「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

こんばんは。

今日は超久しぶりにあの「 ケメ子の歌 」を懐かしいなあって思いながら
記事を探しながら聴いていました。

この曲が発売されたのが1968年ということで、小さい時に「 ケメ子 」って誰って
身内に聞いていたことだけ覚えていて・・・。
同じく1968年に フォークルの名曲 「 イムジン河 」 岡林信康の「 友よ 」
1970年にソルティシュガーの 「 走れコウタロー 」が発売されてありました。

みなさんの記憶に残っている当時の曲って何がありますか ?

覚えていたら教えていただけませんか ?
どうぞよろしくお願いいたします。

http://www.uta-net.com/song/1761/ ケメ子の歌
http://www.uta-net.com/song/22077/ イムジン河
http://www.uta-net.com/song/3291/ 友よ

A 回答 (17件中1~10件)

1970年代前半と言う事では



青年は荒野をめざす/ザ・フォーク・クルセダーズ
水虫の唄 /ザ・ズートルビー
戦争を知らない子供たち/ジローズ
あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修

等は記憶に残っています。

ちょうどその頃、イージーリスニングが流行り出し、「恋は水色」の曲で創作ダンスをしている女子を、体育館でボーッと見ていた事を思い出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
さすがに知ってる曲がずらりとあります。忘れてた・・んです。
当時はまだ小さい時に聞いてたケメ子の歌をもう超久しぶりに聴いて、
いつの発売か調べたら1968年なんで。アコギをまだしてますか ?
22歳のあのハーモニックスで音出して弾いてたんですよね。
ジローズなんて久しぶりですね。名曲ですよね~
フォークルの曲は本当に名曲揃っていますね。ギター弾くようになって随分と練習しましたから。
恋は水色ですか ? もう忘れていて、後で聴いてみますね。
当時覗き見してたのでしょうか(笑) 好きな方だったのかも知れないですね。
懐かしい曲を挙げていただき助かります。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/03 09:52

こんにちはm( )m。


お久しぶりです、そうですね、、。
この時代だと、やはり日本のフォークソングが多いですかね、、。
それと、ビーチ・ボーイズとか、ブラザースフォーとか、
私たちの望む物は~。チュウリップのアップリケ、山谷ブルースなんて、岡林のLPまだ持ってます。
ヤッパリ、サイモン&ガーファンクルの名曲が残っています。
それとPPMのパフですね。懐かしすぎる。まだ中学生でした。
この年代だと忘れてならないのが、ビージーズのマサチューセッツ
限りなく出てきます。プロコル・ハルムの青い影。
1910フルーツガム・カンパニーのトレイン
マッシュマッカーンの霧の中の二人
などです、本当に懐かしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
もう全部知ってますよ、これらの曲は。何故か小学校の低学年から姉と父の影響なんでしょうね、良くヒット曲を聴いていましたね。
ブラザース・フォーもいましたね、もう記憶が飛んでます。
岡林信康のLPを持っているのですか ? そしたら詳しいですね。
反戦フォークの時代だったのですね、あの頃のフォークのほうが記憶に残っていますから。PPMですか、パフはスリーフィンガーで弾いてましたよ。
500マイルとか、ビージーズも良かったですね、これは姉が聞いていて知る事となりましたね。マサチューセッツ・・・懐かしい名曲ですよね。
若葉の頃とか・・・その後ちょっと変わりましたけれど。
トレイン・サイモンセッズも良く聴いてましたね、あの頃は良かった(爆)
ポピュラーを聴き始めたのが小学校だったので、当時は新鮮でしたね。
歌詞を適当にごまかして歌ってた記憶があります。
懐かしい曲を久しぶりに皆さんから回答いただき、本当に改めて聴いてみようと思います。
沢山挙げていただき助かります !
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/03 20:40

こんにちは!



