都道府県穴埋めゲーム

最近の自動車に付いてくるマニアルにオイル交換の時期が1年15000kmになっていますが、これで大丈夫なんでしょうか、メーカーに何か意図であるのでしょうか、皆さんにご意見を聞かせてください

A 回答 (13件中11~13件)

純正指定ならって断りなかったですか?


かなり前から1年1万~1.5万キロって書いてあります。
そのとおりの交換で、大丈夫だった人も知っていますが
自分の場合は、純正指定入れないので早めです。

もしかしたら、オイルの品質が上がってもカーショップやGSの
金儲け?商売上?3000~5000キロ目安って言っている可能性は
否定できないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、純正オイルを売りたいのかもしれないですね、

お礼日時:2011/05/30 17:31

キャブレターからインジェクションになったことで、


オイルの燃料希釈による劣化が少なくなったので、オイルの交換サイクルが伸びました。
最近はオートバイでも1万キロの指定の車種が多くなりました。
(空冷、キャブ車を除く)
交換サイクルを短く設定すると、手をかけないと壊れやすいボロイ車というイメージをもたれることを懸念しているのかもしれません。
今時3千キロ、5千キロなんて言っているディーラーがあったら、「おたくの車はそんなに壊れやすいのか」と言ってください。
私はそう言ったら「この地域はシビアコンディションになりますので・・・」と返されてしまいました。
(未舗装路、雪道、短距離走行が多い場合は半分の距離で交換)

メーカーは耐久性を高く見せたい、整備工場やディーラーは、オイル交換回数を増やさせて工賃を稼ぎたい。
そのせめぎ合いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、性能が上がってきたのはわかるのですが、そんなによくなったんですね

お礼日時:2011/05/30 17:29

>これで大丈夫なんでしょうか



メーカーが大丈夫って言ってるなら大丈夫なんでしょう。

>メーカーに何か意図であるのでしょうか

自動車を下駄代わりに使っている主婦とかだと「オイル交換?なにそれ?」って人も居る(車を買ってから1度も、ミッションオイルのオイル交換しなかった主婦が実在する)ので、そういう人が「車が動かなくなった!不良品だ!メーカーの責任だ」って言い出さないように「必要最低限の交換時期」が書いてあるのかも知れません。

説明書に「最低限の交換時期」が書いてあれば「読まなかったヤツが悪い」って事になり、不条理なクレームに対抗することが出来ますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。確かにクレームへの対応かもしれませんね、それにしても1万5千kmは多すぎのような気がします

お礼日時:2011/05/30 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!