
いつもお世話になっています。
この3日程、うちのベランダに毎日蜂が来ます。多分アシナガバチだと思うのですが、これは巣をつくりにきているのでしょうか?
いつも朝の洗濯物をする頃に見かけます。今日はいないと思っていたらさっきブーンと飛んできました。そしていつも同じ壁に止まるのです。しばらく見ているとじっとしている時もあれば手(?)で顔を洗うような仕草をしたりお尻を動かしたり・・・。
写真を撮って皆さんになんの蜂か聞こうかと思い、携帯を持ってベランダにいくといなくなっていました。10分位でした。
うちはマンションの一階で大きな木が二本あり、いつもこの時期になると生い茂った葉っぱを切って頂くのですが木を見る限り巣はないようです。
毎日同じ場所に止まるのは何故なんでしょう。あまり殺したくないのですがもし巣を作ろうとしているならば殺虫剤を購入しようと思ってます。
分かる方がいらっしゃったら是非教えてください。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アシナガならば・・・まずは,ベランダを隅から隅まで調べて見ましょう。巣は最初は茶色の細い棒状の物です。越冬した女王蜂が一匹で作り始めます。それらしき物があれば,No.2さんも書いているように女王蜂がいない隙に,棒かなんかで払い落とします。家族の安全が脅かされないような場所に巣を作っているのならば,そのままでも良いです。秋になれば,巣は空になります。巣は一年きりで,同じ巣は,使いません。
アシナガでない場合は,危険かも知れません。
回答ありがとうございます。
質問をさせていただいた後、お昼頃ベランダに出ると・・また来てました(汗)
しばらくするとどこかへ行ってしまいましたが。去年まで全くそういう事がなかったのでもし巣を作られたらと思うと恐ろしいです。
毎日注意深くベランダを見ておきたいと思います。回答いただいた後ベランダを調べてみましたがそれらしきものは今のところありませんでした。
どうもありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
風で揺れたりもしない人間の建物は、アシナガバチにとって巣作りに適しています
巣を”着工”していないのなら、放っておいても大丈夫です
着工しはじめたら、働き蜂を産んで大所帯になる前に巣を取り除いてしまいましょう
最初は女王蜂一匹だけで、巣作りや幼虫の子育てを行います
幼虫は女王蜂が捕らえてきた他の虫などを食べるので、女王蜂が狩りに行っている間は無防備です
その隙を狙って巣を落として、すぐに家に入ればもう大丈夫
稀に、再度巣作りから始めたりしますが、また巣を落としてしまいましょう
少々かわいそうですが、しかたないです
回答ありがとうございます。
質問をさせていただいた後、お昼頃ベランダに出ると・・また来てました(汗)
しばらくするとどこかへ行ってしまいましたが。去年まで全くそういう事がなかったのでもし巣を作られたらと思うと恐ろしいです。
もし巣ができてたら怖いけど頑張って落としたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スズメバチやアシナガバチ等は
マンションなどのコンクリートやモルタルの壁に巣を作ってしまうこともあり、厄介です。
リンクはわなの作り方です。
参考URL:http://matsui.dip.jp/wasp/wasp.htm
回答ありがとうございます。
質問をさせていただいた後、お昼頃ベランダに出ると・・また来てました(汗)
しばらくするとどこかへ行ってしまいましたが。去年まで全くそういう事がなかったのでもし巣を作られたらと思うと恐ろしいです。
毎日注意深くベランダを見ておきたいと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建物の柱に土と砂の塊に穴が空...
-
教えてください 玄関ドアの上に...
-
これ何か虫の巣か何かでしょうか?
-
巣入りのスイカ 巣と甘さの関...
-
カモメの巣はどこにありますか
-
つばめのヒナを親でないつばめ...
-
一番、賢い『虫』は何ですか?
-
ツバメの巣が何度も落ちる
-
これ何の虫の巣ですか?家の外...
-
つばめ
-
シロアリのナフタリン生成について
-
雛を食べられたツバメの親
-
ベランダのハトの巣・卵の処分...
-
蟻が卵を持って巣を移動してま...
-
ハチが部屋の中で大量死
-
鳥の卵がいつも同じ場所に落ち...
-
二人の精子を混ぜるとどうなり...
-
虫の卵だと思うのですが、虫の...
-
カエルはどこからくるのでしょ...
-
壁に卵生み付けられる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建物の柱に土と砂の塊に穴が空...
-
シロアリのナフタリン生成について
-
教えてください 玄関ドアの上に...
-
蟻が卵を持って巣を移動してま...
-
つばめ
-
雛を食べられたツバメの親
-
これ何の虫の巣ですか?家の外...
-
一番、賢い『虫』は何ですか?
-
燕が戻って来ない
-
ツバメの巣が何度も落ちる
-
巣入りのスイカ 巣と甘さの関...
-
ツバメが巣から落ちました。ど...
-
ツバメの雛が二日前に猫に食べ...
-
ベランダの壁に泥でできた何か...
-
ツバメの巣が何度も壊れます 助...
-
ベランダのハトの巣・卵の処分...
-
最近、コウモリが部屋に入って...
-
これ何か虫の巣か何かでしょうか?
-
つばめの巣が壊れました。
-
家の網戸に虫の巣が出来ていた...
おすすめ情報