
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
分子の数と分母の数の最大公約数を求めて、その数で分母と分子を各々割れば良い。
最大公約数は「最大公約数 アルゴリズム」でGoogleでも照会すること。
「ユークリッドの互除法」という中学生で習う問題。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/ITBASI …
の説明が良いだろう。
あとは、VB.NETでもどの言語でも、そんなにコードの差は無いでしょう。
VB.NETを手をつけよう(VBAなどに比べ随分難しいと思うが)という人が、ここに質問していては大丈夫かな。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/05 10:15
ご回答ありがとうございます。
非常に初歩的な質問でした。お時間を取らせてしまい、申し訳なく思っています。
ありがとうございました。失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正しい五十音順について
-
障害物回避プログラム
-
☆★大学院入試のアルゴリズムに...
-
退化木をバランス木にしたい
-
アルゴリズムってプログラミン...
-
JPEG圧縮で8×8に分割する理由に...
-
巡回セールスマン問題において...
-
ファイルの開き方
-
Bluestacks内でダウンロードし...
-
Windows7 搭載ノートPCにおける...
-
セーブの仕方を教えて下さい
-
関数電卓をc言語でつくりたいの...
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
Javaを使った行列計算
-
何人目?
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
未使用の変数を一括検索する方法
-
ホームページに口コミ機能を付...
-
チェックデジット計算できる関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しい五十音順について
-
BCDについて
-
経路探索について
-
[ EXCEL VBA ] 図形を読み込む...
-
ハノイの塔のさいきアルゴリズ...
-
最大公約数を求めたい!
-
C♯で電卓を作成しています。演...
-
アルゴリズムとプロトコールの違い
-
ゲームプログラミングC/C++、SR...
-
シードを考慮したトーナメント...
-
アルゴリズムが苦手な人の、特...
-
c言語で画像から文字を認識 キ...
-
Stuck
-
Dijkstraて
-
グループを均等に分けるには?...
-
(文字列検索の手法について)...
-
多変数関数の最小値を求めるプ...
-
ハッシュアルゴリズム
-
期間重複チェックがわかりません
-
情報Iの「アルゴリズムの表現」(...
おすすめ情報