僕は「時代劇」はあまり見ないです
でも
「鬼平犯科張」そして
「木枯らし門次郎」は大好きなんです

「正義の味方」があからさまな「悪」を倒すと言う図式・・
だったら、特撮物やアニメの方が楽しめる!
と言った、偏屈な考え方の人間でして・・

上記の作品はとても「ヒューマンタッチ」なところが大好きで
時々、DVDで鑑賞したりもしています

「木枯らし門次郎のテーマ」
当時、幼かった僕にも
これはかっこいい!と思った曲ではありました(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
>鬼平犯科張 ← これ全く記憶に無いんですよ !
>木枯らし門次郎 ← これは当然知ってます、あっしには関わりのねえ・・・。
たまに爪楊枝加えて真似してましたね(笑) 偏屈なんですか ? えーー。
当時はやはりGSの全盛とフォークルを筆頭にフォークソングがかなりヒットしていましたね。今忙しいでしょ ? 色々と(笑)
回答下さってありがとうございました。GET ALONG TOGETHER聴いて下さい !

お礼日時:2011/06/03 20:31

昨晩、このアンケートを見かけて3番目ぐらいに回答しようと思いましたが、たくさんありすぎて絞れず、様子を伺っておりました。

(笑

なつかしい名曲ぞろいですね。
そろそろ私の切り札もなくならないかと心配になりましたので、挙げておきます。

ハナ肇とクレージーキャッツ 『だまって俺について来い』
平田隆夫とセルスターズ『ハチのムサシは死んだのさ』 (1972年)
バラクーダ 『日本全国酒飲み音頭』 (1979年)

山口百恵は、ひと夏の経験が好きなのですが、すでに挙げられているので、当時、赤いシリーズのドラマで、好きだったものを一つ。
山口百恵 『赤い運命』 (1976年)

この曲も意外と忘れられているのではないかと思い、挙げておきます。
小柳ルミ子 『星の砂』(1977年)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
3番目でしたか(笑) いつでもいいんですよ。
>そろそろ私の切り札もなくならないかと ← 運良く出ていませんでしたね。
切り札という事は、これらをカラオケで歌われてあるのですか。
>バラクーダ 『日本全国酒飲み音頭』 (1979年)
相当ヒットしましたよね、この曲は。酒が飲める・・・良くカラオケで当時の人たちは歌ってたと思いますね。
赤いシリーズってありましたね、三浦友和さんとの共演でしたね。
なつかしいですね。小柳ルミ子さんの星の砂もヒットしましたね。
確か宝塚出身でしたね、歌もうまかったですね。
これらをカラオケで歌いましたか ? 結構当時の曲を皆さん覚えているものですね。もう結構私は・・・・。沢山挙げていただき助かります。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/03 20:25

「走れコウタロー」は懐かしいですね。

幼稚園の頃、歌詞の意味も分からずに歌って幼稚園の先生から、笑われた記憶があります。

1960年代後半といったら産まれてまだ間もない頃なので、「イムジン河」や「友よ」は後々聴いて、いいものだなぁと思ったものです。

70年代にかかりますが、小学生時代聴いてた曲で、
ちあきなおみ「喝采」
山本リンダ「どうにもとまらない」
山口百恵「ひと夏の経験」
ガロ「学生街の喫茶店」
バンバン「いちご白書をもう一度」
風「22歳の別れ」
井上陽水「心もよう」「傘が無い」

このあたりですね。当時は、意味も分からず聴いて歌ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
幼稚園の頃でしたか、あの曲インパクトありますよね~
各馬ゲートインから・・・って懐かしい曲ですね、その後岬めぐりがヒットしました。
幼稚園の先生に笑われましたか ? 先生もわかってたんでしょうね。
イムジン河は一時期発売禁止になってたと思います。とてもいい曲ですね。
フォークルの中で一番好きな曲で、戦争は知らないとかもありますね。
小学校の時に歌謡曲としてヒットしていた曲ばかりですね。
喝采も名曲ですね、コロッケの定番ですが(笑)
あの頃はフォークソングからちょっとしたらニューミュージックになる頃なんでしょうね。ガロももう一人亡くなりましたね。洗練された曲も多く解散して欲しくなかったグループのひとつです。バンバンのこの映画のタイトルも人気となった理由ですよね。後にSACHIKOがヒットしましたし、平山みきさんと結婚されたと思います。
風の正やんは私にとってのアイドルでしたね、ギターもそうでしたし、メロディもいいし、大好きなアーチストです。もう声が出てないんですよね。
沢山挙げていただき助かります。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/03 15:25

