A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
大雨の予兆、というのもあり得ますね。
アリの巣は、そうそう水没しないんですけど…一定量以上の水が入れば水没します。
もしくは、巣の中の「水分量」が多くなっているのかもしれない。
それで水が吸収されづらいとかね。
これも何かの縁というか、ですから。
いつも以上に、災害に対して気配りをしておくといいかな?。
No.5
- 回答日時:
巣分かれなら、卵を運びますか?新しい女王が旧い女王の卵を運ぶ、あり得ませんね。
サムライアリ・羽アリは別かも知れませんが、普通のありでしょう?餌の関係か、巣が古くなったか、より環境のよい巣が見つかったか、そんなところだろうと思います。
No.4
- 回答日時:
幾通りかあります・・
No1 さんNo2さんの回答も正しいし 他の巣から持って帰って餌にする蟻も居る・・
どの蟻なのかが 書かれて無い以上 10通りくらいの回答が 存在します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建物の柱に土と砂の塊に穴が空...
-
シロアリのナフタリン生成について
-
教えてください 玄関ドアの上に...
-
蟻が卵を持って巣を移動してま...
-
つばめ
-
雛を食べられたツバメの親
-
これ何の虫の巣ですか?家の外...
-
一番、賢い『虫』は何ですか?
-
燕が戻って来ない
-
ツバメの巣が何度も落ちる
-
巣入りのスイカ 巣と甘さの関...
-
ツバメが巣から落ちました。ど...
-
ツバメの雛が二日前に猫に食べ...
-
ベランダの壁に泥でできた何か...
-
ツバメの巣が何度も壊れます 助...
-
ベランダのハトの巣・卵の処分...
-
最近、コウモリが部屋に入って...
-
これ何か虫の巣か何かでしょうか?
-
つばめの巣が壊れました。
-
家の網戸に虫の巣が出来ていた...
おすすめ情報