![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows ではドライブ、フォルダ、ファイル、など生成されたオブジェクトには自動的にWindows独自(ユニーク)のID(Indexのようなもの)が付加されます。
ExcelやWordでもおなじように生成された順にIDがつけられるので、なにも指定しなければ、VBAなどではそのID順に処理がなされるのではないでしょうか。ご質問のShapesの場合もIDが自動的に付加されているものと思いますが、Shapeごとにその位置情報があります。(Shapes.Top、Shapes.Left)など。これを利用して読み込む順序を制御できるのではないでしょうか。具体的なコードの記述はいまは控えますが・・・。No.2
- 回答日時:
#1のご回答のとおりと思います。
その種の図形(Shapes?)コレクションにAddされた順序で捉えてよいならForEachで捉えられますが、一般には位置とは関係がありません。各図形のLEFT,TOPなどの情報は取れるものの、一旦全図形のそれらの情報を蓄え、ソートして1番、2番を採るとかやれば出来そうですが、左右のほかに上下の2要素もあると、採り上げる順序の理屈付けさえ難しいと思う。
>左上に配置しているものから・・
と簡単に言うが、アルゴリズムはどうなるのかな、結構難しいのでは。高さHeightの大小などがあるとね。
そして位置は不安定(変更可能)なので、変更されたとき、以前のコードが有効かの問題とか、有効な利用が出来るかの問題もあります。出来ればそういうプログラムを作ることは避けて通りたいと、私なら思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Visual Basic(VBA) Excel VBAの解読について質問があります。 概要は、マクロでチェックボックスにチェックすると日 1 2023/02/10 07:50
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAに関する質問 3 2023/02/17 10:47
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ファイル取得について フォルダの中に、ファイル名“会議“を含むファイルが1つまた 9 2022/10/12 01:18
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Access(アクセス) accessでexcelを読み込む時のデータ型 1 2022/03/28 19:45
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- Excel(エクセル) csvファイルをExcel形式で読み込むには 2 2023/07/03 13:09
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを勉強しています。 5 2023/08/25 09:51
- Visual Basic(VBA) Excel VBAで並べ替えをしたい 3 2023/02/25 09:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
Excel VBAでセル内の画像を選択したい
Excel(エクセル)
-
マウスで選択した図形のみVBAで移動したい。
Visual Basic(VBA)
-
エクセルvbaでの図形のカット(コピー)ペーストについて
Excel(エクセル)
-
-
4
VBA シートをコピーする際に Copyメソッドは失敗しましたのエラーが出てしまいます
Visual Basic(VBA)
-
5
【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける
Visual Basic(VBA)
-
6
Excelのシート上のShapeにイベントは設定できる?
Excel(エクセル)
-
7
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
8
Excelマクロ 選択画像の大きさを100%に
その他(Microsoft Office)
-
9
EXCEL VBA オートシェイプナンバーのリセット
Visual Basic(VBA)
-
10
指定範囲内のオートシェイプを数えるには?
Excel(エクセル)
-
11
VBAでオブジェクトが選択されているかどうかを判定する方法
Excel(エクセル)
-
12
ワード上Shapeの位置情報を統一基準で取得したい
Visual Basic(VBA)
-
13
EXCELのVBAで画像を選んだ順に貼り付ける方法
Excel(エクセル)
-
14
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
15
VBA 同じ名前のオブジェクトを選択したいのですが
Visual Basic(VBA)
-
16
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
17
特定の名前のオートシェイプの有無を知りたい(エクセルVBA)
Excel(エクセル)
-
18
ワードのマクロで段落番号(文字も含む)取得ってできますか
Word(ワード)
-
19
ワードの図形をコピー&ペイストのマクロ
Word(ワード)
-
20
Excel VBAで、ユーザーフォームの値を、モジュールで使用したい。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正しい五十音順について
-
深さ優先探索(再帰なし&あり)
-
フリーセルの難易度について
-
[ EXCEL VBA ] 図形を読み込む...
-
L1 ⊆ L2であるか確認できるアル...
-
ハノイの塔のさいきアルゴリズ...
-
Visual studio2019 C#で生まれ...
-
ハッシュアルゴリズム
-
多変数関数の最小値を求めるプ...
-
六曜の自動計算について
-
グループを均等に分けるには?...
-
c言語で画像から文字を認識 キ...
-
期間重複チェックがわかりません
-
BCDについて
-
シードを考慮したトーナメント...
-
2つのテキストファイルを比較...
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
VBAで仕様書は書きますか?
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しい五十音順について
-
アルゴリズムとプロトコールの違い
-
[ EXCEL VBA ] 図形を読み込む...
-
BCDについて
-
ハノイの塔のさいきアルゴリズ...
-
グループを均等に分けるには?...
-
ドロネー三角形のプログラム
-
一番近い組み合わせを見つけるには
-
Officeのラスタ画像の拡大縮小...
-
あいまい検索(文字列一致率)
-
VB2010にて分数表示(約...
-
ルービックキューブの解法プロ...
-
ハッシュアルゴリズム
-
乱数って・・・
-
偏りのある乱数のアルゴリズム
-
深さ優先探索(再帰なし&あり)
-
アルゴリズム フェルナンデス...
-
シードを考慮したトーナメント...
-
JPEG圧縮で8×8に分割する理由に...
-
多変数関数の最小値を求めるプ...
おすすめ情報