プロが教えるわが家の防犯対策術!

コンサートに行こうと思っています。プログラムは以下の3種類です。
以前の経験ですが、
正直言って、難解な曲だと上手いのか雑音なのか、わからなかったことがありました。
「魔女の・・・」という曲でした。

お勧めは何日目に行けば良いでしょうか?


初日
 リスト:ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S124(ピアノ:ラン・ラン)
 シューマン:交響曲 第2番 ハ長調 op.61
 ヨハン・シュトラウスII:皇帝円舞曲 op.437

二日目
 モーツァルト:交響曲第34番 ハ長調 K338
 ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調「ロマンティック」

三日目
 ブラームス:悲劇的序曲 ニ短調 op. 81
 シューベルト:交響曲 第7番 ロ短調 D759「未完成」
 マーラー:『子供の魔法の角笛』より(バリトン:マティアス・ゲルネ)

A 回答 (2件)

【ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2011】ですね。


特に難解な曲もなく、雑音に聞こえるものは皆無です。三日ともそれぞれ魅力あるプログラムだと思いますが、あえて選べば初日でしょうね。
リストは短いけれど濃いし、おねだりすればランランさんはアンコールに応えてくれるはず。
それと皇帝円舞曲、この十分間でニューイヤーコンサートの雰囲気が味わえる良い思い出になるでしょう。アンコールはラデツキー行進曲!?

↓それぞれの曲の“さわり”が聴けます。

リスト_ピアノ協奏曲第1番

シューマン_交響曲第2番
http://www.youtube.com/watch?v=BdO3YFqqX3c
ヨハン・シュトラウスII_皇帝円舞曲
http://www.youtube.com/watch?v=2s3ZrALhrAA

モーツァルト_交響曲第34番
http://www.youtube.com/watch?v=aBDykyJuKJg
ブルックナー_交響曲第4番
http://www.youtube.com/watch?v=MLZEjc6JSKY

ブラームス_悲劇的序曲
http://www.youtube.com/watch?v=YmDsa7vQMEM
シューベルト_未完成
http://www.youtube.com/watch?v=40ibhUABCPU
マーラー_子供の魔法の角笛
http://www.youtube.com/watch?v=jlagOzjPeC0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。謎かけも含んでの質問でした。お見事です。チケットはおっしゃるように初日でとりました。でも高いですね・・・ いつかはS席ということで・・・

お礼日時:2011/06/03 17:43

ん? コンサートというのは普通は、「自分が知っていて聴きたい音楽・演奏」あるいは「知らないが、新たに知ってみたい音楽・演奏」というものを目当てに行くものでは? 「曲が難解じゃないからOK」等という判断基準ではなく。


そのいずれにも当てはまらないコンサートに行く意図が自分にはわかりません・・・単純で解り易い(例えばモーツァルトやj-popやケーム・アニメ音楽のような)音楽なら、自分が好きだろうが嫌いだろうが、知っていようが知るまいが、それでいいのですか? まさか違うでしょう。
コンサートに行こうと思ったのはどういう動機からでしょう? 音楽に何を期待しているのでしょう?

それ次第では「好みは人それぞれだから、どれがいいかなんて勧められない」というような回答よりはもう少しマシな回答があるかもしれませんよ。ご参考までに・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!