎというか・・
でもいらっしゃるでしょうね、すいません個人的見解です。
私の友人で、8月生まれの女の子に
「小雪」とつけた人がいました。
旦那さんが、女の子が生まれたらつけたかった
名前だそうです。
たぶん「冬生まれなの?」とか聞かれ続けると思いますが、
「違うの、お父さんがつけたかった名前なの」
と説明すれば、それ以上のなにもいらないですよね。
カワイイ名前だと思うし、娘さんもそれなら嬉しいと思います。
「萌」という字もいい意味だし、「萌え~」なんかも既に死語ですよ。
あと、「ももか」のひらがなでもいいと思いますね。
ひらがなの名前は女の子の特権だと思います。
柔らかい感じがして、読み間違えもされないし好きですね。
ありがとうございます。
はい、「桃香」という漢字が見た感じのバランスもいいですし、
読みやすいし、良いかなぁと思っています。
ただちょっと姓名判断すると字画があまりよくありません。。。
「萌え~」はもう死語ですか(^^;
No.1
- 回答日時:
昔の人だと、生まれる月と漢字を気にして、
避けていたのですが、最近は、そんなことは
お構いなしに、お気に入りの漢字を使って
名前を付けている人たちが多いいように思います。
「ももか」可愛くて、素敵な名前だと思います。
また、呼びやすいので良いと思いますよ。
私自身なら「桃香」より「萌々香」ですかね。
あまり見たことのない漢字の組み合わせなので
これを選んでしまったのですが・・・。
まぁ最終的には両親が決めることなので、
第三者のご意見はちょっとした参考だと思ってください。
今ちょっと思いついたのですが、ひらがなで「ももか」
はいかがですか?
すみません、第三者のくせに惑わすようなことをして・・・。
まぁどの漢字の名前も素敵なので、夫婦二人の直感で
決めることが良いかと思います。
元気なお子さんを生んでください。
ありがとうございます。
「萌」という漢字は私の人生の中でいつ使ったのか出てこないくらいなので
「萌々香」という名前は結構新鮮な感じです。
そうですね、ひらがなで「ももか」もいいですよね。
それも考えたんですが、出来れば漢字で名付けたいと思っています。
ん…難しいですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 作った桃酒の味がおかしい 3 2022/09/03 16:47
- その他(趣味・アウトドア・車) 花桃の葉っぱが2種類…… 1 2022/05/08 11:40
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- ノンジャンルトーク 氏名に、それぞれの「色」の漢字が入った有名人で、もっとも有名な人って誰だと思いますか? 1 2023/07/18 08:19
- その他(メイク・美容) 【かわいい名前をきめてください】 キャラの名前をきめてほしいです! 見た目 女、ピンク髪、三つ編みハ 2 2022/03/31 15:52
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- 病院・検査 「扁桃腺摘出手術について」 おはようございます。 少しお尋ねしたいことがあります。「扁桃腺摘出手術」 2 2022/12/27 09:49
- アイドル・グラビアアイドル 島崎遥香(元AKB48)と布川桃花の話 2 2022/06/17 03:49
- 赤ちゃん 名前に入っていると良い印象を与えない漢字はありますか?思い付くものだと翔、斗、悠、莉、萌あたりです。 4 2022/08/28 13:22
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について相談です。 一歳半の男の子がいます。名前がゆりと と言います。 名前は私と旦那の意 9 2022/05/10 02:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
音と組み合わせると可愛い名前
-
彩月(サツキ)という漢字にした...
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
女の子のなまえについて「ひまり」
-
桜と書いてはるって呼ぶのはキ...
-
「めい」という名前にするなら ...
-
子どもの名前を考えています。...
-
「廉」という漢字を子供につけ...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
真彩まあや 紗彩さあや 莉彩り...
-
男の子の名前で一颯(いぶき)は...
-
愛結(あゆ) 彩良(さら) 瑛真(え...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
「遙」(はるか)旧漢字の名前...
-
男の子の名前
-
「逢」という漢字は名前に使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
「逢」という漢字は名前に使用...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
子どもの名前を考えています。...
-
姉妹に同じ名前を付けられる?
-
「ほのり」という名前の漢字
-
春生まれの女の子の名前について
-
たすく という名前について
-
娘の名前
-
ロンって名前に合う漢字
-
この名前(女の子)は堅苦しい...
-
女の子の名前で珠莉(じゅり)...
-
男の子に母親の漢字を使うのは...
おすすめ情報