「遠い世界に」・・五つの赤い風船



「出発の歌」・・上条恒彦+六文銭

卒業式ソングとして「旅立ちの歌」が人気だそうですが私にとっては↑が「たびだちの歌」ですね。
(ところで六文銭の女性の方と吉田拓郎さんが結婚した時友人がショックを受けておりましたことを思い出しましたわ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
この頃なんですかね、五つの赤い風船の曲・・・。血まみれの鳩とか印象に残っていまして、高校になってフォークギターで随分と練習していましたね。
出発の歌もインイトロをギターで練習してましたね。懐かしい1曲です。
今は旅立ちの歌は全国の中学校で歌われていますね、中学の校長先生が生徒に贈る曲を作りたいとしてあまりに有名です。
お友達が拓郎と四角佳子さんとの結婚でショックを ? なんとも・・・。
妻夫木聡さんが結婚されると・・・どうなるんでしょ(笑)
また、今日懐かしい曲を沢山聴いてみて、当時を思い出してみます。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/03 12:18

No8です。

訂正です。「サ〇ース」>「サー〇ス」、あと男で一番年上でした。
そろそろ歳でカタカナが苦手になってきたようです。申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
先にこちらになりますが・・・読んでいて分からなくて。
もしかしたらって思っていましたので、やっぱりって思いました。
あまりこんなことで気にされないで下さいね。
注釈いただきありがとうございました。

お礼日時:2011/06/03 12:20

 懐かしいですねえ。


私が、歌謡曲に関心を持ち始めた頃の曲としては

いしだあゆみ「ブルーライト・ヨコハマ」
小川知子「初恋のひと」
青江三奈「長崎ブルース」
ザ・キングトーンズ「グッド・ナイト・ベイビー」
はしだのりひことシューベルツ「風」
ヒデとロザンナ「愛の奇跡」
トワ・エ・モワ「或る日突然」
森進一「港町ブルース」
ザ・キャラクターズ「港町シャンソン」

 ほとんどが、私が小学4年くらいの頃のヒット曲で、テレビでは歌謡番組の全盛期。20時台は必ずどこかのチャンネルで歌謡番組を放送していて、テレビのスピーカーの前にマイクを置いて、録音していた頃です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
沢山挙げていただき助かります ! もうあまり覚えて無くて。
いしだあゆみさんのこの曲もこの時期なんですかね。懐かしいですね。
特にフォークル解散したあとのシューベルツの風は随分聞きましたね。
とても好きな1曲です。名曲ですよね。
>トワ・エ・モワ「或る日突然」 森進一「港町ブルース」
この曲は当時私は小学校の低学年でしたが、良く耳にしていましたね。
フォークルの印象も強くて、いい曲が発売されてましたから。
イムジン河は発禁か放送禁止かになったんですよね。
とても好きな1曲です、何のためにとか青年は荒野をめざすとか。
当時の姉と同じ事をされてありますね、録音って当時そうする以外なかったと思います。良く見かけてましたから(笑)
カチューシャを聴いてますよ ! blueさんの影響です(笑)
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/03 12:34

幾つもありすぎて、困りますが、



 モップスの『月光仮面』でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
聴き始めて思い出しました。この頃の曲なんですか ?
歌い方が笑えますね(笑) セリフもこんなの入っているんですね。
笑えますね ! 鈴木ヒロミツさんでしたよね、モツプスは。
もう聴けなくなりましたね、たどり着いたらいつも雨ふりって歌ってたような。
久しぶりに聴きましたが、笑えましたね。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/06/03 12:39

 おはようございます。


 すみませんが、1960年代後半というと私が生まれた年の範囲になるので曲はよく分かりません。
 私がよく覚えている懐かしい曲は麻丘めぐみの「私の彼は左利き」とピンクレディの「サウスポー」です。
 私はもともと左利きで、箸と筆記用具の使い方を右利きに直したのですが、この曲を聴いて「左利きのままでもよかったかも…」と子供心に思ったりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
あっそのくらいの年代だと知らないかも・・・。自分も小さい時でしたし、あまりこの曲はちょっと後で知ったりしたものですから。
麻丘めぐみさんのこの曲もヒットしましたし、あのヘアスタイルも真似た人がいましたね。ピンクレデイの曲も・・・どちらも左利きですもんね。
確かに元々は左利きでしたからね、強制的に右利きになおした・・でしたかね。いつ、こういう風に言ってもらえるのでしょうか(笑)
回答下さってありがとうございました。まだかな・・・?

お礼日時:2011/06/03 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報